
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
2008は使ったこと無いけど、…Visibleは「いつ」変更してますか?
FormのLoadイベントなんかだと、Loadイベントの処理が「終了した直後」に
Formが初期化されるので、Load中に変更を加えようとしても無駄になりますよ。
(たぶん、New(コンストラクタ?)でやっても同じ事だと思います)
もし そうであれば、
・FormのShownイベントに記述する
・Loadイベント中でMe.Showを実行し、その後でVisibleを変更
のいずれかで変更可能かと思います。
的外れだったらすみません。
お返事ありがとうございます。
Load中の変更は無駄ということは、言語の仕様ということですね。
Shownなどで検討してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/06/01 14:45
- Excel(エクセル) 2つのVBAを一緒にしたら機能しなくなりました(エクセル) 7 2022/06/02 12:41
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/06/02 08:44
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/03/08 09:08
- Visual Basic(VBA) EXCELのセル相互同期用のVBAでの不具合 3 2022/08/10 11:44
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/10/11 12:55
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/06/19 10:08
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/10/13 08:41
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/03/07 14:05
- Visual Basic(VBA) DisplayAlertsブロパティで ”実行時エラー424オブジェクトが必要です” 5 2022/05/15 18:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
visibleの機能について
Visual Basic(VBA)
-
VB.NETでコンボボックスの1行目を空白にしたい
Visual Basic(VBA)
-
フォームの再読み込み
Visual Basic(VBA)
-
-
4
VB6のAttribute VB_Nameの意味について
Visual Basic(VBA)
-
5
C# visibleプロパティをfalseに設定したテキストボックス
C言語・C++・C#
-
6
FORMが開いているかどうかの確認方法
Visual Basic(VBA)
-
7
Designer.vbは直接コードをいじってはだめ?
Visual Basic(VBA)
-
8
VB初心者。小数点以下の表示でつまづいています(涙
Visual Basic(VBA)
-
9
ListView 項目の選択/選択解除について
Visual Basic(VBA)
-
10
VBで構造体の配列を関数に渡す方法?
Visual Basic(VBA)
-
11
VBでグローバル変数を宣言するには
Visual Basic(VBA)
-
12
テーブルの最後(最新)のレコードを抽出したい
MySQL
-
13
SPREAD(GrapeCity)のセルにフォーカスを設定するにはどうしたらいいのでしょうか?
Visual Basic(VBA)
-
14
Spreadの選択行の取得について
Visual Basic(VBA)
-
15
別フォームから戻ったときのイベント
Visual Basic(VBA)
-
16
DataTableに特定のフィールドが存在するかどうか調べるには?
Visual Basic(VBA)
-
17
DataGridViewの各セル幅を自由に決め、その幅で固定したい
Visual Basic(VBA)
-
18
.NETアプリを作ったときの .manifest ファイルって必要なの
C言語・C++・C#
-
19
「タイプ初期化子が例外をスローしました」エラー何?
Visual Basic(VBA)
-
20
VB.NETで小数点以下の桁数を取得したい
その他(ソフトウェア)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JSPの処理の途中で、JavaScript...
-
javascriptの実行のタイミング...
-
JavaScriptのsetTimeoutについて
-
Javascriptでforループの中にse...
-
実行順番
-
C言語でタイマーを作成する方法...
-
jQueryで行う初期表示処理について
-
リクエスト結果が一瞬しか表示...
-
VBAで年齢を計算する方法について
-
VBAで時間による処理判定
-
シャットダウンスクリプトの記述
-
構文チェックでのエラー?
-
スクリプト:LinuxでOK, CygwinでNG
-
forの中でsetTimeoutする時のス...
-
setTimeoutあるいはsetInterval...
-
vb2008からデータベースのNULL...
-
javaScriptの初心者です。
-
javaを相手のブラウザに表示させる
-
静的スコープとスコープチェー...
-
ラベルの色がかわってくれない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
if(1){...}とはどういうことで...
-
JSPの処理の途中で、JavaScript...
-
JavaScriptでショートカットキ...
-
以下のコードを実行しても、オ...
-
デザイン時のVisible=Falseは実...
-
C#でボタン名を変更しても動く
-
〔Excel:VBA〕マクロの実行が異...
-
VBA ステータスバー DoEvents
-
リクエスト結果が一瞬しか表示...
-
ラベルの色がかわってくれない
-
1つのVBAコードをすべてのコア...
-
VBA SORT Applyでエラー
-
初心者です。gulpでコンパイル...
-
eval()の危険性の具体例を教え...
-
列を非表示にするマクロが実行...
-
PowerPointで時計表示
-
innerHTMLなどの反映タイミング
-
JavaScriptで、実行するたび値...
-
VB.netでタイマーがスタートし...
-
alert()が実行できない
おすすめ情報