プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 最近よく思うんですが、宮崎アニメってそんなにいいですか? 何が好きかは
人それぞれなので「宮崎アニメが一番!」っていう人がいるのは当然で、そう思う
人がいるぐらい面白いとは思います。ですが、普段はアニメを全然観ない人が
観るぐらい凄い物なんでしょうか? 自分が宮崎アニメより面白いと感じた
アニメはいくつもあるんですが・・・。

A 回答 (19件中1~10件)

劇場で見てTVで見ています。


劇場で2回見たんですけど(熱狂的ファンというわけではありません)
私もすっっっっごい感動した!とか思いませんでした。
でも今日TVで見たらなんか泣けてきました。
なんだか日本人ぽい感動を覚えました。
音楽がいいのかしら。
これを外国の人が見て感動するのかなー・・とは思います。
    • good
    • 0

 今晩「千と千尋の神隠し」ですね。

じつは劇場で見てるのですが、感動しませんでした。緻密に作られているなとは思いましたが。私が宮崎さんの作品に感動しないのは、悪人キャラが弱弱しくて、結局最後はいい人、みたいな終わり方するからでしょうね。なにか妥協的というか、そんなに世の中いいやつばかりじゃないぞ、と思ってしまうからでしょう。
    • good
    • 0

こんにちは。


私も個人的な意見なのですが、ぜひ参加させてください(^-^)

私が思うに、宮崎アニメは全体的に一般ウケするものなのではないかなぁと思っています。
何か問題提起をするにしても(ちょっと説教くさいところを感じるところもあるのですが)割と飲み込みやすいものであるし、
そうでなければ、「ロマン」と言われるもの(こうだったらいいなと思うもの)を語るときに共感するひとが多いのではないかなと思います。
全部が全部これに当てはまるとは必ずしも言い切れないのですが、
こういった要素があるということも理由のうちに挙げられると思います。

逆に宮崎監督は「エヴァンゲリオン」のようなアニメは(庵野監督と以前ご一緒にお仕事をされていたのにも関わらず)苦手としている分野のお話のようですので、
そういうところからいって、
宮崎監督はとっても健全(?)なロマンチストなんじゃないかなぁと私自身は思っております。
「こうだったらいいな」と多くの人が思っていることを
代表してアニメという形で表現しているので、
見る人は話に入り込みやすいんじゃないでしょうか?
そうかといってそれに異論を唱える人がいても、それは当然といえば当然ですね。
みんながいいと思うものなんてきっと誰にもつくれないと思いますし、
sawa78さんがそのように感じられても全然いいと思います。
私もどちらかといえば、宮崎アニメに共感するところもあれば、「これはちょっと違うんじゃないの」と思うところは多々あります。

以上、個人的な意見でした(^-^;)
    • good
    • 1

>他の素晴らしいアニメ作品を毛嫌いされている方にそのようなことを仰る資格はこれっぽっちもないはずですよ。


そういう「カタギ」の方にはアニメーションを語る資格はないです。

う、申し訳ございませんでした!(汗)
言葉に誤解があるかもと懸念した通り、アニメを愛している方の気を
悪くさせてしまったようです。

本当に申し訳ございませんでした!!

ただ、知識と情報は私の場合は明らかに不足してます。
ですので、毛嫌いしている訳ではない事は、どうか御理解頂ければ。。。

「AKIRA」を観て勉強いたします!

