dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

古いパソコンの筆ぐるめに入っている住所などを新しいパソコンにフラッシュメモリを使って移したいのですが、やり方がわかりません。どなたか教えていただけないでしょうか。

A 回答 (1件)

筆ぐるめのバージョンにもよりますし、新しいパソコンの筆ぐるめに移すのかどうか判りませんが、Excelなどでも使えるCSV形式で取り出すには、筆ぐるめを起動して住所録をハイライトします。


上の保存アイコンの右矢印で別形式で保存があります。
このファイル形式の中にCSVというのがあります。
CSV形式にしておけば筆ぐるめでもexcelでも読むことが出来ます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!