dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

名古屋市東区の桜通りで東桜辺りにいつも金網のついてバス(囚人の護送車みたいなヤツ)が駐まっていて回りに機動隊(警察)らしき人が大勢立っています。
路地裏にも旗をもった警官が多く見られるのですが何をしているのでしょうか? いつも通る時に不思議に思うのでどなたかご存じの方教えてください。私が通る時間帯はちょうど正午前後なのですが…。
要人が通るルートなのか、暴力団事務所があるのか、想像を働かせても答えが見えません。

A 回答 (2件)

外交関係に関するウィーン条約に以下の規定があります。



第二十二条 1 使節団の公館は、不可侵とする。接受国の官吏は、使節団の長が同意した場合を除くほか、公館に立ち入ることができない。
2 接受国は、侵入又は損壊に対し使節団の公館を保護するため及び公館の安寧の妨害又は公館の威厳の侵害を防止するため適当なすべての措置を執る特別の責務を有する。
この2項により接受国(外交団を受け入れている国、今回は日本)は公館(大使館、公使館や領事館を含む)を適当な方法で警備する“特別の義務”があります。

そして、2005年に、同領事館への右翼勢力の襲撃事件が発生していますし、今年は北京オリンピックに関してチベット問題が活性化しているので、中国に関連する施設に対する警備が厳重になっているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
ありがとうございましたっ! モヤモヤが解消しました。

お礼日時:2008/06/13 11:01

中国総領事館があるので、警備しているようです。


「それなら、どうしてか?」と聞かれたら、私にはわかりませんが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
中国総領事館ですか? 今、なにかと叩かれそうですからね!

お礼日時:2008/06/13 11:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!