dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 皆様オハヨウございます。
 最近オークションにはまりました。自分でも出品しはじめました。
 そこでです。画像をアップするのですが、その画像の大きさはどのぐらいのほうがよいのでしょうか。私は大体40KB(大体横が400pixelぐらい)に収まることを心がけていますが、たいてい40KBぎりぎりの大きさにしてしまうんです。それだと画像を複数アップするときは40KB近い重さの画像が3枚並ぶわけで・・・。自分のうちはADSLなので、画像を見るのに困ったことがありません。
 そこでオークションに参加されている皆様、出品者の方はどのぐらいにしているのか、また落札者の方は画像を重いと感じるのはどのぐらいでしょうか。

 また、写真はトリミング・レタッチして出しています。たいてい角度の修正や色味がより室内光の時と同じように見えるように、です。
 がこないだちょっとやっちゃいました。
 ちょっとしたものを出品するとき、より高級により重厚に見えるように大理石の板に置いたかのように背景を加工した画像があり、遊びだったはずなのにそっちをアップしてしまいました。商品の説明自体にうそはついていません。加工したのは背景だけで、見た目や色味は本来とまったく変わりません。が、これってバツでしょうか??

A 回答 (1件)

写真の大きさにもよりますが、40kBは、まあまあの線ではないでしょうか。


複数枚のときには、メイン40、サブ20ぐらいがいいように思います。
背景の画像処理は問題ないと思いますよ。
全体のコントラストや明るさの調整は全く問題ないですよね。
でも、それ以外の処理はわない方がいいと思いますので、
大理石にしたときには、一言書いたらどうでしょうか。

この回答への補足

 回答ありがとうございます!
 40だとまあまあ、ですか?よかった(^^)。他の出品者の写真なども気をつけてみてみていたんですが、やっぱり業者の方だと低めで個人だと50KB超える方がいたりもしますね。40K未満だとなんとかなるでしょうか。というかなってほしいです。
 
 画像処理ですが、もう終了してしまったので今度から気をつけます。一度ボタンを押しちゃうともう取り返しがつかないですよね。
 回答ありがとうございました。
 

補足日時:2002/11/18 03:43
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!