dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コーディング初心者です。

metaで文字コードを指定しているのですが
1つのサイトの中で複数の文字コードが存在するのは大丈夫なんでしょうか?
例えば、トップはshift_jis
お問い合わせのフォームページはeuc-jp

イメージとしては同じサイト内は文字コードを統一したほうがいいように感じるのですが、違っていても大丈夫なんでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

HTMLヘッダ部に文字コードを間違いなく指定してあれば混在していても問題ないことの方が多いです。


誤認識があったりしますので、文字コードが統一されていることに超したことはありませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

文字コードはやっぱり統一してたほうがいいですよね。
うーん。

お礼日時:2008/01/08 15:10

同じページ内に混在すると不味いが


同じサイト内の別ページであれば問題はない。

>同じサイト内は文字コードを統一したほうがいい
UTF-8やUTF-16に統一した方がわかりやすい,とは思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

統一したほうがいいですよね。
やっぱりそうですよね。。

お礼日時:2008/01/08 15:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!