プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

何がありますか?

主、尊師、あじゃり、、、他に思い付くの教えてください

A 回答 (5件)

天台宗は、座主(ざす)ですね。



そして、
真言宗のTOPは長者。
真言宗の総本山・高野山のTOPは座主ですけれども、高野山のTOPが真言宗のTOPというわけではありません。
(歴史的なことを言うと、東寺長者の方が高野山の座主よりも格式が上)

また、
あじゃり(アーチャーリヤ)は、本来、先生や学者、師匠くらいの意味ですかね。弟子をもて、その弟子に(真言)教えを授ける資格を持つ人を阿闍梨(あじゃり)と言います。
偉いと言えば偉いですけれど、それ程、偉いわけではありません。
真言宗の中には阿闍梨は、それこそ掃いて捨てるほど存在します。


現代もその役職があるのかどうかは知りませんが、
東大寺で一番偉い人は、別当(べっとう)ですかね。
別当は、お役所の長官くらいの意味です。
(東大寺は官営の寺なので、そのトップはお役人さんと同じ呼び名)


明治時代に、真言宗の総本山はどこかという争いがあって、
東大寺は「うちこそ、真言宗の総本山だ」と高野山や東寺と争ったことがある(ら・し・い)。
空海は東大寺の別当(長官)を務めていたことがあったので、東大寺にもそう名乗る資格があった(笑い)。
    • good
    • 5

神のしもべのしもべ

    • good
    • 2

亡くなった人も含めると教祖や宗祖や開祖でしょう。


生きている人ではそれぞれの仏教宗派で言い方が違っています。
比叡山の天台宗は貫主。
高野山の真言宗は座主。
身延山の日蓮宗は法主。
京都知恩院の浄土宗は門主。
京都本願寺の浄土真宗は門主。
京都妙心寺等の臨済宗は管長。
永平寺と総持寺の曹洞宗は貫首。

wikiにも記述があるが、呼び名は複数あるとは思えず、間違っているようにも思える。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%8F%E8%81%B7
    • good
    • 2

今、日本で最もはびこっているいる邪宗の「一番偉い人」は、


「社長」(by 拝金教)です。

実際は、経営者は支配者ではなく、経営=プランニングの
専門家として分業している人に過ぎません。
社員は、「お金で買われて(飼われて?)いる」のではなく、
得意な分野で分業する(助け合う)事により、その対等な
交換としてお金を得ているのです。
    • good
    • 2

その宗教で一番偉い存在(神仏)





現在の教団のトップというのは
ちがうよ\(^^;)...マァマァ

その宗教で一番偉い存在

主イエス様・天父・聖霊。
阿弥陀仏、お釈迦様
アラーの神

現在の教団のトップ

ローマ教皇
門主(本願寺とか)
総裁
名誉会長

※ちなみに尊師、御尊師様は、
オウム事件以後、大言されること少なくなったが
元来、仏教では 一寺の住職程度でも
尊師と言われること多く、
少なくとも猊下よりは、ずっと軽い敬称である\(^^;)...マァマァ

zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す