
22歳ヒゲ濃い男性です。
VBAでわからないので質問します。
質問は、for文などの繰返し処理で、繰返した分のコマンドボタンをシート上に配置できるかということです。
自分の考えでは以下のようなプログラムでいくと考えていますが、現状ではうまくいきません。(あくまで考えなので簡略的な記述にしてます)
-----------------------------------------
dim a as integer
for a=0 to 5
commandbutton
next a
-----------------------------------------
どのようにしたら、いいのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
可能ですよ
Sub Macro1
dim btn as CommandButton
dim n as integer, r as Range
Set r = Range("a1")
for n = 0 to 5
Set btn = OLEObjects.Add( "Forms.CommandButton.1" )
' ここでボタンの位置や大きさ、キャプションなどを設定しましょう
btn.top = r.Top
btn.left = r.Left
btn.caption = "Command" & n
set r = r.Offset(2)
next
End Sub
# やりたいことをマクロの記録を使って どのようなコードになるか確認してみましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
vba 正規表現について教えてく...
-
pythonでのローカルファイルか...
-
画像生成AIのプロンプトの作り...
-
CSVファイルの複数行削除
-
vba クリップボードクリアにつ...
-
if関数とは?
-
COPYコマンドで、最後に1文字...
-
uwscでPauseキーが押されたら、...
-
自作scratch アニメの商用利用
-
プログラム言語
-
Geminiフォーム 画像生成で 人...
-
pip --versionがエラーになる
-
プログラミングに興味があるの...
-
IT業で開発をされてる方々に質...
-
Pythonのエラーメッセージをコ...
-
Python... 環境設定 初心者です...
-
著作権法について
-
今のプログラミング言語
-
プログラミングについて
-
数学、プログラミング、物理、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VB.netである関数を呼んで、そ...
-
リストビューの列ヘッダーの幅...
-
VBAとVB6.0とC#の速度比較
-
ディレクトリ以下のファイル・...
-
構造体のコピー
-
VBA public変数はどのようなこ...
-
アクセスできない保護レベルエ...
-
C#のループでtextboxに値を入れ...
-
visual basic初心者です。 visu...
-
VB.NETでのイベントの途中終了
-
他のフォームから別のフォーム...
-
エクセルVBAでテキストボッ...
-
【VB.NET】テキストボックスに...
-
プロシージャまたは関数の引数...
-
VBAで入力数値について
-
チェックボックスを操作できな...
-
VBAでcallで呼び出したsubを終...
-
GetNextWindowがDLLファイルUse...
-
ユーザーフォームへのデータ入...
-
PL/SQLのプロシージャ間でカー...
おすすめ情報