「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

先日、ETCのゲートから出ようとすると、2台の車が止まっていました。
仕方がないので、その最後尾についてバーが開くのを待って停車しました。
(先頭の車がETCを取り付けていない車だったみたいです。)
係員がバーをあげてくれて、前の2台は通過したのですが、
うちの車の時にバーが上がらず、もう少しでバーに激突する寸前で停車。(数センチ)
うちの車は、停車していたので時速20キロも出せませんし、カードも挿入されたのにです。
(料金のアナウンスも流れてました)
すると係員に、カード確認するから受け渡すように言われました。

そして、カードの確認に約10分ほど待たされ、
カードを返されたときに原因の説明もなく、
「カードに問題はありませんでした。すみませんでした。」とだけ・・・・・
こちらは、なんの落ち度もないのに、バーに激突する寸前にもなり、
カードも疑われ、すみませんだけでは納得がいきません。

責任者にも来てもらって説明を聞くことにしたのですが、
その責任者がとんでもないことを言ったのです。
「バーが上がらないことは結構よくあるんです。
 お宅のETCは、パナソニックかデンソーですか?
 ETCによっては、認知しなかったりするんです。」と・・・・・
なんと、ETCの車載器が悪くて反応しないのは当たり前だというんです。
ようは、うちのETCが悪いみたいな・・・・・
そして、「原因が分からないが、ETCの車載器が正常に動かないのはよくあるんです。珍しいことではないんです。」と平気な顔して繰り返し言われました。

そんなことを言われると、ETCのゲートを通るのが怖くてなりません。
ETCは、そんなに怖いものなのでしょうか?

A 回答 (1件)

 おはようございます。


 ゲートの係も10分も時間を費やしたのなら、もっときちんと説明してくれれば良かったのに、とは思います。おそらく1日に1件とかそれ以上にとか、相応の発生件数のため、繰り返しの説明をするのに倦んでいるのかもしれません。
 ですが、最近ETC関連の事故でかなり大きな報道があったのも事実です。あまり世の中のことに無関心だと、自分が損をすることにもなると思います。現にウェブのニューズにも記事が出ていますね。
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/200 …
このように機械自体の不具合や内臓プログラムのミスでゲートが上がらないため突っ込んでしまう事故が時々起きているようです。在ってよいはずはありませんが、仕方が無いといえばそのとおりです。
 自分の使っているメーカーのウェブ・ページで何らかの告知が無いかどうか、半年に一度程度は確認してはどうでしょうか。

この回答への補足

アドバイスをありがとうございます。

メーカー側に問い合わせたところ、
車載器のエラーメッセージがない場合、
バーが開かないなどの報告はきていないと言われました。
また、いくつか相談機関に連絡をし、
実際にバーの開かなかったICを管轄している部署にも連絡をしました。
来週、連絡が来ることになっております。

補足日時:2008/07/25 16:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新潟から連絡がありました。
バーが上がらなかった原因は、先頭車両がバックをし、
後続車である2台目もバックしたことにより、
アンテナの中継範囲外に出たことによる機械の誤作動とのことでした。
2台目と3台目の間に架空の車をいると認識してしまったそうです。
うちの車は停止しており、バックもしていないのにとんだどばっちりです。

でも、もっと腹が立つのはICの副所長です。
まるで、うちの車載器が悪いというばかりで・・・・・
また、新潟の管轄の方も印象がすごく悪かったです。
メーカーや国土交通省に連絡したことで、
最初は高飛車でしたが、形だけ謝罪してくれました。
明らかに、副所長は車載器のせいにしていたのに、
うちの勘違いみたいなことを言って擁護しようとするのですから・・・本当に呆れたものです。
最後には渋々認めましたけどね。
 
せっかく行った水族館も、楽しさが半減しました。
ETCって、本当は時速80キロでも感知するらしいのですが、
時速20キロになっているのは、機械が不完全だからなんでしょう。
追突防止策みたいです。
今後、時速20キロでも走行する時は気をつけたいです。
自分の身は、自分で守らないと・・・・

愚痴ばっかりになってしまいましたが、
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/08/10 22:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報