アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

弦をかえるので指板などにあるフレットを区切ってる、金属の所ををそうじしたいのですが、ポリッシュしかもっていません!
この場合どうすればいいんでしょうか?なにかで代用とかできませんか?教えてください!!

A 回答 (2件)

指板に打ち込まれていて、音程を決める断面がかまぼこ状の金属は、そのものをフレットと呼びます。



弦交換時にフレットの清掃をしたいというケースですが、その清掃の程度によって対処も違ってくるでしょう。
もし、ホコリや汚れなどを落としたいというのであれば、根気よく乾拭きをするだけでも結構な効果はあるでしょう。フレット付近の指板表面の手の脂などの汚れをきれいに落としたいときには、エボニーやローズウッド指板であれば、指板用のレモンオイルやオレンジオイルなど、柑橘系オイルがよく使用されます(楽器店で1本1,000円くらいの物があると思います)。これもフレットの油脂汚れには効果があるはずです。なお、指板用のオイルは通常、一回の清掃に数滴使用するだけでも十分な量です。オイルを布などにとってフレットごと指板上に薄く延ばし、乾拭きして拭うように磨くと良いでしょう。

フレットの錆やくすみを落としたい場合には、研磨剤入りのコンパウンドを使用するのが良いでしょう。また、その際には指板表面を傷めないように、マスキングテープで木部を覆うか、あるいはフレット磨きのとき専用の指板保護のためのプレート(金属の薄いプレートでフレットの太さのスリットが開いているもの)などを使うのが妥当です。コンパウンドについては、Fernandesの946スクラッチメンダーは抜群の効果があり、使い勝手が良いでしょう(1本1,000円くらいで買えます)。また、同じFernandesの956サーフェイスプロテクターを研磨後に塗ると、光沢が長持ちします。
もし、こちらの場合で代用品を探すとしたら、日用品では研磨剤入りの歯磨き粉がコンパウンドの代用になります。あるいは、目の細かいスチールウールでフレットを磨くのも手です。他には、金属磨き用のクロスなどで磨くのも効果があるでしょう。

なお、ポリッシュに関しては基本的に塗装面の艶出しに使われるもので、エボニーやローズウッドといった塗装されていない指板には通常使いません。ポリッシュを指板に使えるケースは、指板がメイプルで塗装されている場合などに限られるでしょう。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ポリッシュは意味ないですよね。
探してみます。

お礼日時:2008/05/31 10:16

ギター製作をしているものです。



>フレットを区切ってる、金属の所

その金属の棒をフレットといいます。
手軽なところでは細かいスチールウールで磨けば多少光ってきます。スチールウールは磨き粉のついていないものを100円ショップで探してください。その後、ピカールなどをつけて磨けばぴかぴかになります。

指板に傷をつけたり、木目にピカールが入り込まないよう、まずフレットの両側をマスキングテープで保護したほうが安全です。マスキングテープも100円ショップにありますので、フレットだけが露出するように指板に貼り付けてください。

私は「ネバダル」という綿に磨き剤のしみこんだ商品を使って最終磨きをしています。
http://item.rakuten.co.jp/cnfr/10036874/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!回答ありがとうございます。
探してみます。

お礼日時:2008/05/31 10:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!