
ダイバダッタは釈迦への 嫉妬(ジェラシー)の
固まりだったらしい。ダイバダッタは悪人か?
たんなる嫉妬の嵐(ジェラシー)では?
愛の戦士レインボーマンはあまり知らないが
原作の川内氏は、日蓮宗の僧侶だがら(悪人成仏、
女人成仏)を法華経の僧侶として描く。
ダイバダッタは釈迦に嫉妬の嵐だが、
釈迦が仏道修行の一助に考えた、
レインボーマンの敵は、日本人への
嫉妬の嵐で、カルト宗教やら、マルチ商法やら、
麻薬組織やら、非常に先見の明があり、
私は 愛の戦士レインボーマンやら月光仮面は
しらないが、月光菩薩だから、川内氏は法華経の行者だから、三輪明宏のヨイトマケの歌、
ダイバダッタは実は悪人ではない、
法華経の行者らしい解釈で、しねしね団は
嫉妬の嵐と、とらえる。愛の戦士 レインボーマンは
川内氏が日蓮宗の僧侶であり、即身成仏を解く。
お多福会なる マルチ商法 カルト宗教やら
麻薬組織なぞ、ステルス戦略(中華民国 共産党が
得意)など 愛の戦士レインボーマンは
見てないが、川内氏の法華経の僧侶ならでは、
の見解、政府顧問までしたそうな。
ダイバダッタは法華経の行者の解釈では
悪人成仏だから、しねしね団が嫉妬の嵐。
愛の戦士 レインボーマン しねしね団は
時代を超えている、川内氏の日蓮宗の僧侶ならではの
深い見地。
ご意見を。
南無妙法蓮華経 即身成仏
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
妙法蓮華経にはダイバダッタは前世で釈迦の師匠だったという記述があります。
ただそれだけです。悪人ともなんとも書いていないのですよ。ですからこれをもって「『悪人成仏』が書いてある法華経は素晴らしい!!」というのはおかしいんですね。ダイバダッタが悪人だというのは他の教典にはでています。生きながら地獄に落ちたとかですね、でも紀元400年頃に仏典を求めてインドを訪問した法顕(ほっけん)の旅行記『仏国記』には、ダイバダッタを宗祖とする教団があったことが記されています。本当の悪人だったら教団など残るはずがありません。
近年の研究では、ダイバダッタはより禁欲的な方向をめざして、それにより教団の一部が釈迦の教団から分裂したようですね。また仏教教団の中でもそこまでダイバダッタに批判的でもないグループがあったのかもしれません。
No.3
- 回答日時:
しねしね団のミスターKが日本軍に恨みを持つ朝鮮人の設定だとは知りませんでした。
だから、日本の壊滅だけを狙った組織だったんですね。
当時この設定をした人の先見の明は素晴らしいですね。
今の朝鮮半島の人と日本人の関係を予言した、特撮ヒーローだったのですね。
本物の僧侶は、未来も観えていたのかもしれません。
しねしね
日本人の
サル共よ
素晴らしい
脚本だが
日蓮宗の僧侶で
法華経の行者だから
しねしね団は
ダイバダッタの釈迦への
コンプレックス
しねしね団は
カルト宗教 麻薬組織
ステルス戦略 を
描いてます。
愛の戦士 レインボーマンは
非常に今日的 視点がある、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 三輪明宏=丸山明宏が日蓮宗の信者な事は、 あまり知られていない。瀬戸内寂聴(永眠)やら フジコ ヘミ 2 2022/05/21 17:56
- 哲学 創価学会員にとっての神とは何か? 19 2022/10/17 03:33
- 宗教学 南無妙法蓮華経は、宇宙と生命を貫く根源の法 5 2023/07/19 14:54
- 哲学 創価学会の教義で《一生成仏ないし即身成仏》説は 特殊である 78 2022/10/21 06:20
- 哲学 創価学会の教義で《一生成仏ないし即身成仏》説は 特殊である。おかしい。 6 2022/11/14 08:12
- 哲学 日蓮宗も日蓮正宗も創価学会も真実の信仰ではございません 9 2023/08/06 12:08
- 宗教学 南無妙法蓮華経を唱えると 5 2023/02/23 07:50
- 社会学 戦後構造は、大多数の民の嫉妬(戦後民主主義)によって維持されてきたのか? 1 2022/08/24 10:24
- 宗教学 南無妙法蓮華経を唱えると「仏さま」になる? 7 2023/03/10 15:32
- 宗教学 南無妙法蓮華経 5 2023/07/04 13:51
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お経を聞いて気分が悪くなるこ...
-
人からデクノボーと呼ばれたい...
-
創価学会員にとっての神とは何か?
-
法華経本門・迹門
-
三歸依文と開経偈の出典について
-
司馬遼太郎の曰く<南無妙法蓮...
-
大仏様と観音様の違い
-
ブッダと空海、どちらが偉大で...
-
「林の中の像のように」の解釈
-
仏様の反対語は何ですか(?_?)??
-
日本の仏像に涅槃像が少ないの...
-
顕正会の勧誘にきた女性にエッ...
-
お経のようなものが聞こえます
-
解脱と最終解脱の違いを教えて...
-
「読経」や「写経」は素人がや...
-
破門の語源
-
お寺の息子さんが後を継いで僧...
-
創価学会員の個人用のご本尊に...
-
彼氏の宗教について
-
成仏とは何か
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お経を聞いて気分が悪くなるこ...
-
霊法会という宗教について
-
人からデクノボーと呼ばれたい...
-
「若実若不実」の現代語訳について
-
山川草木悉皆成仏とは
-
三歸依文と開経偈の出典について
-
南無妙法蓮華経というのは日蓮...
-
法華経の教えを簡単に言うと
-
法華経、一部経の12、20、21、2...
-
一闡提と仏性の関係
-
なぜ日本人は法華経を愛してい...
-
ダイバダッタは釈迦への 嫉妬(...
-
創価学会員にとっての神とは何か?
-
南無阿弥陀仏のような 念仏の...
-
「南無妙法蓮華経」と最初に唱...
-
迦羅羅虫とは?
-
雨ニモマケズ
-
阿弥陀仏は架空の仏
-
不自借身命とはなんですか?
-
《久遠元初の自受用報身如来》...
おすすめ情報