電子書籍の厳選無料作品が豊富!

戌の日ってありますよねぇ。腹帯の祈祷に行くのですが、それは、戌の日に行くのでしょうか?それとも前もって行って戌の日に腹帯をつけるのでしょうか?
あと戌の日にする事ってありますか?

A 回答 (3件)

tbrownの妻&11ヶ月の子を持つママです。


戌の日に腹帯を付けるんだと思うのですが。
私は前もって祈祷に行き腹帯を貰って、妊娠5ヶ月になって最初の戌の日に産院に行って腹帯を装着しました(腹帯の巻き方指導を兼ねて)。特にその日は何もしませんでした。巻き方によって、ぴったり巻けたり、ゆるゆるで何度も巻きなおさないといけかったりしますので、産院で指導があれば、受けに行った方がいいですよ。
良い出産をして下さいね~♪
    • good
    • 0

私の時は地元の有名な安産のお寺に行ったのですが、さすがに戌の日は妊婦さんばかりで大混雑すると聞いていたので、普通の日に行って腹帯をいただいてきました。


それでも沢山の方が来られていましたよ。
腹帯は戌の日まで大切に保管しておいて、当日に巻きました。(でもさらしの腹帯は巻くの難しくて、それ以来使いませんでしたが…)
戌の日にせよ、そういうのはあくまで昔からの風習というか、気持ちの問題でしょうから、必ずその日でなければとか、何々をしなければならないということは、現在ではあまり無いと思いますよ。
    • good
    • 0

こんにちは。


うちの近所には安産で有名なところがあるのですが、
そこでは毎月の戌の日に、安産を願ってお参りされる妊婦さんが多いです。

大体、妊娠5ヶ月の、戌の日に、おまいりして
そこでいただいてきた「さらし」を家でおなかに巻くと、安産できるという
言い伝えがあります。
そのいただいた「さらし」は、以前に安産祈願で訪れたかたが
実際に安産されて、お礼参りされたときに、何年生まれの男か女か
ということをさらしに書かれますので、いただいたさらしには、
そういうことが書いてあります。
男と書いてあるさらしをいただいたら、女の子が生まれ
反対だったら男の子が生まれる、なんてジンクスもあるようです。

スケジュールの都合などで、だんなさんが来れない場合や、
家が遠い場合などは、まえもって祈願され、さらしを持ち帰ってから
戌の日に巻かれるんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!