電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近インターネットの記事などを見ると「独女」という表記を目にします。
その文字の読み方はどのように読むのでしょうか?
意味は「独身女性」という意味だということは分かるのですが、「独女」と書いて「独身女性」と読ませるのか、それとも別の読み方があるのか気になりました。

A 回答 (3件)

独女「どくじょ」と読むようです、実際には存在しない言葉で


ライブドアのニュースサイトから生まれた言葉と思われます。
ライブドア「独女通信」
http://www.ladyweb.org/magazine/dokujo/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も上記のサイトを見たのが疑問の始まりでした。
アドレスをたどろうとしたのですが、うまく探せなかったので助かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/10 03:42

「独」という漢字には、もともとこの一文字で「夫のない婦人」という意味があります。

妻のない独身の男は、わざわざ「独夫(どくふ)」といいますが、女性の場合「独女」という表現は「白い白馬」のような畳語表現になってしまいます。「独女」は大変失礼な造語です。見れば意味がすぐわかる点は多少評価できなくはありませんが、読むとすれば「どくじょ」「ひとりおんな」となってしまいます。声に出して読みたくない言葉ですね。「どくじょ」は特に「毒女」を連想させてしまうため、よろしくないと思いますし、「ひとりおんな」は差別用語的ニュアンスが感じられます。

この回答への補足

私も女ということもあり、確かに差別的な感じもしますね。
「どくじょ」と入力してすぐに「独女」が出ないようにと願っておりますが、このような造語が作られたのも時代を反映してでしょうかね。
ありがとうございました。

補足日時:2008/06/10 03:46
    • good
    • 0

 どくじょです。


 ユーモァで“毒”という意味もかけたりして、使うこともあります。
 前後の脈絡や場、そして人によってはすぐに通じます。
 知っていれば、字をみてわかります。
 40年くらい前、も少し前かな、から、個性のある女性が使わっていて、男性の私も面白いと思っていました。
 最初は面白かった。まぁ今もどぎつく使ってくれると面白いが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに「ドク」という発音からは「毒」ともとれますよね。
40年位前から使用はあったということですか。興味深いですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/10 03:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!