重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私(22歳)は彼氏(24歳)と付き合って2年8ヶ月になります。
お互い大学生の頃に付き合い始め、この春社会人になりました。

この彼について気になっていることがあり、質問させていただきました。
それは、結婚への意識です。
これまでにお互いの結婚の話をすることは余りありませんでした。
私がなんとなくそのような話をしても・・・あまり本音を話してくれない感じです。私の結婚願望が強いことはわかっているはずですが。
まだ結婚をあせる年ではないとは思いますが、回りには漠然とでも将来の話をしているカップルが多く、
そのような中で、比較的長く付き合ってるのに意識してもらえない私は、
彼に本当に好かれているのか、遊ばれているんじゃないのか、なんて考えて不安になってしまいます。
普段、いい加減に扱われているという印象は受けないのですが、時々ふと考えてしまうんです。

学生時代から付き合っている方々は、既婚者、これからの方含め、どのくらいの時期に結婚を意識しましたか?
また、今の私くらいの時期(就職前後くらい)は、結婚についてどのように考えていましたか?
是非参考にさせてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

2年8ヶ月つきあってるなら、将来計画の話は必ずしなさい。


平均4年で結婚してますから、1年4ヶ月後に結婚式をするとか、まず時間を切らなければ話になりません。
ふたりとも就職したばかりで気持ちの余裕はないでしょう。しかし大まかなこころづもりはする必要があります。
「まったく考えられない」という彼氏なら、望みはないのです。
あなたは「ないものねだり」をしてしまったのです。
すぐ別れて別の男を捜しなさい。
    • good
    • 4

はじめまして。


大学1年からお付き合いして、8年半後に今の主人と結婚した者です。
私が結婚を意識したのは、付き合って8年の頃です。
主人も同じ位だと思います。
就職前後くらいの時期は、結婚なんて考えませんでした。
とりあえず、社会人として責任を持って仕事したいと
熱意に燃えていましたので。

将来の話を安易に口にしないのは
質問者様との未来を真剣に考えているからだと思います。
まだお若いので、言葉に惑わされるかもしれませんが
彼の言う事じゃなくて、彼の行動を見てあげて欲しいと思います。

いつまでもお幸せに。
    • good
    • 2

人を参考にするのではなく、自分のことですから自分で判断なさい。



彼に対して疑問を持っているならはっきりさせておくことも必要と思います。
    • good
    • 3

2年以上も付き合っているのに


遊びなんて考えられませんよ。

結婚を考えるきっかけは人それぞれだと
思いますよ。
どれだけ付き合ったら結婚なんて決まりもないですし。

それに社会人になってすぐ結婚では会社にも
慣れていないのにたいへんでしょう。

社会人が板についてきたら、気持ちに余裕が出来て
ふとしたきっかけで考え始めるのでは
ないでしょうか?

私は結婚へとどんどん流されている感じで、
付き合いだして1年後には結婚していました。

これが縁というものなんだな・・・と感じましたよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!