重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

NEXONのオンラインゲーム「メイプルストーリー」を長期プレイしておりましたが、プレイする時間がなくなってしまい引退を決めました。
YAHOOオークション等などでIDや装備の売買がされているのを知っておりましたので、私も売り出してみようかと考えているのですが、その手順(こちらが落札者に伝える項目、落札者からこちらに与えてもらうべき情報、具体的な取引方法)や注意する事を教えて頂きたく思います。
調べても分からなかったもので、お手数ですがどうか宜しくお願いします!

A 回答 (2件)

違反行為になり売ったあと該当キャラがBANされた場合、


下手をすると詐欺やらなんやらで違法行為になり前科者になれますねw

犯罪行為だろうがヤフオク側は知らぬ存ぜぬですね。
とりあえずメイプルの規約をはじから全部読んで、
その上で法対応をして出品するか決めてください。
判断やリスクを負えないならやらないほうがいいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

堂々とやって居られるので、違反行為では無いと思い込んでいました。
今のところヤフオクではそんな現状ですが、やはりリスクが大きいですね。何か別の方法で(友人に譲って遊んでもらうなり)考えます。
親切なご回答、有難うございました。

お礼日時:2008/06/06 16:00

IDの売買自体、禁止行為でしょ?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

お礼日時:2008/06/06 15:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!