
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
長くショアからシーバスや青物を狙ってます。
ご希望の釣りで2本目、それも出来るだけ飛距離を稼ぎたいとなると
私ならラテオだと106M、メジャクラならクロステージはやめて
もうちょっと頑張ってソルシア962Mをおすすめします。
ソルシアならオールチタンガイドだし、10ft前後からのロングディスタンスモデルは
それまでの9ftぐらいまでより一気に重さが増しますし、ファースト
テーパーではなくレギュラーテーパーになりますからより重さを感じます。
特に投げては高速で巻いての青物釣りでは重さは大敵で、ぶれることなく
強く振り切れて最高の飛距離が出るのは9.6ft辺りがベストだと思います。
ですからショアジギングロッドはこの辺りの長さがメインになってますよね。
なるべく安く抑えたいのは十分分かりますが、青物を狙おうと思うのなら
かえって1本目より上級の竿にするのが普通だと思いますよ。
ソルシアも安いショップでは20000円を切るところも丁度今のバーゲンシーズンではあると思いますよ。
振り出しは確かに便利ですが確実に表示より柔らかく、ガイド数が少ないので
今のPE主流の釣りには向いていません。
特にジグをフルキャストしたときに穂先に絡んだら一発でアウトです。
ご回答ありがとうございます。長ければいいというわけではないのですね。大変参考になりました。もう少し、色々なロッドを探して見ます。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
サーフで青物やヒラメを狙うならなるべく長い方が有利だと思います
ただラテオ11Mは仕舞が170cmを少し超えますので
どのように持ち運ぶかが問題になると思います。
値段のほとんど変わらない12TMという振り出しのモデルが
あると思うのですがどうしても並継ぎにこだわりたいお気持ちが
あるのなら仕方ないですが
検討して見る価値はあると思います。
ご回答ありがとうございます。仕舞寸法気にしてませんでした。170cm超えるんですね。車に積むのにもかなり厳しいですね。並継にはこだわっていませんので12TMも検討してみたいと思います。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
2本目のロッドですかぁ・・・正直悩みますよね。
青物とサーフからのヒラメ狙いだったら別々に用意したい所ですよね。
目的からすると、ラテオ11Mはイイ線いってると思いますけど、万能って訳じゃないですよね。
現在ラテオ86Lを使っているのでしたら、値段的に安めのクロステージCRS-1002Mを2本目に購入で良いかもしれませんね。
もしくは大手チェーン店で店頭に置かれている安価な2ピースロッドでサーフからのヒラメ狙いはイイかもですよ。
ある程度道具は目的別に良いものを揃えた方が良い反面、安い品物でも逆に使い勝手さえ良ければ問題ないし、良くつれたりしますからあんまり悩まないで直感で決めたら良いかと思いますよ。
私高額なチヌ竿買いましたけどもったいなくて結局安いほうしか使ってません。
これでは宝の持ち腐れですから、やっぱり自分の感覚とお財布具合で考えましょう。
あとお店の従業員で詳しい人に選択する場合相談してもソコソコの製品候補あげてくれますから良いのではないかと思われます。
ご回答ありがとうございます。青物とサーフではロッドを別々に用意したほうがいいのですね・・・高いロッドほしいですね。ただ高いロッドを買っても釣りにいけなくなってはしょうがないので安価なものを探しています。おっしゃるとおりお店にいって直感で探してみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り ショアジギングロッドのウェイトオーバー 1 2022/09/19 11:21
- 釣り これから、サーフ投げ釣り(キス、マゴチ、ヒラメ)を始めたいと思っています。 なんせ初心者ですので、な 1 2023/04/30 15:16
- 釣り これから、サーフ投げ釣り(キス、マゴチ、ヒラメ)を始めたいと思っています。 なんせ初心者ですので、な 1 2023/04/16 16:20
- 釣り ショアジギングタックルについて質問です!! ツインパワーSW 8000HG、PE4号で磯から大型のブ 1 2023/06/27 12:35
- 査定・売却・下取り(バイク) 日産ノート プロパイロット について 7 2023/05/23 07:53
- 中古車 軽自動車 ダイハツ ミライース 4 2023/05/26 22:47
- 中古車 中古の6人乗り乗用車を購入を検討しています。 年式や走行距離などをどのくらいのものが、狙い目でしょう 5 2023/05/12 17:08
- テレビ テレビ買い換えに伴う画質の変化 5 2023/01/23 23:33
- ノートパソコン 現在、家で使用しているパソコンの買い替えを検討してます。 使用中のパソコンはVAIOノートパソコンで 3 2022/06/26 07:30
- 釣り 今まで、ウキ釣りしかしたことありません。 今度ルアーやジギングをやってみたいので、ロッドとリールを購 2 2022/05/12 22:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャスト時の人差し指への糸の...
-
ジギングでの糸絡み&ロッドの選択
-
エギングロッドでメタルジグを...
-
チンコのサイズについて。 長さ...
-
ロッドのヒビ割れ 自己修復 修理
-
ニューハーフの方や女装者に聞...
-
アユ竿の仕舞い方教えて下さい...
-
サビキ釣り時の磯竿オモリ負荷...
-
(かぎ針)輪編みの輪をしぼっ...
-
現在滋賀県大津市一軒家に住ん...
-
自分の竿は3号でも、全然飛ばな...
-
投げ釣りで仕掛けが潮で流され...
-
遠投かご釣りの飛距離について
-
【医学生物学】玉袋の低温やけ...
-
男性器の事を「竿」とも言うん...
-
レジャーシートの洗い方。
-
舟竿で堤防釣りをしたいのです...
-
タイロッドエンドの固着
-
投げ釣りで5色以上飛ばない
-
鮎のどぶ釣りを始めようかと思...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロッド9Ftで30gのジグです。...
-
キャスト時の人差し指への糸の...
-
エギングロッドでメタルジグを...
-
プラグとジグでのロッドの負荷
-
ダイワのソルティガロッドとそ...
-
小笠原と三浦半島ー相模湾ー伊...
-
ソルトルアー用のオールマイテ...
-
ダイワのバスロッド(ブラックレ...
-
ショアジギングロッドのウェイ...
-
ダイワ ジグキャスターとジグキ...
-
ルアーの選択方法について
-
なめらかなワンピッチジャーク...
-
ジギングタックル (ショア)
-
サゴシを釣る竿は柔らかいのが...
-
ショアジギロッドについてアド...
-
ショアジギングでのジグの投げ...
-
フローティングで飛距離がでる...
-
釣りのショアジギングについて...
-
このロッドはライトジキングに...
-
ジグの重さとリールについて教...
おすすめ情報