dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠30週の妊婦です。

真剣な質問です。
主人の精子が『甘い』のです。糖尿病ではありません。(少し肥満気味ですが)
妊娠の経過は順調なのですが、一般的に『苦い』と言われている精子が甘い
のは、何かしらの異常があるのでしょうか?
赤ちゃんに影響があるのでは??と不安です。

何かご存知の方、教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。

真剣にお答えしますが。
私には次のデーターはあります。
(どういう経路でのデーターかは省きます)
A 甘くて香りも甘い濃くて少ない人は、運動率、数と共に正常範囲でした。痩せ型
B 苦くてさらさらで量が多い人 数は少なくて運動率は正常でした。普通体形
C 苦くて青臭く、濃くて量も多かった人  数、運動率正常でした。太り気味体形

私は、甘い時や苦い時がある・・とは思いませんでした、一人の方が甘いならずっと甘い、苦いならずっと苦い・・という感想ですが。

甘い苦いでは特に妊娠への問題はないと思いますよ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

味についてはなかなか他人に聞ける機会がなかったので(ちょっとはずかしくて)とても参考になりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/06/21 02:41

私も真剣にお答えします。



甘い味がした人が1人だけいました(・・・といってもたくさんデータがあるわけではありませんので念のため)

その人は太り気味体型でした。過去にも「甘い」と言われたことが何度もあるらしく、自分のは甘いということを知っていたようです。「野菜をたくさん食べると甘くなるらしい」とも話していました。本当かどうかは分かりませんが(多分根拠はないですね・汗)、その人は糖尿病体質ではなかったです。

味も個性じゃないでしょうかね? 妊娠に影響があるとは思いません。何ヶ所かの病院やクリニックで不妊治療を受けた経験がありますが、味について尋ねられたことは一度もありませんので。。。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
確かに主人も肥満ぎみです。。

赤ちゃんのことは心配ですが、ちゃんと育っているので今は無事に産まれてきてくれることを願って日々を過ごそうと思います。

お礼日時:2008/06/21 02:39
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!