dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アンパンマンのwikiを見ていたら
70年代後半から80年代初めにかけて、NHK教育テレビで不定期ながらアンパンマンが放映
と書かれてますがNHK教育テレビで放送された
アンパンマンとはどういう絵柄だったのでしょうか?
どういう主題歌だったのか 等 情報をお持ちの方
教えて頂けないでしょうか?

A 回答 (2件)

かなり昔のことなので、記憶が正確ではないかもしれません。

あしからず。
まず、絵柄は原作にかなり近い手書き風のものだったように思います。
ストーリーは非常にシンプルなもので、例えば迷子になって泣いている子供を見つけたアンパンマンが、その子を背中に乗せ空を飛んで家まで送ってあげる、といったようなものでした。
ちなみに私事ですが、その道(空?)すがら、お腹が空いたと訴える子供に対して頭を食べるよう促すアンパンマンと、言われるがままに頭を貪る子供の姿はしばらく軽いトラウマになっていました。
キャラクターに関してはっきり覚えてるのはアンパンマンだけで、バイキンマンやショクパンマンといった現アンパンマンの主要キャラクターは居なかったと思います。ジャムおじさんくらいは居たかもしれないけど、定かではありません。
主題歌は無かったと思いますが、これまた定かではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答して頂きありがとうございます。
ストーリーは単純だったんですね。
具体的な期間や時間等を教えて頂ければ図書館の縮小版で
調べることもできるのでご記憶の範囲内で教えて下さらないでしょうか?

お礼日時:2011/04/17 05:35

こんばんは。



Wikipediaの情報です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうごさいます。
>アンパンマンのwiki
と書いてますがわかりにくくてすみません。
そのWikipediaの情報を見てNHK教育テレビで放送されてたことを
知りました。

お礼日時:2008/08/01 05:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!