dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2009年3月から大学の卒業旅行でバリ島に2週間行きたいと思い、「日本一のバリ島リンク集」を使って計画を立てていますが、不安な部分をお聞きしたいと思います。

・予算全て込みで30万円(航空券、宿泊費、ショッピング費用等)を上限に考えています。
人数はもしかしたら自分一人かもしれないですが、2名位で行こうと計画中です。
宿泊するのは小型のそこそこ綺麗な安いヴィラ希望です。

・旅ははじめ一週間は南部のリゾート地(クタ、レギャン、スミニャック辺り)で宿泊し、残りの一週間はウブドに宿泊予定です。

・旅は基本ショッピングとエステを中心に、ウブドではレゴンを鑑賞したり、エレファントライドしたり寺院めぐりも出来たらと思っています。

海外旅行自体が初めてなので、原油高騰もあって予算がよく分りません。私が考えている旅は予算内で収まるものなのでしょうか?

また、はじめの2、3日は現地ツアー会社のツアーも組み込んだほうが安全でしょうか?

質問量が多いのですが、これから資金を貯める参考にしたいので、少しでも回答していただければと思います。

A 回答 (8件)

結論:予算内で十分に収まります。


条件として (1)一人30万円の予算、(2)2人でいく、(3)格安航空券を利用した自由旅行とします。
(1)航空券
   来年3月期の燃油サーチャージがどの程度になるか、今の段階では予測で   きません。
   しかし、ガルーダ・インドネシア航空、日本航空の直行便でも、10万円以内   で収まると推測します。
   経由便や乗り換え便でしたら、それより安くなると思います。シンガポール航   空などは出発当日に着きます。
   しかし、中華航空は往復とも台北一泊が必要となりますから、初めての方に   はお奨めできません。
   まず、旅行代理店で、3月期の直行便のおおよその料金を確認してみてくだ   さい。日程が決められるのであれば、予約を入れてみるのも作戦です。
(2)宿泊費
   「小型のそこそこ綺麗な安いヴィラ希望」とのこと。ヴィラといってもピンから   キリまであると思います。
   12泊から14泊なさるのでしょうから、一泊5千円~7千円として6万から10   万円の予算になります。
   「日本一のバリ島リンク集」で検索したり、ガイドブックで調べてください。
   ここでポイントになるのが、一人で一部屋利用するのか、二人でシェアする    のかということです。中級ホテル以下ですと、シングルベッド料金とツインベッ   ド料金が明示されていることが多い。
   例えば、Jl.Padmaのあるホテルは、シングルUS50ドルでツインがUS55   ドルとなっていました。二人でシェアすれば、ほぼ半分の予算で済みます。
   クタ・レギャン・スミニャク、ウブドでの初日と最終日はこうしたところで泊まる   として、中日はロスメンをお奨めいたします。昔ながらの部屋数2~3という    日本の本来の民宿のようなロスメンは少なくなってきました。しかし、こうした   所に泊めてもらうとバリの人の日常生活が垣間見られます。家族経営です   から田舎の親戚の家に泊まりにきた気分になります。
   100,000~150,000ルピア出せば、快適な部屋が見つかると思いま     す。
   日本のガイドブックにも、外国のそれにも紹介されているロスメンは安心して   利用できることを保証します。
   毎晩、同じ部屋というのもたとえ親しいクラスメートといっても疲れますから、   こうした気分転換もよいかと思います。
(3)ショッピング費用
   これにつきましては、予算面ではなく、ショッピングの留意点をお伝えいたし   ます。
   (1)デパート、スーパー、コンビニエンス・ストア、免税店などでは、バーコー   ド読み取りによる定価制になっています。
   それに対して、街中の土産物店では価格を交渉するという前提でショッピン   グしてください。
   (2)気に入っても直ちに買わない。
   まず、上記定価制の店で価格帯を研究しておく。そして、似たような店2~3   軒でも交渉する。
   (3)気に入った品物で、価格も納得するのであれば(たとえ、後でボラれたと   分かっても後悔しないという前提で)買い求めましょう。
(4)観光ツアー参加
   日本でツアーを予約入れる必要はありません。ディメリットは、
   (1)割高である。
   (2)スケジュールの制約を受ける。
   しかし、メリットもあります。
   (1)安心できる。予約を入れたりする時間を省ける。
   (2)前後のスケジュールをきっちりと立てることができる。
   クタ・レギャン、ウブドの中心地には旅行代理店が軒を並べています。
   シャトルバスや日帰りツアーでしたら、前日に予約を入れれば、OKでしょ    う。
   クタ(Jl.legian No9、ベモ・コーナーの北)やウブド南のPerama社オフィ   スで、地図、シャトルバスの出発時刻・料金表そしてツアーのパンフレットを   もらい、窓口で確認する。
(5)食事
   ロスメンでは、通常、朝食がついています。紅茶(ポットで出してくれる所もあ   る)、ジャッフル、トーストまたはパンケーキなど、そして果物一皿。
   昼は、サーファーや長期滞在者が利用する「ワルン」なら、300円から500   円です。
   地元の方が利用するナシチャンプル屋でしたら、6,000~8,000ルピアで   バリの「お袋の味」が味わえます。
   夜はちょっと洒落たレストランで2,000円も出せば、豪華な夕食が堪能でき   ると思います。ここでも、二人でシェアすれば、色々と各国の料理をチエック   できるでしょう。
   食事代、飲み物代を入れて、一日3,000円で十分過ぎます。
   クタのナイト・マーケットはお奨めです。セミニャックのナイト・マーケットはS   unset通が出来て以来、店舗数が激減しています。
   ウブドのナイト・マーケットは、以前の面影がありません。
(6)航空券に10万円、宿泊に10万円、食事・土産に10万で、計画を立ててみて  ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳しく教えていただきありがとうございます。

