
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まずExcelのような表計算ソフトでセルA1に「md C:\User\user1」と入力。
そのまま下へコピーすると、
md C:\User\user1
md C:\User\user2
md C:\User\user3
md C:\User\user4
md C:\User\user5
…
とセルに入力されます。
これをメモ帳にコピーで貼り付けて保存。メモ帳ですから、拡張子がtxtになります。(例;md.txt)
これを拡張子batに変更します。(md.bat)
このファイルをバッチファイルと呼び、ダブルクリックするとコマンドが実行され、この場合Cドライブ内にUserというフォルダを作成し、その中にuser1、user2、user3、…というフォルダが作成されます。
実際にはuser1、user2、…の部分だけB列に作成し、合体させる方法が現実的かもしれませんね。
要領だけの説明なので、net shareコマンドの方は省略します。
2000やXPには、それ以前には無かったnetコマンドなんかがあって、また面白いですね。では頑張って下さい。
遅くなりましてすいません。
ご回答ありがとうございます。
早速バッチファイルを作成したところうまくできました。
すごく便利ですね。
感動しました!
No.1
- 回答日時:
>mkdirとnet shareコマンドで共有フォルダを作成しているのですが、
>一つ一つは面倒なので一括して作成できる方法は ...
どうしてそんな風にやりたいのか理解できません。
どんな風にででたら望み通りなのかもわかりません。
とりあえず、バッチファイルにしたらどうですか。
早速のご回答ありがとうございます。
はい、おっしゃる通りなんですが、
ちょうど、アカウントの一括作成を覚えまして、
フォルダも一気に作れないかなと思いまして、
このような質問に至りました。f(^^;
バッチファイルは作ったことないんですが、
トライしてみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 外部ドライブにマウントできない問題について 9 2022/03/22 18:08
- Google Drive GoogleWorkspaceについての質問 1 2022/12/16 17:57
- Windows 10 ファイルエクスプローラーでフォルダを閉じる操作について 2 2022/10/15 11:06
- フリーソフト フォルダ、ファイル名の一括変換について 3 2023/03/16 09:23
- システム パソコンの共有フォルダ移動について教えてください。 2 2022/04/07 10:14
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 同じ名前のフォルダがあれば作成したブックを格納するマクロをつくりたい 2 2023/01/16 16:19
- Excel(エクセル) Excel VBA 指定フォルダに格納されている全エクセルファイルに指定シートを挿入する方法について 1 2022/08/22 11:53
- Excel(エクセル) 2つのマクロを連続して動かしたい 3 2022/09/20 23:46
- PDF PDFを自動添付したメールを送信してくれるツールを探しています。 2 2023/02/07 15:19
- グループウェア 一太郎がイントラで開けません。対処方法を知りたいです。 3 2023/04/04 13:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトで出来ること
-
DCPの解凍方法?
-
シンボリックリンクが作れませ...
-
コマンドプロンプトからファイ...
-
windowsが立ち上がりません。コ...
-
コマンドプロンプトからGUI...
-
コマンドプロンプトに詳しい方!
-
コマンドプロンプトのdisk part...
-
PowershellでNASの共有フォルダ...
-
バッチファイル中の、Xcop...
-
CommonDialog でエラー
-
コマンドプロンプトからの脱出方法
-
バッチファイルでテトリス
-
LVM論理ボリュームのフォー...
-
コマンドプロンプトからftp...
-
digコマンド
-
フォルダ内のファイル名表示し...
-
フォルダの中に1個しかファイ...
-
ひとつのファイルを一括で複数...
-
エクセルでの計算式もしくはシ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトからファイ...
-
windowsが立ち上がりません。コ...
-
コマンドプロンプトに詳しい方!
-
コマンドプロンプトで出来ること
-
全画面表示のバッチファイル
-
シンボリックリンクが作れませ...
-
メールが突然受信できなくなり...
-
PowershellでNASの共有フォルダ...
-
treeコマンドでソートできませ...
-
コマンドプロンプトで『.lnk』...
-
DOSバッチで文字数カウント
-
日付と現在時刻をバッチファイ...
-
AS400からPCファイルを実行したい
-
テキストファイルの特定行、特...
-
コマンドプロンプトで完全削除
-
Windowsのコマンドプロンプト教...
-
環境変数の変更(ユーザごとの)
-
コマンドプロンプトからGUI...
-
dirコマンドの場所について
-
コマンドでmsconfigが開かない場合
おすすめ情報