

Adobe Illustrator 10を使用しています。
画像に文字を入れようとフォントを選ぼうとすると、フォントの表示される欄が文字化けしています。
おそらく「MSゴシック」、「MSPゴシック」や「MS明朝」、「MSP明朝」などの部分です。
また、それらを選んで文字を入力しようとしても、空欄になるだけで文字を入力できません。
おそらくそれらのフォントファイルが壊れているのだと思います。
ほかのArailとかは文字化けしてませんし、入力もできます。
一度Illustrator 10をアンインストールして再インストしてみましたが変わりません。
WordやPhotoshopでは問題なくMSゴシックなどが使え、入力もできます。
直し方がわかる方がいれば教えていただきたく思います。よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.1です。
もしかしたら……XPのJIS2004対応アップデートによるものかもしれません(やはり憶測ですが)。。
確か最近リリースしたので、時期的にもたぶんそうじゃないかと……。
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/ …
(Microsoftによるインストール・アンインストールの記述)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0702/08/n …
(ITmediaのニュース)
また見当違いでしたらすいません(汗
この回答への補足
情報ありがとうございます。
JIS2004対応フォントを削除してみたら文字が入力できるようになりました。
フォントの表示される欄は文字化けしたままですが。
まあ、何とか使えるようになりました。
マイクロソフトも変な更新プログラム作らないでほしいですね。
No.1
- 回答日時:
たぶん……OSはVistaじゃないでしょうか?(違ってたらすいません)
わたしもその現象にぶちあたりました。
で、解決策は散々調べましたがないようです(汗)
Vistaでは「JIS2004」という新しいフォント環境になりました。
これは、調べていただくとわかるんですが「新しい漢字に対応」したことにより「文字が従来より増える」→「従来のフォント環境にしか対応してないアプリケーションで不都合」という問題を引き起こしてます(と自分で調べて勝手に思ってます)。
Illustrator10自体がVistaに対応してないので、文句も言えないのでどうしようもないのかなぁと……あきらめてます。。
解決策になるかはわかりませんが、旧OSのフォントを無理やりインストールするなどすれば、どうにかなるかもしれませんが、ライセンスの関係でダメな気がしますし、システム異常を引き起こす可能性もあるので、やはり、なんとも言えないです。。
回答になってないですね、申し訳ないです。
わたしはあきらめて他のフォントでどうにかしてます。。
この回答への補足
すみませんOSまで記載してませんでしたね。
OSは「WindowsXPHome」です。
うーん。もしかしたらウィンドウズをアップデートしたせい!?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(インターネット接続・インフラ) Webサイトのフォント・級数変更について 1 2022/10/18 18:08
- Word(ワード) ワードフォント 一括置換の方法 4 2022/12/31 00:27
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- プリンタ・スキャナー 平成明朝体について お世話になります。 自分の好みで、ワードで文書を作るときはMS明朝ではなく、HG 1 2023/05/29 20:44
- Excel(エクセル) [入力規則]のリストボックス内の“不揃いの林檎たち” 3 2022/09/15 18:32
- Excel(エクセル) エクセル2013「次のページ数に合わせて印刷」が小さすぎる 9 2023/03/28 10:18
- フリーソフト Libreoffice Writerを使用していて、前日保存したファイルを開いて文字入力をすると入力 1 2023/08/21 16:54
- その他(パソコン・周辺機器) ワード 新規作成の時のフォント 2 2022/04/04 16:47
- PDF acrobatでwordファイルをpdfに変換すると文字化けする 3 2023/02/10 09:31
- 画像編集・動画編集・音楽編集 何のフォント? 2 2022/10/20 18:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでの文字ズレを直す方...
-
漢字の「西」の入力について (...
-
エクセル関数について(フォン...
-
囲い文字のフォントのフリーウ...
-
PhotoShopの楷書文字を細くしたい
-
PhotoshopCS2で突然、縦書式の...
-
Illustratorやphotoshopで記号...
-
数式バーのフォントサイズを変える
-
PDF-Xchange Viewer 書き込み2
-
漢字を探しています。教えてく...
-
ハングル文字を表示できる、動...
-
Illustrator 8.0の記号入力
-
Illustratorで縦書きテキストを...
-
縦長の漢字フォントってありま...
-
Excelのグレーの部分を戻したい
-
エクセルの罫線がパワポに貼り...
-
EXCEL改ページプレビューのペー...
-
1回のみ折り曲げる矢印を作りたい
-
Excelで・・・1ページあたりの...
-
A4用紙を8分割したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでの文字ズレを直す方...
-
漢字の「西」の入力について (...
-
エクセル関数について(フォン...
-
画像編集 GIMPでフォントを書こ...
-
縦長の漢字フォントってありま...
-
イラレ 筆記体の欧文フォントで...
-
Excel2002で音符、休符は打てま...
-
PhotoShopの楷書文字を細くしたい
-
Excel 2003 セル内の文字がズレる
-
EXCEL VBA テキストボックス...
-
イラストレーターでユニコード...
-
数式バーのフォントサイズを変える
-
イラストレーターのフォントが...
-
「祐」と、言う字の旧字を出したい
-
イラストレーターで使える外字...
-
Excelで文字幅を揃える
-
イラストレーターでフリーの外...
-
Illustratorやphotoshopで記号...
-
ExcelファイルがMac、Win間で比...
-
イラストレーター 日本語入力...
おすすめ情報