dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年、聖地チベット展に行った際に
BUDDHA MANDARA CALENDER を購入しました。
チベット製だそうです。

2ヶ月毎に仏画か描かれており、
アルファベットで名前が記されているのですが、
NAMASANGATHIとLOKESWORが日本語ではどのように呼ばれているのか
がわかりません。

ご存知の方がいらしたら教えてください。

A 回答 (1件)

NAMASANGATHI


 Namasamgiti 音のまま「ナーマサンギーティ」。 意訳して「名等誦」。

LOKESWOR
 Lokesvara-raja 世自在王仏。世饒仏(せにょうぶつ)。饒王仏。
 観世音菩薩やシヴァ神をLokesvaraの名で呼ぶ場合もある。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E8%87%AA% …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!