(1)航空券
原油高でサーチャージが高くなっていると聴き、10万円を超えると覚悟してたのですが、10万以内で済むようでホッとしました。
直行便で行こうと思います。
(2)宿泊費
精神衛生面からロスメンはきついと感じていたのと、現地旅行会社のHPでは$50位のヴィラが長期滞在には向いてると思いましたし、これくらいが最低ラインだと思っていたからです。
ロスメンについては調べた限りあまり載っていなかったので、もう少し調べて「一人の時間」も確保したいです。
(3)ショッピング費用
スーパーはお土産を買うにも適してるとのことでしたし、定価制とのことで値切ることもせずに安心できるので、もちろんここで大半を購入予定でした。
しかし、スーパーの使い方も他にもあったのは驚きです。
現地旅行会社のガイドさんを利用するときに街で買い物しようと思います。
(4)、(5)
レゴンはどうしても観たい方がいるので、それについては日本から予約し、それ以外は現地で手配しようと思います。
どちらかといえばお腹を壊しやすいタイプなので、ワルンではなくもうちょっとグレードをあげようかと思っていますが、現地で柔軟に対応したいと思います。

たくさん教えてくださって本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/07/23 00:12

こんにちわ



おっしゃる通り、学生じゃないと本当にゆっくり時間をかけて旅ができません。時間と30万の予算があるなら、私はできるだけ節約して1ヶ月行きたいですね。(バリは選べばそのぐらい可能です)結婚してしまったのでホイホイ行けない事情があってうらやましいです。

初めて海外に一人旅で行った、という人が世の中にいないわけでもないので、自分に自信があれば、行っても良いと思います。

>旅ははじめ一週間は南部のリゾート地(クタ、レギャン、スミニャック辺り)で宿泊し、残りの一週間はウブドに宿泊予定です。

私はいい案だと思います。確かにNo.7さんのおっしゃるとおりクタは騒がしいです。ですが「バリが初めて」の人と旅行する際、前回泊まったクタを避けて手配しようとしていた私に「一番有名な町を一度も見れないのは残念」と言われて気づきました。どこがいい場所かは、自分の行った場所の中からしか選べないのです。結果クタにも泊まりましたが、東京都内の家と変わらず?騒がしくですがナイトライフを楽しめました。(神経質な人は眠れないかもしれません。)

なので、2週間あるのでしたら海側→山側のホテルを基点としていろんな街に行ってみたらよいかと思います。
クタは店が一番多いので買い物をそこで済ませちゃったほうがいいかもしれません。(荷物重くなりますが、逆に服の現地調達が容易なので下着以外の服を2週間分も持っていかないという方法もあります。)

レギャンからクタまでそんなに遠くないのでレギャンもいいですね。
ご希望してる宿泊施設は私の感覚では「安めのホテル」ですが、バリはそこそこレベルが高いので、寝るには十分かと思います。「綺麗な安いヴィラ」と言うと、多くの方は個別に建ててある別荘を想像すると思われますので、質問者様の意図がわかりかねるかもしれません。
ヴィラの多くは綺麗なのが当然であって、安くて100ドル以上です。(平均的には3万程度~)

最近はクタに比較的綺麗な集合屋台もありますので、一食100円~300円で済ませてもいいですが、お一人の場合は安全なお店を選んだほうがいいかもしれません。私は高いお店で食べても疲れもあって38.5度の熱が・・・

