
6/29~7/3 4泊5日で家族3人レンタカーで北海道旅行に行きます。
初めてなので、どこがオススメなのか分からず、日程が空白のままで困っています。 良いモデルコースがあれば教えて下さい。現時点で決まっているのは、以下の通りです。
6/29 女満別空港(9:40着)
レンタカー 5日間予約済み
【宿泊】知床グランドホテル北こぶし
6/30 10:30~知床観光船「おーろら号」乗船
【宿泊】ニュー阿寒ホテル
7/1 【宿泊】エーデルベヴェルメ富良野リゾートホテル
7/2 【宿泊】ヒルトン小樽
7/3 新千歳空港(17:30発)
飛行機とホテル、朝食、夕食 は決まっているのですが、それ以外の旅行日程が・・・7/1は父の誕生日なのでお祝いもしたいのに、まだ旅行日程が空白で困っています。オススメなモデルコースはありますか?
そもそも、知床→阿寒→富良野→小樽 のレンタカー移動は可能でしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>知床→阿寒→富良野→小樽 のレンタカー移動は可能でしょうか?
普通に運転できる人ならば、何ら問題ありません。楽勝ホイホイ。
モデルコースですか?運転手何人か知りませんが、一人でも大丈夫なように、初めての人向けのスポットを書きますが、
6/29(日)女満別10:10発 初めてなら、ドライブ中心で国後島は見ておくべき。
女満別~美幌峠~屈斜路砂湯~硫黄山~摩周第一展望台~中標津開陽台~北上して羅臼~知床峠~ウトロ 220km走行、快走路が主体なので、まあ問題ないでしょう。
6/30 知床観光、オーロラ号→小清水原生花園~網走監獄博物館2時間~R240を南下し阿寒湖 165km走行、問題なし。
6/30 →オンネトー→上士幌ナイタイ高原→鹿追から新得に抜ける→狩勝峠→富良野 時間あったら富良野観光
230km走行 問題なし。(帯広とかも寄りたいけど、まあ無理しない程度に・・・)
7/1 富良野、美瑛ドライブを14時くらいまで→旭川鷹栖インターから、高速で小樽へ。小樽観光
7/2
札幌周辺観光して、14時くらいに千歳市街でレンタカー返却、送迎バスで15時前に新千歳空港、空港探索とお土産漁って帰る。
こんなもんでしょう。
くれぐれも、7/2は、初めての方は、14時くらいに千歳市街でレンタカー返却するペースで行動してください。何かあっても対応できますから。
それに、新千歳を探索するだけでも、結構時間潰れますし。
ご回答ありがとうございます!
カーナビで設定して走行したいと思います。
真っ白だった日程に、色づきはじめて、旅行がますます楽しみになってきました!
最終日は、探索、お土産を買う為に、早めに空港に着くようにします。
友人から、「じゃがぽっくる」 というお菓子を頼まれているのですが、新千歳空港で売ってますよね?
No.6
- 回答日時:
#2です。
あれ、思ったよりは安いですね。
鶴雅グループのホテルを一件入れても45000円/4泊・1人とは・・・。
知床はたぶんどうやっても皆同じようなコースになると思いますのであえて言及しません。
個人的に観た方がいいな、と思う観光地を以下にUPしますね。
・摩周湖(言わずと知れた観光地。ここは抑えるべし!)
・神の子池(ものすごい透明度。10年前の写真と比較してみると・・・)
・多和平(視界範囲がほぼ全て地平線!) ・和琴半島(ものすごい開放感の露天風呂が二つ有り)
・川湯~砂湯(クッシーを探してみよう!) ・硫黄山(川湯温泉の源泉はココ。名物の温泉卵を食べてみては?)
・網走監獄(駅前の看板の縦書きにも意味があるんです)
・能取湖(サンゴ草が有名・・・だが時期は秋なんですよね) ・サロマ湖(ホタテ!カキ!)
・細岡展望台(釧路湿原を見るならここ。カヌー体験は塘路湖あたりから出てます)
とりあえず道東は広い範囲に観光地が散らばっているので、色々あげてみました。
小樽や富良野あたりは、観光ガイド見たほうが分かりやすいかな?
先ずは上の観光地名とコメントが気になったら、Googleマップで調べてみるのが早いですよ!
そしたらあとは線で繋ぐだけで観光ルートの完成!!
宿は、富良野以外、随分前からじゃらんでネット予約しました。
色んな観光地を教えていただいて、ありがとうございます。
コメントをみて、摩周湖・神の子池・多和平・サマロ湖(ホタテ・カキ、大好物なもので・・・)が、特に気になりました。
マップで調べてみます!
ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
#3です。
なんだか6/30を重ねて書いてますが、あとのを1日ずらして読んでください。
>友人から、「じゃがぽっくる」 というお菓子を頼まれているのですが、新千歳空港で売ってますよね?
売ってはいますが。
以前よりは、ヤフオクでの転売のウマミが少なくなってるらしく入手は容易となってるようではありますが、午後から行ったら、楽勝で手に入れられるわけではないようです。
最近行ったのは2月ですが、13時ごろに、売り出し1人1個限定とか言ったら、またたくまに行列が出来てましたけど。
ご友人には、ジャガぽっくるとジャガビーは一緒だから、コンビニでジャガビー買って食べときなさいと言っておいてください。
ちなみに、最近行列ができているのは、テレビで露出しまくった、花畑牧場の生キャラメルらしいが・・・テレビの力は大きいですねえ・・・
ジャガぽっくる、やはり簡単には入手出来ないんですね・・・ でも、ジャガビーと一緒なら、いいかな。 友人には、そう、伝えておきます。 (個人的にも、食べてみたかったので、今日コンビニ行って食べてみます!)
そうそう、兄にキャラメルを頼まれていたのです。先月、横浜のデパートで北海道物産展をやっていたので、母がお昼ごろ買いに行ったらすでに売り切れとのことでかなり悔しがってました。
No.4
- 回答日時:
No.2さんのアドバイスで、見たいところをチェックしておいて、プラスしたりマイナスしたりして、時間調整をしたら良いと思います。
基本的にはこれと同じなのですが、距離は少し増えますが、中標津開陽台から知床峠までひたすら走り、車窓からの眺めを楽しむコースですので(野付半島観光を除けば)、二日目に出来ないかなと思います。
つまり、天気がよければ、一日目に空港~網走(流氷館・網走監獄など)~小清水原生花園~ウトロを走り、14:30:か16:30出航の観光船に乗ってしまう。(逆光にならず、また夕日も見られるかも)
天気が悪ければNo.3さんの案とおり。
富良野から移動して、小樽の夜の観光だけを楽しみ、翌日日中小樽観光を楽しむなら富良野には出来るだけゆっくり滞在した方がよい。富良野~小樽は3時間程度。ヒルトンは小樽市外手前なので。
レンタカーは空港で返した方がよいかと思います。どっち道レンタカーの借りるところは空港から少し離れていて、迎の車の送迎になります。市街で返すと空港までの移動が大変だと思います。
6月30日 十勝の鹿追町に入る前同町笹川地区にしゃれた「大草原の小さな家」があります。
www.h-tabi.net/temapark.html
http://www.tabi-hokkaido.co.jp/furano/
http://www.visit-hokkaido.jp/
http://daisougen.jp/
参考URL:http://www.northern-road.jp/navi/
ご回答ありがとうございます!
オーロラ号は、かなり楽しみにしているので、逆光にならない1日目にしようかと、ご回答をみて考え直しました。 夕日、見たいし。
富良野へは、アドバイス通り、長く滞在するように日程を組みます。 観光したい場所も増えてきましたから。
ありがとうございました!!
No.2
- 回答日時:
こんにちは、某旅行会社の者です。
7月ですか、とってもいい季節ですね!
結構費用もかかったのではないですか・・・?
さて本題ですが、3日目の移動距離が明らかに危ないですね。
ざっと調べましたが、移動距離239km、所要時間が約4時間ですね。
もちろん休憩等を含んでいない分ですから、実際には・・・ですね。
ちなみに鉄道でも6時間程かかる模様です。
それでも富良野を目指すというのならば、1日目・2日目でもう少し距離を稼ぐ必要があると思います。
そうするとおのずとプランニングも変更されるかと思いますので、今一度その点から
ご検討いただきたいと考えます。
ただ、移動途中に色んな町を通りますから、寄り道しながら、という事であれば
色々回れるとは思いますが、どういった観光地・観光方法を考えているかによりますね。
とりあえず現段階だと失礼ながらプランニングの手前かと存じます。
再度のご検討・ルートマップの確定を是非お願い致します。
完了しました際にはきちんとお手伝いをさせて頂きますね。
それではよいご旅行を。
ご回答、ありがとうございます!
