
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
サドルをTUSQにして弦高をしっかり調整したら私の場合かなり変化がありました。
何も言っていないのにバンドメンバー全員が気付きましたから気のせいではありません。TUSQはたしかにサスティーン、倍音、アタック感、コシに関してかなり改善されますが耐久性がないのが難点です。
基本的にTUSQのみならずナット・サドルの調整で劇的に音は変化します。
むしろ出荷時の設定は結構適当で、調整してこそ、その楽器本来の音が出てきます。合板のギターだろうが安物だろうがかなり変化はします。
しかしリペア職人の腕によっては値段相応の変化がない場合も、逆に悪くなる事さえもあります。
下手な人に頼むとドブにしてるようなものですが、何事もトライ&エラーは大事です。
リペアに2万円近くかけるだけの意味があるかどうか…持ち主の判断が分かれる所です。
No.1
- 回答日時:
確かにナットとサドルを交換すれば少しは改善されるでしょうが
根本的にオール合板のアコギには限界があります。
交換に必要なお金を別のギターを買う資金にまわしたほうが良いと思います。
オール単板でなくてもトップだけ単板なら結構良い音がしますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア ろう付けとブラインドナット 3 2022/06/10 02:59
- 楽器・演奏 テレキャスターの木材について質問です。 クラシックギター・アコギ歴8年の私ですが、エレキ系の知識が無 3 2022/12/01 01:53
- DIY・エクステリア ロウ付け 2 2022/06/08 06:34
- 工学 音声合成を追加 3 2023/01/30 11:52
- 楽器・演奏 レスポールについて怪奇現象です。チョーキングをしまくると音が小さくなります。どうして? 2 2023/02/14 16:06
- 自転車修理・メンテナンス スプロケットについて マウンテンバイクに乗っているのですがスプロケットを変えようと思っているのですが 5 2022/08/16 11:31
- 楽器・演奏 cubaseの録音方法について相談させてください。 私は、アコギの弾き語りを録音する際に、 ギターの 1 2023/08/20 07:40
- 楽器・演奏 cubaseの録音方法について相談させてください。 私は、アコギの弾き語りを録音する際に、 ギターの 1 2023/08/20 06:03
- 楽器・演奏 予算概ね15万円ぐらいのカットウェイのアコギの購入を検討しています。 口コミでは、YAMAHAかTA 2 2022/12/20 04:46
- 楽器・演奏 弾き語り録音について。 ボーカルとアコギをわけて録音しない録音がいいです。 弾きながら歌って録音した 1 2023/08/20 10:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
UA-25での音の遅れについて
-
おすすめのアコースティックギ...
-
イヤホンはんなぜ
-
ミュートってなんですか?
-
アコースティックギターの音に...
-
ANDY MCKEEの奏法について
-
エレキギターのTAB譜
-
ギターのリペア
-
このギターの音色にかかってい...
-
ギターの耳コピーについて
-
布袋さんの、バッドフィーリン...
-
カーオーディオはMDとCDの...
-
質問お願い致します。
-
CD音源の楽器
-
「MA-7」(同時発音128音)...
-
自宅での適切なモニター方法・...
-
シンセサイザー
-
マスタリング時の波形の振幅に...
-
DTMするのに最適なcpu
-
EGO-WRAPPIN’ 色彩のブルースに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ギターの指板にシールを貼りました
-
ストラトの音色について(鈴鳴...
-
SIAMSHADE ギターと、栄喜のボ...
-
エレキギターのカッティング
-
布袋さんの、バッドフィーリン...
-
ギブソン ヤマハ のエレキギ...
-
作曲の為のシンセサイザー
-
Auditionで右からしか聞こえな...
-
耳コピーは上達するのに必要?
-
コンプ リバーブ ギター
-
ギターの曲の最後
-
ベースはギターのカッティング...
-
エレキギターの特殊奏法
-
カッコイイorお勧め耳コピフレ...
-
「Sweet Magic」のイントロ部に...
-
ギターの譜面で(初心者です!)
-
弾き語りの感想聞かせてください!
-
楽曲の耳コピー
-
アコギのソリッドとは?
-
ステージの中央プレーヤーのモ...
おすすめ情報