dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

始めまして ご質問させて頂きます 
(何時も同じように使用しているエクセルの表なのですが・・)

日付の書式設定を変更するには


2008/05/16 → 5月16日へ変更したいのですが
        変更出来ません

何時も使用しているエクセルなのですが2008/05/01のセルは変更されるのですが 
何故か2008/05/15から変更出来なくなりました
ただ 書式をコピーするように指定後にENTERを押せば「"mm"月”dd”日”」の5月15日になります
(マクロは使用しておりません)

宜しくお願い致します

A 回答 (3件)

2008/05/01 → 5月1日 と変更できたのなら、


5月1日のセルをコピーし、
2008/05/16のセルへ右クリックし「形式を選択して貼り付け」し「書式」を貼り付ければ5月1日のセルと同じ書式になるので、○月○日となると思います。(書式をコピーするように指定後にENTERを押す、と同じです。)

書式のコピーでなくて、セルの書式設定で行いたいならば、「分類」を日付ではなく「ユーザー定義」を選び、「種類」を「m"月"d"日"」にしてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 1

最初に ' が入力されていませんか?


あれば書式を変更しても反映されません。 ’ を消してNo.1様の要領で書式設定してみてください。

因みにmm"月”dd”日”は05月15日になります。
mの前の"はいりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います

セルの中には2008/05/13で'は入力しておりません

セルの書式設定から分類を「日付」種類を「○月○日」を選択してもサンプルの項目は2008/05/13なのです
OKを押しても変更されません
 
度々済みません何で変更されないのか解らないので・・・・

お礼日時:2008/06/06 15:19

変更したいセルを全部選択して


右クリック
セルの書式設定
表示形式の分類の日付を選んで
右の枠の中にある表示したい形式を選択すればいけます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答有難う御座います


只下記記載手順をしても変更出来ません

右クリック
セルの書式設定
表示形式の分類の日付を選んで
右の枠の中にある表示したい形式を選択すればいけます

申し訳ないです
何か他に原因があるんだと思うんですが・・・?

お礼日時:2008/06/06 13:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!