
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>保存してある画像のプロパティを見るとDocument/MyPicture/taro・・・などとなっていますが、
そう言った点では、心配ありません
アーカイブ(圧縮)ソフトでディスク(ディレクトリ)構造をそのまま纏めたものをアップロードしたり
自分のパソコンをWEB公開するとき、ユーザー名を含むフォルダを含めていたりするなら別ですけどね
この回答へのお礼
お礼日時:2008/06/20 22:28
とても参考になりました。そうなんですね。ただよくわからないのですが、>アーカイブ(圧縮)ソフトでディスク(ディレクトリ)構造をそのまま纏めたものをアップロード
とは、要するに圧縮したものをアップロードした場合のことですか?
けっこうみんなzipファイルなどにしてアップしてるみたいですが・・・そのことではないですよね?
自分のパソコンをWEB公開というのはかなりパソコンに慣れた方のやる行為だと思いますので、今の自分は心配しなくていいですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
windowsのインストールにてISO...
-
windows10 フォルダを上書きす...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
パソコン起動時に2つのユーザー...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
WinXP 定期的にでる「オフライ...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
windows XP SP2をダウンロード...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
Windows アカウント名 とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JPEGやTIFF画像の解像度を向上...
-
写真用紙(L版)に複数印刷...
-
FirefoxのアドオンツールでDown...
-
デスクトップの背景に複数の写...
-
小さい写真・画像を鮮明に拡大...
-
ビットマップ画像をカラーコー...
-
ペイントでの画像サイズ変更
-
印刷するとモザイク画像になる
-
壁紙で、、
-
デジカメで撮った写真を任意サ...
-
パワーポイント2007でgifデ...
-
即ポイント発行☆~ペイントの文...
-
ネットで拾った画像を携帯の待...
-
ペイントで写真を縮小したいの...
-
ico
-
パソコンでの写真縮小。
-
デスクトップに移動すると自動...
-
EXCELで複数個所に同時にファイ...
-
excelの資料をURL化してweb上に...
-
アウトルックの添付ファイルを...
おすすめ情報