
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
これはもう、どういう表面にしたいかに因ると思いますよ。
既に平滑な面が出ていて、ヤスリ目を消したいのなら#1000以上の細かい目のものが適しているでしょうし
カンバスの布目を消すのが目的の厚塗りなら、やや粗めの#240~#400程度で塗布ムラや刷毛目を消し、その後、もう少し細かい 例えば #600以上でヤスリ目を消すといった感じではないでしょうか。
ただ、ジェッソということで下塗りでしょうから、あまり細かい目のヤスリを使って表面を滑らかにしすぎると、絵の具の乗りが悪くなると思います。
また、薄めに溶いたアクリルを使って水彩画のように描くのでしたら弾いてしまう事もあります。
中目程度のサンドペーパーで磨き、表面がつや消し状態くらいにとどめておいた方がいいと思います。
粗め ~#180
中目 #240~600
細目 #800~
程度に考えて使い分けるといいのではないでしょうか。
通常は、#240、#320、#400、#600、#1000の5種類程度を揃えておけばいいのではないですか?
また、#400以上では、水研ぎでないとすぐに目が詰まってしまいます。
アクリルの場合は硬化後も柔らかいので、あまり粗いものは使わない方がいいとおもいます。
また、水研ぎする場合は絵の具が膨潤するので、乾燥が甘いとズルッと剥がれてしまう事もあるので、#320以上にしておいたほうがいいと思います。
回答ありがとうございます!
どうしたいか次第なのですね、
目からウロコでした!
何種類か揃えて、
ジェッソとヤスリを
くりかえし理想の状態にしたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ヘッドライトのクリア剥げについて 写真の様にヘッドライト上部クリアハゲになってます。 市販の黄ばみ取 7 2022/09/29 13:15
- 車検・修理・メンテナンス 車の純正ホイールメッキ部分のガリキズをサンドペーパーで擦りある程度バリを取りました。今後その部分が錆 4 2023/03/21 00:32
- その他(ホビー) 機械の塗装について 2 2023/04/01 12:15
- リフォーム・リノベーション 無垢素材の床の一部を数時間濡らしてしまい黒く変色したので、サンドペーパーで擦った後、お酢を少しかけて 3 2022/07/26 16:07
- 芸術学 アクリル絵の具の 1 2023/05/01 17:22
- DIY・エクステリア アクリル板に枠を付けたい 5 2023/02/09 22:25
- 車検・修理・メンテナンス 車の塗装を研磨するのに400番サンドペーパー使うとしっかり削れちゃうのに、木部のクリア仕上げの部分に 3 2022/07/15 09:40
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 プラスチックケージ 滑らかにする方法 5 2022/04/06 17:11
- 美術・アート 日本画で使う胡粉の上にアクリル絵の具、油絵の具は使用可能ですか? 2 2022/06/19 18:16
- 車検・修理・メンテナンス 縁石にかすってしまいリムが写真のようになってしまいした。 どうすればよいですか? サンドペーパーで磨 11 2023/03/21 13:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクリル絵の具で塗装した物を...
-
アクリル絵具で上手にぼかすに...
-
アクリル絵の具用の筆が割れる ...
-
ナイロン生地に絵を描きたいの...
-
夏祭りで、雨が降っても色落ち...
-
水彩絵の具とニスについて
-
画用紙の裏表の見分け方
-
バーニッシュ塗布時、ホコリが!
-
一度出したアクリル絵具の保存...
-
油絵用のマスキング液ってあり...
-
ジェッソで作った平滑面にアク...
-
アクリルガッシュで描いた絵が...
-
ハイグロスバーニッシュの乾燥時間
-
ワトソン紙の表と裏
-
ペンテルのポスターカラーは、...
-
紙の表と裏 アルシュ 他
-
コルクボードに手形アートをや...
-
布描き絵の具とアクリル絵の具
-
油絵のにおい
-
絵具の毒性はどのくらい?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ナイロン生地に絵を描きたいの...
-
アクリル絵の具で塗装した物を...
-
夏祭りで、雨が降っても色落ち...
-
布にポスターカラーで描けますか?
-
布に描いた絵の具をにじまない...
-
筆跡が残らないように広い面な...
-
アクリル絵の具用の筆が割れる ...
-
アクリルをぼかす方法は?
-
えんじ色の絵の具の作り方
-
カーボン紙で写した線が消えな...
-
一度出したアクリル絵具の保存...
-
アクリルガッシュで描いた絵が...
-
水彩絵の具と水性絵の具の違い...
-
下絵の線を消さずに描くための道具
-
筆の跡をなくしたい
-
ペンテルのポスターカラーは、...
-
油絵のときに使う筆洗油の捨て...
-
アクリル画におけるサンドペー...
-
濃いピンク色の作り方
-
アクリル絵具で上手にぼかすに...
おすすめ情報