
都内を走ってるある在来線と新幹線に乗って感じたことがあったので質問させて頂きました。
まず、朝にその在来線に乗ったとき、私の右側に男性が座っていたのですが、私がどんなに肩や腕を狭めたりしても、どうしてもその男性の腕と私の腕がぴったりくっついてしまうのです。
男性に肩を狭めようとする意思も見られません。
ちょっと不快だったのですが、満席だし仕方がないのかな(普段は都外に住んでいます)と思っていました。
しかし帰り同じ電車に乗った時も左側に男性が座っていたのですが、その方はちゃんと肩を狭めていて、揺れがない限りは触れることなく座れました。
これはどういうことなのでしょう。
また新幹線に乗ったときなのですが、私は窓側に座り、隣りは見ず知らずの男性が座っていました。
その男性は座席の間にある肘掛けを使ってどかっと座り、私がその肘掛けを使わずに普通に座っても、男性の肘と私の腕が当たってしまうのです。
ずっとそのままでいるのも嫌なので、ちょっと窮屈な格好で避けて乗りました。
そしてその男性が降りた後、また別の男性が乗って来たのですが、私が真ん中の肘掛けを使っているとどうするのだろうと思い、ちょっといじわるな実験をしてみました。
私は肘を男性の席の方へはみ出さないよう、ちょっとだけその肘掛けに腕を置いてみました。
しかしその男性も、私に触れることに構いもせず、肘をこっち側に突き出して来ました。
さすがに肘を置いたりはしませんでしたが。
おまけにこっち側まで足を出してくるほどの大股開き。。。
私はこのように、お互いに少し譲り合えば触れることなく座れるのに、気にせずどかっと座る男性の心理がわかりません。
ちょっと私も神経質かもしれませんが。。。
電車で大股で座る男性については、過去の質問に「骨格上仕方ない」ということがあったのですが、これもそういうのがあるのですか?
その場合、やはり本人も不快に思われているのでしょうか。
それとも単に無神経なだけでしょうか。
それともわざと触れてきてるのでしょうか。
私は女性なのですが、以前男友達に「どさくさにまぎれてわざと触ってるやつだっているよ」と言われました。
こういう行動をする男性には、一体どういう心境の人が多いのでしょうか。
長文になってしまいましたが、よろしければ回答をください。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
おそらく無神経なんだと思います。
でなければ普通に座れないくらいかなり疲れていたとか・・・。確かに骨格の問題はあると思いますが椅子に座れてるくらいだからいくらでも方法はあると思います。(大股開きせず手を膝の上に置くとか)
小さい頃”相手の身になって行動する”ということを教えてもらわなかったんでしょうかね・・・。出来てない人が多いと思います。
まぁ僕も出来てませんが・・・後で迷惑かけたなと後悔することがあります。
気に障る事もあると思いますがあまり気にされない方が良いと思います。気にし始めたら嫌な事・辛い事ばかりです。周りにはいろんな人がいますし自分と合わない人がいて当然です。
回答ありがとうございます。
やはり男性的な心理ではなく、単に周りに気を配れないという方が多いみたいですね。
ANGKOWさんの言うように、気にした方が損をしてしまうと思うので、あまり気にならないようになりたいです。
自分が神経質なのは自覚しているのですが、なかなか治らなくて…この点はまだ未熟なんだと思います。
少しずつ慣れていければいいなと思います。
No.6
- 回答日時:
自分は男ですが、むしろ電車等で眠りこけて遠慮なくもたれかかってきたりするのは女性に多いと思ってましたよ。
女性が男性に甘えたり触れたりするのは許されると思っているのでしょうか? あるいは自分は若くて可愛い盛りだから、とでも?その点男性は「触れられると嫌がられるかも」という意識が女性より強いのか、遠慮がちに座る方が多い気がします。
・・・つまり、mico_iaaiさんのお話を読んでいて気付いたのですが、mico_iaaiさんの感じた事はこのレベルの話だという事でしょうね。失礼だのマナーだのに男性も女性もありませんよ。
それと、もう一点。女性が男性に触れる事より、男性が女性に触れる事の方が、はるかに敷居が高いと思いますよ。
男性は、女性が男性にしている以上に、女性の扱いには気を使っています。相手が見知らぬ女性ならなおさらです。それこそさんのmico_iaaiさんがいい例ですが、女性の方がはるかに、神経質だったり異性に対して距離を置こうとするタイプが多いですから。誰だって、見知らぬ異性に不必要に拒まれたりして傷付きたくありませんからね。
回答ありがとうございます。
>mico_iaaiさんの感じた事はこのレベルの話だという事
という所が少し分かりづらかったのですが、gldfishさんが普段女性の遠慮の無さが気になってしまうように、私は男性の遠慮の無さが気になってしまうということでしょうか。
自分が女性であるが故に、異性の男性の心理が分からず、どちらかと言うと男性の不快に感じる行動の方に目が言ってしまうのは確かにあるかもしれません。
>女性が男性に触れる事より、男性が女性に触れる事の方が、はるかに敷居が高いと思いますよ。
その理由を読み、なるほどと思いました。
しかしそうなると、遠慮がちに座る男性が居る一方で、遠慮なくどっかり座る男性の心理が余計に分からなくなってしまいました。
そうなると、不快に思われても構わない、気にしないというつもりで、座ってらっしゃるということですね。。。
余談になりますが、私の経験上眠りこけてよりかかってしまうというのは、結構半々だと思いますし、年はあまり関係ないように思いますよ。
人によるとは思いますが、gldfishさんの言われるように女性は見ず知らずの異性に対して警戒心が強いタイプが多いと思いますしね。
No.5
- 回答日時:
全く不愉快ですよね!!!
