
以前派遣先の方が育てていたミニトマトで
形がヒョウタンのようになっていたものがあります。
色は黄色に近かったように思います。
「普通にホームセンターとかで苗が手に入るよ」と仰っていたのですが
ずっと探しているのですが一度も出会えた事がありません。
可愛かったので是非育ててみたいと思っているのですが
この苗の品種名などお判りの方はいらっしゃいますか?
また、「売っているのを良く見かけるよ」と言う情報もありましたらお願いします。
東京近郊の千葉、埼玉、神奈川辺りでしたら購入しに行きたいです。
「その方に聞いたら?」とお思いでしょうが地方から転勤されて来た方で
以前住んでいた場所で手に入れたとの事でしたので、ちょっと買いに行くのは無理な距離です。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ミニトマトがたくさん載っているページを見てみました。
一番下のレッドペアがひょうたん型に近いような気がします。
http://www2.wbs.ne.jp/~seedshop/newpage36.htm
http://www.takii.co.jp/CGI/tsk/shohin/shohin.cgi …
ペアだけに洋ナシ型と書かれていますが、ひょうたんぽいですよね?
育てているという方のブログもたくさん出てきますので、非常に珍しい苗というわけではないようです。
違う品種だったらすみません。
ありがとうございます。
そうです。
それだと思います。
私が実をいただいたのはもっと凹凸がある感じだったんですけど
これだと思います。
赤いのもあるんですね!!!
紹介していただいた所で購入出来るようですね。
早速取り寄せてみたいと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
そうです!これだったと思います。
そのお友達の実はもうちょっとヒョウタンっぽかったんですけど
これに間違いなさそうです。
早速種を取り寄せてみようと思います。
ずっと探していたのでとても嬉しいです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キュウリの苗を植えましたが成...
-
かぼちゃの苗 違いは何なのか?...
-
ひまわり畑のように沢山ひまわ...
-
野菜苗の双葉、取ってもいいで...
-
葉っぱに白い粉が・・・これって病...
-
柿の苗、どこで購入したらよい...
-
家庭菜園:ジャガイモは生やし...
-
フリーマーケットで自分の育て...
-
家庭菜園初心者です。害虫駆除...
-
花苗や野菜苗の読み方の意味を...
-
木の苗を4つ買ってきたのですが...
-
アイビー苗のホームセンターで...
-
甜茶を育ててみたい。
-
この巨大な雑草の名前と、対策...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
庭の藤の木の枯らし方
-
永野芽郁って、AVデビューした...
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
雑草のカヤ(茅)の駆除について
-
日本語の「~では」「~には」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
花苗や野菜苗の読み方の意味を...
-
野菜苗の双葉、取ってもいいで...
-
ハイビスカスの葉が黄色に
-
これは モロヘイヤでしょうか?
-
ひまわり畑のように沢山ひまわ...
-
落花生が枯れてしまいました
-
赤紫蘇の上の葉は赤いのですが...
-
昨日買ったミニトマトの苗です...
-
「さつまいも苗(ツル)」の植...
-
淡路島でハスの苗を購入できる...
-
これは何の野菜の苗か何方か教...
-
10日程前に苗を買って来て植え...
-
柿の苗、どこで購入したらよい...
-
玉ねぎの苗につく虫
-
マリーゴールドを買う時期
-
キュウリの苗を植えましたが成...
-
よもぎの種ってどこで買えます...
-
キウイフルーツの霜害について
-
アスパラガスの芽が出てこない...
-
イチゴのランナーがどんどん伸...
おすすめ情報