dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

全国各地で花火を見る事の出来る季節ですが、作っているのは花火師さんでも、全ての打ち上げも花火師さんが立ち会っているのでしょうか?
北海道、洞爺湖の毎日花火や、東京から1000km南に行った6日に1度の船便しかない小笠原などでも花火はあがります。
まさか素人でも上げられるものとは思えません。
打ち上げ専門の業者さんなどが存在するのでしょうか?

A 回答 (3件)

「花火師」と呼ばれる職業があります。

以下のURLを参考にしてみてください。

  http://www.hanabisi.net/

「花火師」とは、いわゆる俗称で、正式には、存在しません。
(社)日本煙火協会 が交付する「煙火消費保安手帳」あるいは「煙火消費保安臨時手帳」を有する者をいいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

花火師ネット見てみました。

イベント等での花火打ち上げまでのプロセスなど参考になりました。

”花火師の方へ”の呼びかけが特に勉強になりました。有難うございました。

お礼日時:2008/07/21 21:48

一年かけて一生懸命作ってきた花火を、外の人に任せられません。


花火は火を付けて打ち上げれば良いという物でなく、打ち上げ高さやタイミング、いくつかの外の花火との組み合わせによってはじめて生きてきます。
勿論アシスタントはいますが、作るのも打ち上げるのも全て同じリーダーが責任持って仕切っています。
    • good
    • 0

素人でも上げれますが火薬を取り扱う免許が必要です勿論打ち上げ花火などを専門に行う業者は有りますが各地で行われている手ずつ花火をやる

には作るのも本人たちですし打ち上げも本人たちで皆免許を持っていますただ作ったり搬送したりする人は免許が必要で必ずしも打ち上げる人には必要ないみたいですがほとんどの人が作ったりしますのでほとんどの人が免許は持っているみたいです危険に対する最低必要な知識は有りますから
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!