
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「ファイル」→「ページ設定」→「文字数と行数」タブで、「文字数と行数を指定する」のラジオボタンをオンにし、「文字数」を「30」にすると「字送り」が「14.15pt」になると思います。
次に、「Ctrl」キーを押しながら「A」キーですべてを選択し、「書式」→「段落」→「インデントと行間隔」タブで、「間隔」欄の「行間」を「固定値」に指定しますと、ほぼ 5mm×5mm のグリッド線に収まると思います。
ただし、ページ設定の余白は左右とも「30mm」、フォントサイズは明朝の「10.5pt」の場合です。
No.2
- 回答日時:
ページ設定で、文字数と行数の指定を原稿用紙の設定にする。
フォントはMS明朝あるいはMSゴシックなど「P」の付くフォントは使わない、半角文字は使わない。
これでいかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン 認証コードが入力できない(同じ数字が次のマスにも勝手に入力される) 8 2023/01/27 12:53
- Excel(エクセル) エクセルの条件付き書式 2 2022/05/09 11:15
- 高校 〈 国語 質問 〉 作文などを書く際、 1番下の行に来たときは、 『 。 』 や『 」 』は文字と一 1 2022/05/08 17:26
- その他(ゲーム) 数独の解き方 4 2023/05/17 16:09
- ビジネスマナー・ビジネス文書 大学に必要な原稿用紙なのですが 「2030年」と書く場面を1マス1文字ずつ 2 0 3 0 と書いて 3 2022/10/03 21:12
- au(KDDI) スマホで郵便番号などマス目のある文書に入力する時次のマス目へに変わる時、どの様に操作してますか?いち 3 2022/06/16 09:19
- Google Drive グーグルシートで1つのマスに文字列でたくさん改行とかしてあるやつを、改行してない状態の文字を詰める方 1 2023/08/06 15:11
- Word(ワード) 表の縦罫線を移動するピッチ 1 2022/10/12 12:24
- 統計学 サイコロをふる問題。 2 2023/01/26 15:35
- その他(Microsoft Office) スプレッドシートについて。 1+1=2 のように表記したいのですが、AとBに入力した数値が合計に反映 2 2022/11/05 11:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELで高さ0で隠れた行の素早...
-
間隔は「開く」?「空く」?
-
一部だけ行間隔を狭めたいんです。
-
Wordのコメントのフォーマット...
-
ワードで勝手に均等割付される
-
Wordの表(A4縦)で50行以上くら...
-
Wordで、や「を一文字とする方法
-
EXCEL の折り返し書式設定して...
-
word 行の頭や末に禁則文字(...
-
wordで改行しても次のページに...
-
市販の便箋に印刷をしたい
-
オブジェクトどうしの間隔を設...
-
ワードで句読点が文頭に来てし...
-
word 文字数のずれ
-
FeliCa ポーリングの間隔
-
Word2002で方眼紙として文字入...
-
一太郎からWordへ変換した...
-
ワードで拡大した1文字を用紙...
-
Wordの均等割り付け 漢字とひ...
-
MS Outlook2010 日本語と数字の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで高さ0で隠れた行の素早...
-
間隔は「開く」?「空く」?
-
一部だけ行間隔を狭めたいんです。
-
ワードで勝手に均等割付される
-
Wordのコメントのフォーマット...
-
wordで改行しても次のページに...
-
Wordの表(A4縦)で50行以上くら...
-
市販の便箋に印刷をしたい
-
Wordの数式入力で行間が広くな...
-
EXCEL の折り返し書式設定して...
-
オブジェクトどうしの間隔を設...
-
Access レポートの文字間を設...
-
autocad 表の行の高さ調整
-
WORDで文字間隔が伸びる
-
初歩的な質問。 WORDで2...
-
Wordの行間隔の設定について 課...
-
ワードで罫線枠を固定したい
-
Excelの行高が突然、異常に大き...
-
Pagesでの文字数と行数の設定
-
Wordの均等割り付け 漢字とひ...
おすすめ情報