重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

A.javaのファイルをコンパイルするとA.classとA$1.classができたのですが
それをjarにしたいと思いMANIFESTファイルにAと書き
jar cfm A.jar manifest.txt A.class A$1.class と打って作ったんですが、起動に失敗してしまいます。ちなみにjarの中身を見るとA$1.classが入っていないのですがどうしてなんでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

jar cfm A.jar manifest.txt *.class


と、全てのクラスファイルを含めるようにしたらどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をくださって、ありがとうございます。
Unix系のプロンプトを使っているんですが、ネットでいろいろ調べた所
Unixでの"$"は意味がある記号とゆうことで、"A\$1.class"と打ってみたところ、正常に取り込めました(^〇^)/

お礼日時:2008/06/26 09:36

> MANIFESTファイルにAと書き


これは、どういうこと/意味ですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!