
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
子どもの特長として…
・丸みのあるもの
・印象に残り易い簡単な形
・色彩がはっきりしているもの
・名前に「パピプペポ」と丸のつく言葉、発音し易い言葉
・正義の見方で強いものへの憧れ
などがあります。
アンパンマンは特にストーリーにも特徴があり、やっつけるけど誰も死なないことです。
助けたり助けられたり、感謝や許し合う、仲良くするシーンも多くあったりと、子どもの素直で綺麗な心にファンタジーの世界観が広がっています。
アンパンマンの曲の歌詞も素敵ですよね。
あなたの好みではなかった…
というだけで、多くの子ども達の心に響く様々な工夫がされている作品だから長く人気があるという事です。
人の好みはそれぞれですから、多くの人が好むものであってもあなたが好みじゃないからといっておかしい事ではないですしね。
人気があるから歌が流れている。
スーパーはお商売ですから、より多くのお客様に来てもらい購入してもらう事で利益がでますよね。
ですからアンパンマンの歌を流している。
ただそれだけの事だと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
僕は子どもの頃はアンパンマンが好きで、アンパンマンの変身グッズを買ってもらって、よくそれに変身してマントで空を飛ぶとかやっていましたw
何が好きだったのか今では自分でもよく分からないのですが、今アニメを見るとおそらく当時はヒーローという存在に憧れがあって、あとはアニメの絵だったり冒険をしているようなところが好奇心を持たせていたのかなと思います。
ちなみに初代ポケモンがゲームボーイで出た当時は僕は小学校高学年でしたが、当時はゲーム好きで、早速ポケモン・レッドを買って1人で黙々とストーリーを進めていました。
当時RPGはあまり好きではなく、ドラクエ6を初めてプレイしたのがきっかけでRPGの面白さを知り、その流れでポケモンも挑戦してみたら意外と街の描写だとか旅で出会ういろんなことが印象的で面白かったのを覚えています。
両者に共通することは、旅や冒険という好奇心であって、その好奇心は今でも海外旅行や国際交流、語学が好きということに通じているように感じます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供 いくら子供だからと言ってアンパンマンのものって 5 2023/08/10 15:59
- アニメ 大人なのにアンパンマンが好きって恥ずかしいですよね? 6 2023/06/09 00:08
- レシピ・食事 食べさせ方の工夫 7 2023/01/15 19:30
- 子育て 子供が2語文言えるようになるのは平均では遅くても1歳半〜2歳までですか? 2歳過ぎても2語文言えなな 6 2023/08/26 09:31
- 子育て 2歳1ヶ月、2語は出なくて1語のみ、動物やキャラクターの区別ができない 「ニャーニャー」「ワンワン」 3 2023/08/19 07:49
- 子供 0歳〜3歳の子は男女ともに何故アンパンマンが好きなんですか? 4歳5歳になればアンパンマンは卒業し男 3 2023/08/21 19:14
- 子育て 2歳児でぬいぐるみを抱っこしたまま外出って親の愛情不足ですか? ぬいぐるみを抱っこしたまま外出する子 6 2023/08/26 17:08
- 赤ちゃん 赤ちゃんにNHKの子供向け番組を毎日見せてます。 親子で歌って踊れるので教育にもいいかと思い、毎朝7 4 2022/09/15 08:13
- 子供 子どもへの悪影響 2 2022/03/26 14:36
- 夫婦 妻の負担 3 2022/03/26 14:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保育園入園式の日の連絡帳
-
保育園で泣き続ける子 保育士...
-
保育園、どういうお母さんが迷...
-
入園式でのスピーチ
-
親の介護…というか面倒を見るた...
-
心が折れそうです(保育園入園)
-
不正して保育園に入れましたが...
-
保育園では0歳児の子でもミルク...
-
おむつを替えてくれない保育所!
-
認可(公立)保育園へのクレー...
-
水商売で保育園にははいれますか?
-
育休中。変化のない毎日にうん...
-
砂場の消毒について!
-
夜間仕事をしていてお子さんを...
-
保育園でのおねしょ、お漏らし...
-
上の子だけ保育園に預けたい。
-
子供の住民票を別にする場合
-
保育園での持ち物の紛失につい...
-
手足が汚れるのを嫌がる子供
-
完全に私が悪い出来事です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保育園を退園する時、先生方に...
-
不正して保育園に入れましたが...
-
子供の住民票を別にする場合
-
親の介護…というか面倒を見るた...
-
年長さん、卒園してから入学ま...
-
保育園用のタオル枕の作り方
-
時短で働く場合、勤務時間を保...
-
手足が汚れるのを嫌がる子供
-
リストラもしくは倒産で保育園...
-
保育園 加配は本当に必要でし...
-
育休中。変化のない毎日にうん...
-
育休中ですが、上の子が保育園...
-
認可(公立)保育園へのクレー...
-
入園式でのスピーチ
-
水商売で保育園にははいれますか?
-
先生おはようの歌の楽譜
-
自営業の嫁です。保育園について
-
斎藤公子先生のさくら・さくら...
-
上の子だけ保育園に預けたい。
-
五歳の娘が保育園でキスされました
おすすめ情報
あとポケモンもプリキュアも嫌いでした