
カハマルカの瞳について質問です。
RECをクリックして、録画開始後、Enterキーを押すと、右下のツールバーの瞳のアイコン(?)が消えてしまいます。
Enterキーを押さなければ、消えずに録画できるのですが、Enterを押すと、消えてしまいます。
なぜ消えてしまうのか、原因が分かりません。
自作PCゲームのプレイ動画を録画したいので、Enterキーが使えないと、どうにもならないので困っています。
大学の入試の課題で作ったもので、締め切りが明日なのでかなり急ぎです。
本当に困っているので、詳しい方いましたら、どうかよろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
カハマルカの瞳についてではなくて、申し訳ありません。
カハマルカが駄目だったときの保険と考えてくださいw
その手のキャプチャソフトは他にもあります。
それで駄目なら、他のソフトを試してみては如何でしょう?
とりあえず、いくつか紹介します。(使い勝手も良好な物を…)
■HyperCam
シェアウェアですが、試用期限なしで普通にDLして使えます。
ただ、出来上がった動画には、Unregistered HyperCam というマークがつきます。
レジストすることで、そのマークが消えるようになっています。
機能制限一切なしなので、マークが気にならなければ…。
http://www.yanasa.co.jp/articles/2/1/HyperCam-ae …
■fraps
シェアウェア。
ゲーム録画では、有名なソフトです。
もちろん、性能も優秀です。
フリーでの使用は、キャプチャー時間など機能制限があります。
使いやすさに関してはピカイチです!
http://www.fraps.com/download.php
■アマレココ
フリーウェア。
私が知っているフリーのキャプチャソフトの中では、かなり良さげなソフトだと思っています。
http://amamaman.hp.infoseek.co.jp/
Codec選択があるソフトなら、lossless Codecを使うことをお勧めします。(Huffyuvなど…)
一度、中間ファイルを作ってから、最後にAVI,WMV,MPEGなど好きな形式に変換すればよいでしょう。
あと、キャプチャに必要なのは、PCのスペックが十分かどうか。
特にCPU性能が異様に低いと、ソフトによってはまともに動かないものもあります。
そのときは、設定の方を下げましょう。
fps、画面サイズ、画面の色32→16ビット…etc
参考にでもなれば幸いです。
No.2
- 回答日時:
DirectXかOpenGLの課題ならDxRecを使っても良いかも
(シェアウェアですけど,ロゴが入ってもいいならフリーで使えます)
参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/lib/dktp/desktop …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルのバージョン2016フリーズ改善策 5 2022/12/13 09:13
- マウス・キーボード テンキーの設定がおかしくなっています。 5 2023/08/09 15:35
- Windows 10 パソコンの起動時、画面が黒いままのトラブルにつきまして。 4 2022/10/02 18:02
- Skype windows11 スリープからの復帰時にサイン画面を表示したいのですが 1 2022/06/10 10:50
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- モニター・ディスプレイ 液タブの画面が映りません 1 2022/06/04 15:48
- Excel(エクセル) Excel ヘルプの[ロック解除]、<c0>、</c0> の意味は何ですか? 1 2023/02/20 16:58
- CPU・メモリ・マザーボード pcの質問です。電源を入れると起動してすぐ消え、その3秒後にまた起動するようになりました。 3 2023/06/10 19:49
- ネットワーク 家庭内LANの2台のPC間で「ネットワーク資格情報の入力」で引っかかってフォルダが共有できない 1 2022/12/11 23:37
- デスクトップパソコン 光学ドライブのトレーを閉めると画面が真っ黒になりグラボのファン?ブン回り?? 2 2023/05/19 08:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VideoProc PC画面録画を開始後...
-
Windows10のパソコンについてで...
-
スライドショーで歌詞を表示さ...
-
デスクトップ画面録画で動作が...
-
NEC SmartVision の録画資産を...
-
パソコンの画面を録画 → 音が入...
-
PCでテレビ番組を録画すると、...
-
PCで地デジの画面キャプチャー
-
パソコン画面を録画しながら、...
-
Galaxyキャプチャの設定につい...
-
CADソフトのデータ **.D...
-
Paintgraphicの使い方
-
一定時間で自動でキーを入力す...
-
PDFファイルを降順に並び変える...
-
描いた図形の面積がわかるソフ...
-
拡張子が.dppって?
-
パソコンのセキュリティに詳し...
-
pdfファイルの一括サイズ変更
-
word viewerで書き込みや修正を...
-
PDF-XChange Viewerで選択できない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
Windows10のパソコンについてで...
-
NEC SmartVision の録画資産を...
-
パソコンの画面を録画 → 音が入...
-
テレビ録画した動画の地震速報...
-
iPhoneのカメラの動画のフレー...
-
ネットフリックスのやつ画面録...
-
AG-デスクトップレコーダー て...
-
最小化やウィンドウが重なって...
-
パソコン上の動きを録画するソ...
-
TVtestで録画したデータを再生...
-
b's 動画レコーダーの不具合?
-
Galaxyキャプチャの設定につい...
-
PCでテレビ番組を録画すると、...
-
Mac対応で、パソコンの画面を録...
-
動画編集ソフトのLightworksに...
-
動画のキャプチャーソフトについて
-
zoomで人知れず録画するには、...
-
sonyのバイオのGiga Pocket Dig...
-
テレビ番組の画面上の放送局の...
おすすめ情報