質問者様、関係ない事で書き込みしてしまい、誠に申し訳ございません。
何卒、お許し下さいm(_ _)m
    • good
    • 0

No.14の方は大いに誤解がありますな。



>宮崎監督のアニメ映画にはそれらとは違う
他の素晴らしいアニメ作品を毛嫌いされている方にそのようなことを仰る資格はこれっぽっちもないはずですよ。
そういう「カタギ」の方にはアニメーションを語る資格はないです。

エヴァやポケットモンスターが分からないので有れば、暇なときにでもご覧になられてはいかがですか。
日本中ビデオレンタルショップなどどこにでもあるのですから、誰でも借りることは出きると思います。

実際に海外で評価されている作品は、必ずしも宮崎作品ではなく、「セーラームーン」・「ドラゴンボール」・「ポケットモンスター」などのアニメ作品であり、何十億円もの巨額な費用を掛けた宮崎作品ばかりが評価されているわけではありません。

過去の話になりますが、押井守監督の「GHOST IN THE SHELL」は全世界で一大センセーションを起こし、「ジャパニメーション」と言う流行語を作り上げました。(1995年当時はこの「ジャパニメーション」と言う言葉が使われていましたが、日本人に対する差別用語ということが分かったため、現在使用するととても恥ずかしい思いをします。)

また、宮崎作品は緻密な動きをするというご指摘がありますが、それはカネのかけ方が他のアニメーション作品とは違い、普段アニメとは全く無縁の企業から億単位の莫大なスポンサー料を頂戴して制作していることに最大の理由があります。

その辺のことは、過去に制作された「AKIRA」で実証済みでしょう。
この作品は確か8億円くらいの破格の制作費を掛けましたが、キャラの動きなどは殆ど止め絵ではなく、現在見ても評価できるくらいです。

加えて毎日放送されているTVアニメを同じ土俵に上げること自体、間違いの始まりです。
片一方制作費は20億。もう片一方の制作費は数百万円~数千万円です!
そういった現在のアニメーションが置かれている立場も分からずに、「宮崎作品が良い」と一方的に評価するのは間違いで非常に危険ですよ。

私の最近のお気に入りでは、新海誠氏の「ほしのこえ-The voices of a distant star-」と言う作品があります。
殆どおひとりの力で作られたインディーズアニメなのですが、「ヒト・モノ・カネ」をふんだんに使った宮崎作品では得られないものがこの作品には溢れています。

いわゆる「カタギ」の方々は、宮崎作品だけを見て他の素晴らしいものを見ないのは、日本という「オタク文化」に溢れている国に住んでいながら、可哀想だとしかいえません。
    • good
    • 0

それでは私ランキングを見て下さい(笑)



(好きなもの)
1・カリオストロの城
2・天空の城ラピュタ
3・千と千尋の神隠し

(嫌いなもの)
1・もののけ姫
2・紅の豚
3・魔女の宅急便(←嫌いというより、関心無しと言った所)

これが私の「宮崎駿監督に限定した」好き嫌いベスト3です。

同一の監督であっても皆様も仰ってますが、必ず好き嫌いは必ずあります。
ちなみに私個人の「今まで見た映画で大好きな映画ベスト3」に
宮崎監督の作品は入りません(^^;)

1位のカリオストロの城で、ベスト10以内に入るくらいかと考えます。

そういう私が、sawa78さんの質問に答えるとなりますと、
たしかにアニメを全く見ない人でも見たくなりますし、
実際に好きな作品に限って言えば、とても感銘を受けます。

逆に言いますと、「宮崎作品」以外のアニメ作品を見る気には
「情報の不足」、
「知識の不足」、
「アニメに対する認識の不足」、
「観たいと思う欲求の不足」があるので、
なかなか「(宮崎作品以外で)このアニメ映画を観たい」とは、普段は思っていません。

言葉に誤解が生じそうで怖いのですが、
一般の人にとっては「オタクオタクしたアニメ映画」はこれっぽちも興味ありません。
でも、宮崎監督のアニメ映画にはそれらとは違う「何か」がいっぱい詰まっていて、
とても楽しく、考えさせられ、感動を与えてくれる。
漠然とですが、そんな期待を込めて観ている気がするのです。

もちろん、メディアやマスコミの影響は当然ありますね。

私個人は宮崎監督のアニメ映画以外で何か素晴らしい、違った視点を
与えてくれる映画があれば、観たいと思っています。
ただ、それが何なのかは実際の所わかっていないのが現状なんです。
どれがいいのか、わかっていないのです。

エバンゲリオンやピカチュウをニュースや宣伝で知っていても、
中身はさっぱりわからないのです。

だから、余計に一般の人達のアニメ映画は「宮崎駿監督のアニメ映画」に
集中して、観たり興味を持ったりするんでしょうね。

だから質問の「宮崎アニメってそんなにいいですか?」に対する問は、
私の場合は、「すみません、他の作品を知らないのです。。。」
と、言う事になってしまう・・・・のかな?

