重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

VISTAサービスパック1が自動でアップデートされてから音が出なくなりました。
デバイスマネージャーではスピーカー等正常に作動していますとなっています。
ボリュームなどはグリーンのメモリは動いています。
どこか、設定をするところがあるのでしょうか?
また、以前の復元ポイントはすでに消えており、前の状態に戻すことが出来ません。
良い解決方法を教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

メーカー機なら、まずメーカーのサポートサイトでVISTA-SP1の対応情報を確認して下さい。


SP1に対応していないドライバ類やソフト、周辺機器等もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご返答をありがとうございます。
もう少し対処情報を自分なりに調べてやってみます。
ちなみに、当方PCは「iiyama ATRAIT PC KDM631」です

お礼日時:2008/06/22 19:54

Windows Vista Service Pack 1 (SP1) をインストールすると、サウンドの問題があるとマイクロソフトで書かれています。



参考URL:http://support.microsoft.com/kb/948481
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご返答ありがとうございます
もう少し、調べて対処してみます

お礼日時:2008/06/22 19:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!