
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ホームセンター等で売っている、工具箱の盗難防止用(振動が有ればブザーが鳴る)南京錠式の物等如何でしょう。

No.1
- 回答日時:
あんなもの盗む人もあまりいないと思いますが。
。。イタズラでもされると嫌ですね。
昔、カヌーライフに乗るところにつけるバーが載ってたと思いました。
車のハンドルに付ける盗難防止のゴツイバーがありますが、それのカヤック版。
構造的には簡単ですから、パイプと南京錠で自作されてはどうでしょう。
溶接機を持っている人に頼めば、晩飯くらいで作ってくれそうですけど。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/07/01 23:41
ありがとうございます。
なんだか盗む人もいるみたいです。。。
溶接機を持っている友人もいないですし、
自作するのも自信がないですね。。。
ひとまず、ホームセンターでも行って検討してみようかと考えてます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 こんにちは。 カヤックフィッシングで質問です! バイキングカヤック忍 釣り目的(海)で
- 2 アジュール舞子の凹の場所から、タモ入れを行なう事になると、何mのタモが必然ですか?7mですか?6mで
- 3 ホビー カヤック の購入について
- 4 シーカヤック初心者
- 5 西湖でカヤックフィッシングってできます?
- 6 カヤックへの魚探の装着方法
- 7 宮古島でスノーケリングと、カヤックの鍾乳洞の体験をしました。残念ながらスノーケリングでは魚がほとんど
- 8 フィッシングカヤックですが 流されて釣りに集中できません 一応パラシュートアンカーも使ってます いつ
- 9 カヤックフィッシングって何キロくらい沖まで出られますか?
- 10 海でカヤックフィッシングをしたいと思っています。
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
自転車を使っている方に質問
-
5
ランクル80の盗難率
-
6
海外に引っ越しでデスクトップ...
-
7
盗難保険付のロック等について
-
8
スノーボードの盗難って、あり...
-
9
運転免許証の暗証番号について
-
10
二人乗りで捕まったんですが・...
-
11
本免の時は95点じゃなきゃ合格...
-
12
夜中バイクでうるさくてダサい...
-
13
明日から教習所に通うのですが...
-
14
障害者がバイク乗るのって
-
15
放置車両が欲しい。
-
16
バイクのツーリングに必要な物...
-
17
バイクで大きな荷物を運びたい...
-
18
ハーレーってどうして群れたが...
-
19
趣味に没頭する彼
-
20
通勤14キロ、原付でいけますか?
おすすめ情報