なんだか取り留めがなくなってすみません(^^;)
    • good
    • 0

やはり「視覚効果」ですね


人は「回転」に対して敏感に反応するのですが、宮崎さんはこの効果を作中に多く取り入れています。(僕が一番に思い出すのは「魔女の宅急便」で、初めて箒で空を飛んだ主人公が海を見下ろすシーンですね。海を回転させたうえ、主人公を逆回転させたのです。そのため、観ている観客は十分刺激を受け、あたかも浮遊感のような感覚を味わったんですね。)
また、人は何か見る時、自然と「重要なもの」を「拡大」して見ているんですね。例えば山など見たとき、実際見たときはとても壮大な感覚を受け感動したのに、あとで写真で見たときになんとなく小さな感じを受け拍子抜けする場合ありませんか。あれも人間の視覚効果で、人が重要と思うもの(風景、動物、人間、目的物・・)を、知らない間に他より拡大して見ているんです。宮崎さんも作中でバックの人間を拡大して描いてますよ。人が見た自然な視点だから、作中に入り込めるのではないでしょうか。
そして何より人間の描き方が緻密です。ちゃんと関節ごとに動いているんですね。
あとはその人それぞれの価値観ではないでしょうか。宮崎アニメ以外にもいいアニメはたくさんありますが、僕が少年時代見ていた風景を描けるのは宮崎アニメだけだと思って居ます。
    • good
    • 0

ラピュタとナウシカ最高ですよね!!


実は、現在高校生なんですがいつもみようx2思ってて見てる途中で寝ちゃってたんですよ。
だから、最近ビデオ借りて見たんです!
初めて見たんですよ(^^ゞ
ナウシカとラピュタおもしろい!!!
ナウシカは、面白いって言う人多いですよね~!!
宮崎アニメは面白いと思いますよ。
ほとんど見てきたんですけど、つまらないと思ったのはなかったです。
    • good
    • 0

宮崎アニメですね?


ジブリアニメじゃなくて

それでしたら、うん、
おもしろいです

全26回とか52回のスパンじゃなくて
2時間という時間に詰め込んである
夢、ジョーク、驚き、結末
2時間後に胸に残るものがあるのは
おもしろいモノと言えるんじゃないでしょうか?

普段アニメを見ない人が観るくらいすごいかって
言われるのでしたら
ま、やっぱり時間もあるんじゃないですか?
所詮2時間ですし
例えばわしはドラマってめんどくさいから(全部見るのが)
最近観ませんけど、邦画は見ますもん

それと同じじゃない?
アニメだって、みんな最近は見ないけど昔は観た
違うかしら?

毎週毎週アニメを楽しみにしている人を
蔑む傾向があるのは確かですけどね
アニメを見ないで大きくなった人たちが
じゃぁどれくらいいるんだとわたしゃ問いたいね
    • good
    • 0

宮崎作品は普段アニメーションを見ていない、いわゆる「カタギ」の連中が好んで見るというイメージしか私にはありません。


少なくとも長年アニメーション作品を見続けている「オタク」から見ると、非常に敬遠したい作品であることには間違い有りません。
そういう観点から見ると、宮崎作品は「アニメを知らない人が見るアニメ」と言って良いでしょう。

私は「オタク」ですから、どちらかというと押井守監督の制作する作品の方が面白いと思いますし、より大人向けの作品であると感じます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!