ウブドでしたら、クーラーありませんが夜は半袖だとちょっと寒いぐらいの時もあるのでエアコンの無い民宿(ロスメン)はいかがでしょうか。一泊1000円の宿でも十分眠れますがhttp://ubud-lestari.com/は一室朝食付、一泊4千円にも関わらず綺麗で、日本人の奥様が大変親切です。旦那様も日本語上手で、夜中にも関わらず医者を呼んで通訳していただきました・・。
(迷惑な客で申し訳なかったのですが、以後罪滅ぼしのように宣伝しています。)

まずはインターネットより、基本っぽい「地球の歩き方」でも買ってみてはいかがでしょうか。

ちなみに、エステは2000円と5000円のお店で、2000円の店のほうが技術も雰囲気も上、ということが結構あります。行くなら2000円ぐらいか、思い切って豪華になれる2~3万円のエステをおススメします。
    • good
    • 0

色々なアイデアがすでに出ていますが、とても気になったことがあります。


海外旅行が初めての女性(という印象なので)ですよね。
予算はひとまずおいて置いて、一人は避けた方が良いと思います。
私自身が女性で海外在住経験と旅行(一人または複数)はさんざんしたのでその経験上、とても気になりました。

バリは比較的安全な地域ですが、それでも海外初めてであればせめて二人で行かれた方が良いです。
24時間行動を共にする必要はないしそれぞれが日中別行動して夕食から一緒という事も出来ます。
HISなどのパッケージ(フライト+宿泊)は2名なら予算内に収まる可能性は十分あると思います。
代理店を使うと割高感があるのかもしれませんが、ランクにより個人手配より安い場合もあります。
なにより『何かがあった場合・不測の事態・事故・病気などなど』に対応してくれます。全て自分で対応するのはかなり大変ですよ。
高級なホテルであれば(日本人スタッフがいなくても)こちらが必要な対応をしてくれます。が、個人でそこそこの安い宿泊施設の場合、本人の対応能力が必要です(まあ何もしてくれない訳ではないけど、期待しないことです)
本当に高級なホテルは別ですが中流暮すのホテルだと代理店を通している場合と個人予約の場合では対応も違うような気がします。
クレームを代理店に入れられるのは個人客よりリスクが高いわけですから。

現地にスタッフが常駐している旅行代理店を利用すれば、一種の保険に掛かっているようなもので、なにかと相談できますし、とにかくトラブルの際一番助かります。
万一のリスクヘッジをした上で楽しい旅行をされて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。

>24時間行動を共にする必要はないしそれぞれが日中別行動して夕食から一緒という事も出来ます。

そう考えれば二人で行くのもいいのかなと思えました。

また、おっしゃるとおり、初めての海外で一人ということも視野に入れているのは、ちょっとリスクが高いかもしれないですね。
12月ころになれば学生限定の格安ツアー等もあるかもしれないので、そちらを視野に入れてみようと思います。

お礼日時:2008/07/26 19:01

こんばんは。



>・予算全て込みで30万円(航空券、宿泊費、ショッピング費用等)を上限に考えています。
人数はもしかしたら自分一人かもしれないですが、2名位で行こうと計画中です。
宿泊するのは小型のそこそこ綺麗な安いヴィラ希望です。

一人で行くのと二人以上で行くのではホテル代が大きく違ってきますので、
ご予算にも大きく影響してきますよ??
一般的にホテルは『一部屋いくら』という料金設定ですし、
ヴィラの場合はベッドルームの数によって違います。
二人と三人では大差ないのですが、一人と二人では全く違います。
一人でパッケージツアーに参加する場合、一人部屋追加代金が必要になるのと同じことです。
一般的には一人でそこそこの宿泊施設に泊まろうとすると割高になります。
なので、この辺りをはっきりさせないことには予算も何もないと思いますよ。
一人30万円というご予算が高すぎるというご意見もあるようですが、
個人的には『足りないのでは?』と思いますし、ご旅行までお時間もありますから、
『もう少し頑張って貯めればよいのでは?』とも思います。

また、『小型のそこそこ綺麗な安いヴィラ』というのも曖昧ですね~。
小型はともかく、綺麗や安いは人によって違いますからね。
バリのヴィラを紹介しているHPなどで調べてみてください。

>・旅ははじめ一週間は南部のリゾート地(クタ、レギャン、スミニャック辺り)で宿泊し、残りの一週間はウブドに宿泊予定です。

2週間滞在されるなら二箇所くらい選んでもよいかも。
個人的な好みですが、サヌールとスミニャックかレギャンのオンザビーチのホテルにするかな~?
クタは便利ですが騒々しすぎるので避けます。

