dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。よろしくお願いいたします。

「あ」を文字コードにするとe38182(utf-8) a4a2(euc) 82a0(ShiftJIS)
のようになりますが、文字コードから文字を復号(e38182→あ)するには
どのようにしたらよいのでしょうか?

A 回答 (2件)

おっと、書き忘れ。


ただし、この方法だと [0-9a-f]{2} が含まれていて文字コードでない
部分までデコードされてしまったり、EUC-JPやUTF-8などで一文字が
奇数バイトになる場合に一番最初のコードの先頭に0を付けて偶数
バイトにする必要があるなどの点には気をつけてください。

・・・あとは、注意点なかったかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
およそうまく行きました。
もう少しいじくってみたいと思います。

お礼日時:2008/07/18 11:38

よくあるCGIリクエストクエリのデコード方法をそのまま使用すれば


いいのでは。

$val = 'e38182';
$val =~ s/([0-9a-f]{2})/pack('C', hex($1))/egi;
print $val;
exit;

参考URL:http://usi.yokkaichi-u.ac.jp/web_tech/perl/decod …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!