dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8月の上旬に親友の結婚式に参列することになりました。
小さい頃から家族ぐるみで仲良くさせてもらっている大親友なので振袖で参加したいなぁと思っています。もちろん私は独身24歳女です!

・・・はたして夏の結婚式、振袖で乗り切れるでしょうか?!
ちなみに、式披露宴とも屋内です★
夏の結婚式で振袖を着たことある方、見たことあるか方何かちょっとしたことでもいいので教えてください~~~!(><)

A 回答 (6件)

留袖だって、夏用の絽を着ます。


夏用の振袖ってありますよ。舞妓さん方も、ちゃんと夏は絽の振袖を着てらっしゃいます。

どうしても、振袖を着たいということでしたら、夏用の振袖にされたらいかがですか?

レンタルで絽の振袖を扱っているところもありますよ。

http://www.kimono.nu/retu/hu_ri.html
http://rakuya.exblog.jp/d2008-06-11

留袖と同じで、レンタルなら素材も正絹ばかりではなくポリもあるようです。

ドレスコードも、TPOってものもあります。
また、ご自分のものだと汗をかいたら、シミで大変なことに><
いくら正装といっても、袷のどっしりした振袖は暑い。
洋服で考えてみてください。
真夏の結婚式に、いくら高価なドレスを持っているからって、
ベルベットのファーのついた暖かそうなドレスは着ていかないでしょう?
それと同じです。

この温暖化で気温40度近い夏が普通になりつつある昨今、
本人は暑いだろうし、参列された人も見ていて暑苦しい~と思います。

そのあと、2次会3次会ってことになって、その格好で歩かないといけないとなると、夏場にコート着てるようなものです。
周りはタンクトップで歩いてるような街中にでることになったら場違いだし、暑いし。
それも、辛いでしょう…

まだ、時間があるようですから、絽の振袖 レンタル で、ググッてみて、
レンタルできるところを、探されるといいと思います。
アンティークのレンタルのところでも、扱ってるかもしれません。

振袖って未婚の第一礼装で、そのうち夏だけの絽の振袖って、
実はとっても贅沢なものの象徴なんですよ。
ぜひ、ぴったりの絽の振袖を見つけて、お友達の結婚式に着ていってあげてくださいね。
    • good
    • 0

結婚式・披露宴会場にある美容室での着付けをすれば大丈夫です。



冷房が効いていますので、そんなに気になさることはないと思います。
ただ、会場外からですと悲惨かもしれません。

慣れない着物で足元まで覆われ、ウェスト周りは何重にもとなりますから、
たいへんな暑さです。

着付けの場所の選択がポイントです。
    • good
    • 0

7月の結婚式で会場の控え室(着替えルーム)で、友人の振袖の着付けをしました。

私も着物で出席しました。
会場に入ってしまえば冷房が効いているので、暑くて耐えられない…という事はありませんでした。冬の結婚式場は暖房が効いていますよね。そこで着物を着ているのと、あまり変わらないかな… 冬の結婚式場で、ノースリーブのワンピースでも過ごせるでしょ?

miho198304さんが、どこで振袖を着るか? が問題ですね。
私達のように、会場で着替えてしまえば、乗り切れると思います。が…
美容院で着付け⇒結婚式場 の場合、車移動なら乗り切れますが、電車などに乗るなら、暑くて厳しいです。人も目も気になります。
5年程前、7月か8月に振袖で電車に乗ってい人を見ましたが、かなり辛そうでした…

>ちなみに、式披露宴とも屋内です★
屋内でも、窓のない(又は少ない)会場なら大丈夫でしょうが、テラスのように、日光にあたる会場なら、暑いです。冷房が効いていても、暑いです。
    • good
    • 0

夏場って、汗腺が開きやすくなっているというのでしょうか、屋内での挙式披露宴であっても、汗が噴き出しますよ。


汗がでて困るのがヘアセットの乱れと、着物への汗染みです。
私は6月に着物で友人の結婚式に参列しました。自宅で着付けて車で現地へ。屋内のチャペルで挙式して、屋外通路を通って披露宴会場へ。タクシーで自宅に帰った時には、着物は汗でぐっしょり。脱いだ時には湯気が出そうな勢いでした。

結婚式に振り袖は大賛成ですが、もし、お気に入りの着物があるなら、ここは我慢して、汗ジミもへっちゃらのレンタルをお薦めします。
    • good
    • 0

こんにちは



ちなみに絽の振袖もあります
http://ameblo.jp/kimono-no-jyoou-2007/entry-1004 …
ただし、見ている人は暑苦しくなくても
ご本人は通常の着物より多少軽くなりますけど
暑いのには違いないかと・・


会場で着付けしてもらえませんかね?
    • good
    • 0

7月初旬に、振袖で、出席した事があります。


式場の中は、冷房がきいているので、少し暑いくらい。汗は出ないくらい。 けれど、式場に行く道中は、暑かったですよ~。私は汗はかかない方ですが、その時はかなり出ました。
他の友達には、暑くない~?と、言われ続けていましたf(^。^)
8月はもっと暑いんじゃないかな~・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!