街中で見かけて「グッときた人」の思い出

以下の文章が出ていました。

------------------------------------------------------------
クロスサイトスクリプティング(XSS)の基本的な対策が行き届いていないウェブサイトも多く、届出の多さに繋がっている。
中には、ウェブサイトの本来の機能に関する部分では対策が行われつつも、エラーページなどに問題が残る例もある。
加えて2007年は、ファイル形式や文字コードをウェブブラウザに誤認させる方式の、新しい攻撃手法が知られるようになった。
このため、今まで脆弱性がなかったと思われていたウェブサイトにも、脆弱性が生まれてしまうこととなり、対策が必要なウェブサイトが出てきている。
------------------------------------------------------------

この中の、

「加えて2007年は、ファイル形式や文字コードをウェブブラウザに誤認させる方式の、新しい攻撃手法が知られるようになった。」

という攻撃手法とは何というものでしょうか?

A 回答 (1件)

UTF-7と判断されてXSSを実行されるやつでしょうか?


プログラム内では安全と判断した文字列が、ブラウザが文字コードを誤って
危険な文字として表示してしまい攻撃が実行されます。

http://paranoid.dip.jp/kaworu/2008-01-25-1.html

もしかしたら、この事ではないかも…
間違ってたらすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。
これなんでしょうかね。
これはブラウザがUTF-7のキャラセットと誤認するようなHTMLソースをつくっている
場合のみに悪さできるもの、ということでしょうか。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/06/02 11:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報