No.4ベストアンサー
- 回答日時:
まずNEC・富士通・SONYともパソコン事業は本社から分離されています。
NECと富士通はLenovo(中国企業)傘下に、SONYはVAIOという独立会社に。まあパソコン事業はそれぞれ国内拠点でやっているので現状で特にどうということはないようですけど。
それで、Office無しで良いと思いますけど、今のパソコンで『筆まめ』が付いているものはないかも。NECと富士通は『筆ぐるめ』が付いてますがVAIOはたぶん無し。必要なら別途『筆まめ』を買ってください。現在『筆まめ』を使っていて製品登録しているなら4千円くらいで買えるでしょう。
> ディスク入れるトレイ
これって光学ドライブ(CDやDVDやBlurayディスクを入れるもの)で良いですかね。液晶画面が大きめの据え置きノートなら付いてますが、計量のモバイルノートだと付いていません。使用頻度が低いならUSB外付けドライブという手もあります。
それでどのくらいの価格というのは現在の機種といつ頃買ったか、買ったものをどのくらい使いたいかにも依ります。最近は進歩が緩やかですが年々性能向上しますし要求メモリも増えています。今から買うならメモリは最低8GBですが、長く使うなら16GBや使い方によっては32GBも考えたいです。
ストレージはSSD256GBもあれば良いでしょう。写真をパソコン内に大量に保存したい場合は別ですが。
CPUはそれほど重要視しませんが負荷の高い処理をするなら良いものを使ってください。あとせっかちなら最高性能のものをお勧めします。今使っているものがCeleronとかで困っていないなら何でも良いです。
とりあえずメモリ8GBで光学ドライブが付いたものが8万円程度からあります。NEC・富士通だとメモリ16GB、DVDマルチドライブ付きで15~20万円くらいのものがお勧めです。
NECや富士通のパソコンだと『筆ぐるめ』を含め色々なソフトが付いているものが多いですが、VAIOやその他のパソコンだとWindows標準ソフト以外は一部設定ソフトくらいしか付いていないパソコンも多いです。なおMicrosoft Officeは高いので有り/無しがあり、2~3万円違います。
色々なソフトが付いている方が便利という場合はNECか富士通を買いましょう。ソフトは必要に応じて入れるから要らないという場合はVAIOかな。PanasonicのLet's noteやマウスコンピューターのパソコンもお勧めです。
No.3
- 回答日時:
>>これってOffice無しって項目で選ぶのですか?
基本的にOfficeは、別売ですよ。
だから、普通にパソコン買えば、Officeは入っていません。
>>私がパソコンでやるのは、スキャンした古い写真の編集と、
筆まめ(年賀状用)だけです。
いくらぐらいからありますか?
それなりにパソコンのことが分かっている方であれば、ヤフオクで中古パソコンを落札すればいいです。
たぶん、そういうメーカのが2から3万円くらいで、十分に使えるノートパソコンが入手できると思います。
ただ、ド素人さんで、いろいろとアドバイスが欲しいなら、家電量販店にいけば20万くらいで新品が売られていると思います。
No.2
- 回答日時:
今使っているパソコンの、メーカーと型番を教えて下さい。
それに不満が無ければ、近い機種を選択してお薦めすることができます。日本のメーカーであった NEC や富士通は、Lenovo に売却しました。今でも資本は残っているようですが、本体は中国の Lenovo になっています。ただ、生産自体は日本国内で行っているようです。
【レノボ】IBM、NEC、富士通のパソコン部門を買収
https://maonline.jp/articles/lenovo20180903
SONY は VAIO が有名ですが、現在は SONY ではなく VAIO 株式会社で製造・販売でしています。これは、完全な日本製ですね。
https://vaio.com/
CPU は 4コア/8スレッドが普通で、メモリは 8GB、ストレージは 256GB SSD が標準でしょう。DVD Super Multi 付きだと、15.6 インチの液晶ディスプレイですね。Excel も Word も使われないのであれば、Office 無しのモデルを選べば良いと思います。
下記に 「価格.com」 の NEC、富士通、VAIO で DVD ドライブ付きにノートパソコンを選んだページを貼っておきます。予算に合ったものを選択して下さい。
現在の条件>メモリ容量:8GB~16GB未満、SSD容量:256GB~512GB未満、画面サイズ:14.5型(インチ)~17型(インチ)未満、Office有無:Office無し、ドライブ種類:DVDドライブ、画面種類:液晶、メーカー:富士通/NEC/VAIO
https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_ …
¥68,800~¥166,980 の幅があり、¥68,800 は 2コア/4スレッドの Core i3 ですが、質問者さんに用途では十分な性能です。下記は、Ryzen 7 5700U で 8コア/16スレッドの CPU を搭載したモデルです。かなりの高性能ですね。
https://kakaku.com/item/J0000037592/ ← ¥107,980 FMV LIFEBOOK AHシリーズ WAB/F3 KC_WABF3 Ryzen 7・8GBメモリ搭載モデル
スペック> 画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第3世代 AMD Ryzen 7 5700U/1.8GHz/8コア CPUスコア:15931 ストレージ容量:SSD:256GB メモリ容量:8GB ビデオチップ:AMD Radeon Graphics OS:Windows 11 Home 64bit 重量:2.1kg
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このようなチラシが投函され、...
-
パソコン修理の間
-
レッツノートは日本製と聞きま...
-
なぜ日本電気(NEC)は洗濯...
-
DELLのパソコンの転売はできる...
-
パソコンの充電器を買いたい
-
パソコン買い替えについて 私は...
-
パソコンからショートメールの...
-
SSDを別のパソコンに入れ替えは...
-
ノートパソコンの上にノートパ...
-
至急回答お願いします。 今日会...
-
Google Chromeのブラウザで、「...
-
会社で使ってるパソコンが覗か...
-
JW-CADを使用するのに、ノート...
-
レノボや富士通やNECのパソコン...
-
買い替え?それとも買い換え?
-
”使っていない”の熟語
-
嫁が市役所のパソコン有償譲渡...
-
メモリ増設→BIOS更新するの忘れ...
-
エロ動画とか怪しいサイト見る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このようなチラシが投函され、...
-
レッツノートは日本製と聞きま...
-
なぜ日本電気(NEC)は洗濯...
-
パソコン買い替えについて 私は...
-
NECと富士通
-
DELLのパソコンの転売はできる...
-
hp,dellなど外国製パソコンと日...
-
中古・新古パソコンについて(...
-
ノートパソコンの選び方(access...
-
インテルのCPUの第2世代と第3...
-
パソコン
-
DVDソフトの再生、パソコンとDV...
-
9月28日は「パソコン記念日」。...
-
Windowsのノートブックのパソコン
-
パソコンでTVを見たいのですが
-
ノートパソコンを安く買うには?
-
個人向けパソコンと法人・SOHO...
-
売れ残った物はどこに行ったの...
-
質問失礼致します。 学校でパソ...
-
僕のノートパソコンには、USBタ...
おすすめ情報