dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自然を歌った詩やエッセーのアンソロジーを探しています。いいものをご存知でしたら紹介してください。

A 回答 (1件)

こんばんは


詩のアンソロジーは、中学生くらいまでなら、
『詩のおくりもの5 自然の詩』舟崎克彦編(筑摩書房)
があります。あんまりたくさんは載っていません。解説が以下で見られます。
http://www4.justnet.ne.jp/~tohno/htm/book00-04.h …

私が持っているのは、昔のコバルト文庫で、
『山と高原と湖の詩集』『花の詩集』 新川和江 編 集英社
があります。
どちらも、訳詩、日本の文語時代の詩から現代詩まではば広く扱っていておすすめですが、本の性格上、手にいれるのが難しいと思います。

エッセイは、作品社より、『日本の名随筆』というシリーズが出ています。
これは、「花」とか「海峡」とかいったテーマで、作家さんが編集していろいろの人の作品を集めています。お好きな自然の言葉で選んでください。
大きな本屋さんなら並んでいますが、図書館にもあると思います。
詳細は参考URLをごらんください。 

 

参考URL:http://www4.justnet.ne.jp/~tohno/htm/book00-04.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すっかりお礼が遅くなってしまいましたが、詳しい情報をありがとうございました。お勧めの映画、などというタイプの、手軽な質問と違って、答えていただく側がいろいろちゃんとご存知でないと難しい質問だったかもしれません。それだけにいっそう感謝しております。

お礼日時:2003/05/27 15:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!