骨格の問題で済まされたくないです。(女性にもそういう人居るし)
背もたれにもたれて、肘張って、自分だけ楽な姿勢の人と
遠慮しても体が大きい為・・・の人の違いは明らかだと思います。
同じ料金を払って、何でしょうこの快適度の違い。
私の勝手な想像で申し訳ないのですが、譲り合い精神の無い人達って
家でも会社でも居場所が無いんじゃないかしら・・・。
無視されていたり、阻害されていたり。(原因は本人にあるとしても)
だから、周りが知らない人ばかりの空間で自分を誇示して場所を確保してるのではないかと。
女性だったら、前に自分が同じ目にあって、凄く損した気分になって、今度は絶対損しないぞって感じでムキになってるとか。
どちらにしても心にゆとりの無い、カッコ悪い人達だと思います。
生き方にセンスの無い人達だと諦めるしかないと思っています。
回答ありがとうございます。
>背もたれにもたれて、肘張って、自分だけ楽な姿勢の人と
遠慮しても体が大きい為・・・の人の違いは明らかだと思います。
隣りに座っていても、分かりますよね。
人によっては、これ見よがしにどっかり座っていますから。
>周りが知らない人ばかりの空間で自分を誇示して場所を確保してるのではないかと。
なるほどと思いました。
誇示している感じもありますよね。
公共の場ですから、それをするのにふさわしい場所ではなく、逆に迷惑になってしまうのだから、もしそうなら早く気付いてやめて欲しいですね。
ぴったりくっつかれない限りは、割り切ってしまうしかないようですね。
頑張ります。
No.4
- 回答日時:
縮こまって座るのは男らしくない、って思ってるだけでしょう。
根本的に「他人の目を気にするのは男らしくない」と思ってることも多いようで。粗雑と男らしさを混同してるとしか思えないけど。回答ありがとうございます。
「男らしさ」という心理が働いているという発想はありませんでした。
そういう心理でああいう風に座るというのも、男性にはあるのですね。
>粗雑と男らしさを混同してるとしか思えないけど。
すごく納得しました。
粗雑と男らしさは別物なのに、それで迷惑をかけられたくありませんね。
No.2
- 回答日時:
女性です。
気を遣えない人なのだと思います。
私は高速バスをつかうことが多いのですが
時間帯のせいなのか隣が中年男性になることが多く
大抵真ん中の肘掛は取られてしまって
窮屈な思いをします。
かと思えば痴漢疑惑を恐れてなのか
そこまで縮こまらなくてもっていう人もいます。
隣に人が居る、ということで
付随して考えなければならないことが結構あると思いますが
(自分のスペースからはみ出したら相手に迷惑とか
相手が女性なら触れたら不快に思われるかもとか)
そういう人はそこに配慮できない人なのだと思います。
体が大きいのは仕方ないけど
最低限の気遣いはしてほしいなぁ~と思います。
でもできない人にそれを望んでも無理なんでしょうね。
発想自体ないのだろうから。
回答ありがとうございます。
発送自体ないとなると、どうしようもないですね。
単に気遣いが足りない方だったら、今度「迷惑になってますので…」と言ってみるのも手かと思っていましたが。。。
同じような想いをしている女性もやはりいると言うことがわかってよかったです、
No.1
- 回答日時:
肘掛の奪い合いは女性が相手じゃなくてもよくありますよ。
まぁ意地の張り合いみたいなものが殆どですよ。
女性に触れたいと思ってそうしている男性は少ないと思いますけど、もしもそうならかなり女性に縁が無い可愛そうな人かもしれませんね。
あと私の場合は、体が大きい方なので、縮こまってみてもやはり隣の人は狭かったり圧迫感があったりするかもしれません。
けっこう窮屈な状態でいても、どかって感じに成ってるんだろうなぁって思います。
当然、隣が女性なら困らないようにと気を使いますけど、男性の場合には気を使わずに、そのままどっしりと構えて座ってますね。
回答ありがとうございます。
わざと触れてくる人はそういないようで、安心しました。
もしそうだったら、これから満員の座席には座りづらくなってしまったでしょうし。
体格がいい人じゃない方でも、遠慮なく座る方をよく目にします。