旅行会社さんから、回答いただいて感謝です。 ありがとうございます。
やはり、富良野への移動が厳しいみたいですね。
宿も予約してしまったので、変更が無理だったら、その日をドライブ集中DAYとして頑張るつもりです。
運転手は3人なので、交代で運転して行きたいと思います。
因みに、旅行費用は、東京⇔北海道の飛行機代はマイル使用。
宿代だけで4泊 1人¥45.000-位でした。

No.1
- 回答日時:
う~ん、7/1日の阿寒-富良野の移動がキツそう。
直行しても4時間くらいはかかると思いますよ。
休憩を挟みながら、せっかくの旅行ですからケンカなんかせずに、
うまく乗り越えてください。この旅一番のポイントかも(^^)。
知床方面は1回しか行ったことないので、参考URLを添付しました。
オーロラ号は良いですね。海鳥にえさを投げたりして楽しかった。
網走刑務所関係、オシンコシンの滝は、記念にはなるという感じ。
富良野のラベンダー畑は、本当に一面ラベンダーで感動しました。
ただ、暑いのと、蜂が一杯(刺されませんが)なのは覚悟しておいてください。
僕は「北の国から」ファンだったので、麓郷の森も行きました。
好きな人には感慨深いですが、知らない人にとっては見るものないでしょう。
小樽は、村松友視や椎名誠の話に出てくる「海猫屋」が気になる人は
行ってみるのもいいかも。
当時とは経営者が代わっているらしいですが、気分だけでも。
昔は鰊漁で栄えたところなので、鰊御殿と呼ばれる当時の網元の家も良いのでは。
古い建物も多いので、情緒はあります。観光客で一杯ですが、
小樽運河や北一硝子等も小樽に行ったら寄らない訳にはいかないと思います。
あと、朝晩は冷えるので、Tシャツの上に羽織る長袖のものを
持って行かないといけないですよ。
参考URL:http://www.bfh.jp/special/model_course/03/pa.html
ご回答ありがとうございます!
富良野のラベンダー畑、絶対行きたいです。
ラベンダー畑の中で、写真を取りたいです。(蜂や、虫は苦手ですが。。。)
北の国からは、好きなので、個人的にはすごく行きたいのですが、両親がドラマを見ていないので・・・(涙
小樽運河、寄ろうと思います。
アドバイス、ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 ●ゴールデンウィークの道東旅行について● 2 2022/04/13 10:22
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
- 北海道 7月26日より北海道旅行をします 3 2022/07/17 00:24
- 北海道 5泊6日で北海道旅行に行く場合、どのように回ればいいでしょうか。 14 2022/07/29 07:26
- 北海道 札幌観光にアドバイスください 6 2023/05/21 21:50
- 九州・沖縄 九州に詳しい方、アドバイスをお願いいたします。 2 2023/02/12 08:52
- 九州・沖縄 湯布院、阿蘇、高千穂旅行についてアドバイスをお願いします 3 2022/07/14 16:11
- 北海道 北海道旅行5泊6日の観光ルート 新千歳発 5 2022/05/11 20:24
- 北海道 新千歳空港から旭山動物園のお得な電車切符教えてください。 2 2023/05/24 18:49
- 北海道 道東4泊5日、どう回ればいいですか? 2 2022/07/20 01:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10/14~北海道2泊3日プラン
-
6月7日から初めての北海道旅...
-
10月9日-12日北海道旅行!お勧...
-
明日早朝出発・小樽観光について
-
札幌近郊の観光で質問です!
-
小樽・富良野・登別温泉旅行に...
-
2泊3日 富良野・美瑛・旭川旅行
-
新千歳空港から旭山動物園のお...
-
旅行で何度も訪れているお気に...
-
7月の北海道旅行、富良野か美瑛...
-
札幌→登別温泉 途中で昼食 お...
-
小樽に住んでるかた、詳しい方!!
-
レンタカーで函館から西回りで...
-
北海道で雪見露天風呂or星空
-
ルスツ~新千歳空港間のおすす...
-
網走から富良野へ
-
函館からニセコへの所要時間に...
-
北海道旅行(トマム・キロロ)...
-
洞爺湖から小樽への行き方
-
8月の北海道旅行(91歳の母)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5泊6日 北海道旅行
-
北海道旅行3泊4日工程を見てい...
-
2泊3日 積丹~旭山動物園・・
-
旭川・富良野・美瑛あたりで海...
-
六月に北海道旅行予定。車で観...
-
小樽・富良野・登別温泉旅行に...
-
GWに北海道旅行にいきます。
-
夏の北海道旅行についてアドバ...
-
釧路から札幌のお勧めドライブ...
-
6月の北海道旅行,アドバイス...
-
北海道 2泊3日 社員旅行
-
北海道旅行を初めてする者です...
-
北海道旅行の日程について(2歳...
-
北海道旅行の道順
-
富良野、旭山動物園、ルスツ、...
-
7月に4泊5日で北海道旅行を考え...
-
北海道旅行について
-
旅行プランに無理はないでしょ...
-
4泊5日で北海道に新婚旅行
-
北海道旅行について
おすすめ情報