>・旅は基本ショッピングとエステを中心に

便利なのはクタ、レギャン、スミニャック、ジンバランあたりですが、
送迎サービスのあるスパもたくさんありますので、上手く使ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただき、本当にありがとうございます。

>一般的には一人でそこそこの宿泊施設に泊まろうとすると割高になります。
なので、この辺りをはっきりさせないことには予算も何もないと思いますよ。

私自身もはっきりさせたいところですが、二週間という長さを一緒に行く人に負担させるべきか、迷っているからです。
私は社会人になってから長期は無理なので二週間使って行きたいのですが、「常に2人」という環境に不安であり、かつ時間もまだあることもあって決断しかねています。
はやくはっきりさせようと思います。

>一人30万円というご予算が高すぎるというご意見もあるようですが、
個人的には『足りないのでは?』と思いますし、ご旅行までお時間もありますから、
『もう少し頑張って貯めればよいのでは?』とも思います。

現在仕送りなしで下宿生活をしているので、生活費も必要です。
30万が限界と感じているので、期間を調整する必要もあると考えさせられました。
ご指摘ありがとうございます。

>『小型のそこそこ綺麗な安いヴィラ』

これは一部屋$30~50くらいのヴィラのことです。
具体的にはレギャンにある「アディ・ダルマ・ホテル」
http://www.suka2-bali.com/hotel/2008-kuta/adhi-d …のスーペリアくらいが良いと思ってます。
本当はここに一週間ほど滞在したいと思っていますが、もう少し調べたいと思います。
また、クタは避けようと思います。
宿泊するところ、人数などは再考しようと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/07/23 00:31

何度もごめんなさい。



ホテルも日本の代理店(JTBとかHIS等)を挟むと
高くつきますので、アゴダというホテルサイトを利用するといいでしょう。http://www.agoda.jp/

また、経験上、クタ、レギャン地区のホテルはお勧めできません。
空港から南部を選びましょう。

航空券だけは、HISやJTBで格安航空券を購入します。高くても大手を選びましょう。保証がしっかりしています。

●情報●
バリの人々は,満月と新月には、必ずお寺でお供え物をして祈ります。
運良く「満月&新月」にあたるなら、貸し衣装での参拝も是非チャレンジしてみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>何度もごめんなさい

いえいえ、たくさんポイントを教えていただけて本当にありがたいです。

私も日本の大手旅行会社は高いと感じているので、利用しないと決めていました。
なので、現地旅行会社の『スカスカ・バリ』を利用したいと思っていたのですが、アゴダも見てみたいと思います。

現地情報の「満月&新月」についてもありがとうございます。
バリの民族衣装も作ってみたいと思っていたので、これに当るように調整できればと思います。

お礼日時:2008/07/22 23:50

>おススメスポットまで教えてくださってありがとうございます。


予算は一人20~30万内で収まるようであれば、是非訪れたいと思います。 

一人30万は高すぎますよ。
もっと賢く旅しましょう。
ホテルだけはリッチにして、観光は安くいきましょう。
バリでのエレファントライドは料金が高いので、
タイに行く機会の時がいいですよ。タイのほうが安いので。

お勧めスポットは、そう簡単に行ける場所でもないので
2週間も滞在するのであれば、世界遺産ですし、是非、訪れてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>一人30万は高すぎますよ。
もっと賢く旅しましょう。

海外に出ること自体初めてのことなので、ボラれることも考慮して予算は多めにしました。
賢くなるには初心者すぎていると思うので。

エレファントライドはタイより割高とのことなので、今回ははずす事も考慮したと思います。
それより世界遺産を優先しようと思います。

お礼日時:2008/07/22 23:41

日帰りでもいいので、世界遺産のボルブドゥールとプランバナンは是非


足を運んでください。デンパサール→ジョグジャカルタ(移動は飛行機)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おススメスポットまで教えてくださってありがとうございます。
予算は一人20~30万内で収まるようであれば、是非訪れたいと思います。 

お礼日時:2008/07/22 15:50

2人分で30万でしょうか?


一人なら十分過ぎる位であると思います。
チケットに8万位?
現地でご飯を食べるのに一食5ドル位?
で考えると学生ですよね?
高級そうなホテルにとまらなければ
15万あれば十分に遊べると思いますよ。
ただちょっとギリギリかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
一人30万と考えていたのですが、20万くらいがちょうどいい感じですね。
ヴィラはアディ・ダルマ・ホテルのスタンダードタイプを考えています。
$33くらいだったので$50を上限に宿泊する予定なので、これから20万でお釣りが来る位のプランを考えたと思います。
教えていただいてありがとうございます。

お礼日時:2008/07/22 15:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!