それがちょっと不快で。。。
体格の良い方だと、気を使って座ってる方は分かりますよ。
そういうのはちゃんと割切れますが、あからさまに遠慮なく座られるとその人の心理を疑ってしまうのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・時事問題) マナー悪い年配者や女性 6 2023/05/21 12:29
- その他(社会・学校・職場) 通勤電車で隣に座った女性と素肌の肘と肘が、、、 9 2023/07/16 08:29
- 電車・路線・地下鉄 本当にウザすぎな女ばかり。電車内で座席にドカっと座ってる女 隣りが空いているも座らないようです。肩幅 1 2023/05/25 16:13
- 事件・犯罪 通勤の電車内において、横に座っている中年位の男性が肘を横に開きながら座っており、自分は両手をしっかり 3 2023/07/31 07:26
- 電車・路線・地下鉄 バスや地下鉄でふんぞって座っていたり股を広げて座席る年配男性 逆に極端に狭くても座ってくる女性 マナ 8 2023/05/21 15:47
- 電車・路線・地下鉄 あり得ない女性に遭遇しました。座席中央でドヤ顔で座ってる女性 左右座ってくる人に小刻みで肘をぶつけて 2 2023/05/25 17:52
- その他(暮らし・生活・行事) 私は男ですが、市バスに乗ってたら、隣に若い女性が座って来て、途中で電車でもよく見かける、『隣の乗客の 6 2022/07/05 13:57
- その他(悩み相談・人生相談) 女性の方に質問です。 私は男ですが、市バスに乗ってたら、隣に若い女性が座って来て、途中で電車でもよく 3 2022/07/05 17:06
- その他(メンタルヘルス) 女性の方に質問です。 私は男ですが、市バスに乗ってたら、隣に若い女性が座って来て、途中で電車でもよく 1 2022/07/05 14:50
- 会社・職場 男性に質問です。 職場の女性との距離感ですが、 肩が普通や腕が会話してる時にずっと触れ合っていたり、 1 2022/05/30 10:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣人に仕返しをしたいです。 隣...
-
私がケチなだけでしょうか? 先...
-
子供の写真
-
この年齢なら仕事してなくて当...
-
少し悩んでることがあります。 ...
-
ご近所の方が大きな音を出され...
-
足が臭い人への対応
-
うーん、畑でラジオ聴くのは騒...
-
小3の娘は、近所に住む同い年の...
-
【至急】民事不介入ですが、警...
-
ご近所トラブル後に…隣人が睨ん...
-
ある集合住宅に住んでます。斜...
-
職場で挨拶を無視される
-
騒音に対して、直接注意しに行...
-
人と会うのが怖くなった時の対...
-
仕返しの方法を教えてください...
-
女性の先輩について考えすぎですか
-
人間、働いてないと、何故無意...
-
隣の咳が聞こえるくらい壁が薄...
-
忘れ物が入っていた袋がきちん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隣人に仕返しをしたいです。 隣...
-
【至急】民事不介入ですが、警...
-
誕生日ケーキの行方
-
うーん、畑でラジオ聴くのは騒...
-
ご近所トラブル後に…隣人が睨ん...
-
しつこい誘いを断る方法
-
隣の家の人間が苦手です。 苦手...
-
この年齢なら仕事してなくて当...
-
「休日にまで人と会いたくない...
-
仕返しの方法を教えてください...
-
ご近所トラブル 住宅街に実家が...
-
忘れ物が入っていた袋がきちん...
-
女性の先輩について考えすぎですか
-
同じマンションに住んでいる男...
-
「この歳なら仕事していなくて...
-
小3の娘は、近所に住む同い年の...
-
足が臭い人への対応
-
今度会社の同僚3人で飲む予定で...
-
騒音に対して、直接注意しに行...
-
皆様のお隣さんは、どんな方で...
おすすめ情報