幼稚園時代「何組」でしたか?

Vista Uitimate(32bit)を新規インストールし、SP1にアップデート
して、ドライバやソフトをインストールし、カルペルスキーの
ウィルス駆除ソフトを入れてチェックしたところ、2か所
トロイの木馬に感染していると表示され駆除しました。
1つは、ASUSのマザーボード付属の無線LANドライバ
(Vista用をホームページからダウンロード)でした。
 ウィルス駆除ソフトで駆除するまで3日位感染した状態が続いて
いたことになりますが大丈夫でしょうか?
 最初からVistaをインストールし直した方がいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

結論から言うと…本当に感染していたかどうか、疑わしい面が多分にあると申し上げたいです。



基本的には、検出されたものが簡単に削除、あるいは隔離出来る状態にあった場合にはその感染は深刻なものではないと考えることが出来ます。

例外的に、例えばシステムを再起動、あるいはブラウザを立ち上げたり、ネットに接続した直後に必ず同じタイプの検出が発生するような場合には注意が必要となりますが…そうした現象が発生していないのなら大きな心配はいらないと思います。

より安心を確実なものとしたいなら、カスペルスキー、あるいはカスペルスキーのエンジン、定義を利用するメーカー(F-Secureなど)以外のメーカーのオンラインスキャンで再チェックするのが良いでしょう。

http://www.trendflexsecurity.jp/security_solutio …
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navja …
http://jp.mcafee.com/root/mfs/default.asp

ただ…気になることがあるのです。

>1つは、ASUSのマザーボード付属の無線LANドライバ
(Vista用をホームページからダウンロード)でした。

ASUSの公式ホームページからダウンロードするなど、そのファイルの身元が確かな場合、誤検出の可能性が非常に高くなります。今回のケースでもその可能性が大です。

未知のファイルならともかく、身元が確かと思われたファイルが問題ありとして検出された場合には、安易にそれを削除するのは控えるべきかも知れません。誤検出かどうかの見極めを慎重にされるべきです。

ではどうすればその辺を判断出来るか?複数のウイルス対策ソフトのエンジンや定義を利用してファイルの検査をオンラインで行うことの出来るサイトが幾つか存在しますので、そうしたサイトを利用してください。VirusTotalには日本語ページが用意されていますので利用しやすいでしょう。

http://www.virustotal.com/jp/

最新版のドライバが利用出来るかどうかは、PCの動作の安定性に大きく関わる場合があります。カスペルスキーによって検出されたから利用しない、という単純な判断を下さず、きちんと事の真偽を見極められるようアドバイス申し上げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ryu-fizさん詳しく教えていただきありがとうございました。
本日は自宅に帰れないので、あす以降チェックしたいと思います。

お礼日時:2008/07/14 23:28

駆除できれば問題ありません。

再度、念の為カスペルスキーで検査したほうがいいでしょう。

最初からVistaをインストールして、再度同じドライバをダウンロードするのでしょう?
ならばインストールし直すのは無駄ではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

oxoxoxoxoさんありがとうございます。
何度か検査してみます。

お礼日時:2008/07/14 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報