dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今週、7歳4歳1歳の子供をつれて初めて韓国に行きます。
南大門に三泊します。
(1)近くにコインランドリーはあるのでしょうか?子供がとても汗をかくので、洗濯ができればなぁと思っています。
(2)妻がハンジュンマッやチムジルバンやあかすりに行きたがっているのですが、子供を連れて行けるところは無いですよね?となると、子供達が寝た後、九時頃に妻が一人でミョンドンやソウル駅周辺に行くのはやはり治安的にも危険でしょうか?
(3)ロッテワールドやナンタに行く予定ですが、地下鉄とタクシーどちらがいいのでしょうか?地下鉄となるとT-MONEYを人数分購入すると言うことですよね?地下鉄の料金は何歳からかかりますか?
いろいろ聞いてすみませんが、どれかひとつでもわかるかた教えて下さい!

A 回答 (2件)

こんにちは!



(1)近くにコインランドリーはあるのでしょうか?子供がとても汗をかくので、洗濯ができればなぁと思っています。
→お泊りのホテルはどこでしょう?
南大門なので、ヒルトンでしょうか?このヒルトンや、コープレジデンス乙支路には、館内にコインランドリーがあると聞いたことがあります。
同じく南大門にあるパレスホテルは泊まったことがあるのですが、館内にはありませんでした。
近くにコインランドリーがあるかまでは、ちょっとわかりません。
なお、荷物を減らす対策としては、
1 少し小さくなったり、そろそろ捨てようかと思っていた服を着ていって、捨ててくる
2 夜入浴時に洗って、バスルームに干しておく(ホテル内は大体乾燥しているので、ドライヤーも併用すれば何とかなるかも)
3 現地調達
などが考えられます。

(2)妻がハンジュンマッやチムジルバンやあかすりに行きたがっているのですが、子供を連れて行けるところは無いですよね?となると、子供達が寝た後、九時頃に妻が一人でミョンドンやソウル駅周辺に行くのはやはり治安的にも危険でしょうか?
→そんなに危険ではありません。が、なるべく避けたほうが良いですよね。
なので、日本で事前に予約をするとか、向こうに着いたらガイドさんやホテルの人に予約をしてもらうとかすると良いです。そうすると、送迎がつきます。これだと、タクシーでぼられたり、迷子になる心配はないですよね。

(3)ロッテワールドやナンタに行く予定ですが、地下鉄とタクシーどちらがいいのでしょうか?地下鉄となるとT-MONEYを人数分購入すると言うことですよね?地下鉄の料金は何歳からかかりますか?
→江南地区までは地下鉄、その地区内での移動をタクシーにしてはどうでしょうか。ロッテワールドは地下鉄の駅からすぐですし、地下街を歩くのも楽しいです。しかし、ナンタは劇場が江南に移転したそうで、ここは駅から時間がかかるようです。
T-MONEYは、必ず購入しなければならないわけではありません。現金でも、地下鉄には乗れます。ただ、カードより現金の方が、100ウォン高いです。なので、何度も何度も地下鉄に乗る場合は、買っておいた方が楽です。切符の自販機もありますが、紙幣が使えないところも。でも、窓口で買うのもそんなに大変ではありません(行き先と人数をがんばって伝える)。
満6歳未満は3人まで無料なので、7歳の子は料金がかかります。大体半額くらいです。
現金で乗る場合の基本料金は1000ウォンですが、ロッテワールドのある蚕室の駅までは、確かソウルの中心部から1200ウォンくらいだったと思います。

あんまり答えになっていないかもしれませんが、参考になると嬉しいです。また何かあれば聞いてくださいね!!

参考URL:http://www.seoulnavi.com/miru/miru.php?id=931
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
楽しい旅行にしたいと思います。

お礼日時:2008/07/22 02:27

ご参考までに・・・


(1)ホテルはもう決定ですか?
もしまだのようでしたら、洗濯機が備え付けてあるレジデンスやゲストハウスなどを探されるのはいかがでしょうか?

(2)明洞は全く問題ありません。一人歩きも平気です。案外夜お店が閉まるのは早いので、11時を過ぎれば結構静かだったりします。
ソウル駅は、いわゆるホームレスのような人たちが昼間でもウロウロしていた記憶があるので、近づかない方が無難です。
東大門は夜中~朝まで賑やかです。普通にお店が開いていて多くの人が買い物をしているので、こちらの方が一人歩きは安全かと思います。
(私はかなりのリピーターなもので・・・初めて行かれる方は少々不安かもしれません。ご容赦ください。)

(3)お子様3人で計5人であれば、タクシーで移動したほうが安いかと思います。
ただ、日本語も英語も(間違いなく)全く通じませんので、ロッテワールドやナンタのパンフレットや地図等、ハングルでも住所が分かるものをドライバーに示した方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました、初めて韓国に行くので、楽しんで来ます。

お礼日時:2008/07/22 23:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!