プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

保育園にお盆休みはありますか?

認可保育園に通わせていますが
13日~16日まで保育園がお休みですが、これは一般的なのでしょうか?

自治体によって色々だと思いますが、祝日でもありませんし
会社休みはカレンダー通りです。(土・日・祝休み)
ですのでお盆休みは会社も営業しています。

もちろん交代でお盆休みを設けますが、
保育園の休みに合わせるのは他の方にも迷惑がかかり大変申し訳ないです。

保育園の張り紙には
「13日~16日まで家庭保育にご協力お願いします」 と書かれていました。

これに対し、素直にどう思いますか?
協力できなければ預けられる? それとも協力しなければならない?
(私的には、正直紛らわしいと思います)

主人も私も仕事です。実家遠方で頼る人もいませんので、仕事ならばお盆期間でも預かっていただけると思い聞いてみましたが
保育園自体はやっているが、(交代で先生は出てくるが)お休み
でも、どうしてもということであれば・・・でもどうにか主人か私の休みをずらせないのか?と
(認可なので、利用者の要望があればやらなければならないらしい)

しかし、今まで前例がないとか
他に預かって欲しいと言う子が他にいないとか言われ 
実質預かりは無理と言う感じで大変困りました

お盆は預かり保育の希望等も全く聞かれなかったという事は、こちらから頼まなければならないわけですが、休むのが当然という形で決まっているなら最初から協力と言う言い方はしなければいいのにと感じます。

他のところはどうでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

保育園での勤務経験があります。



質問者さまの会社が、交代でお盆休みを取るのと同じように、
保育士さんたちも、交代でお盆休みを取ります。
つまり、日常に比べ、保育士の人数が少なくなります。

児童福祉施設最低基準33条第2項で、○歳児▽人につき保育士1人、というように、
預かる子どもの月齢と人数に応じて、保育士の人数が決められています。

保育士が交代で休みを取る=保育士の人数が少ない→預かれる子どもの数が限られる、です。

というわけで、家で見られる方は、家で見てください、というお願いをしているのだと思います。
そもそも、保育園は「保育に欠ける」子どもを預かるところなので、
各園の方針やにもよると思いますが、基本的には、ご両親のどちらかがお休みの場合は、家庭で見るのが原則です。
質問者さまのように、お盆休みは関係なく、ご両親とも仕事がある、というケースであれば、
仕事がある、と伝えて、お盆期間中であっても利用しても良いと思います。
ただ、交代でお盆休みを取るとの事なので、その時には、保育園はお休みされて過程で見ると、園側の心象は良くなるのではないかと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

具体的なご回答ありがとうございました。ベストアンサーをつけさせて頂きました。

ここからはまとめてお礼させて下さい。
仕事をしなければいい・子供と仕事どちらが大事かというご回答につきましては
根本的な考え方が異なり、質問の内容と意図をご理解頂いていないようです。

お盆に会社の休みに関してある会社ない会社様々だと思いますが
働き方も変わってきて、実家等頼れない核家族はたくさんおられるんじゃないでしょうか。
役所に問い合わせた所、どちらもお仕事でしたらどうぞ遠慮なく預けて下さい!という回答を頂きました。保育園は通常通り開けていますのでと。
仕事をされている方に代わって子供を見る施設ですからだそうです。

出来る限り保育園に休みを合わせるように調節していますが、難しかったらお願いするかと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/01 09:27

不満であっても仕方がないですよね。


こちらもお盆は休みですよ。。
そもそもお盆くらい自分でなんとかできませんか???

お盆に保育園が預かってくれないからと言って不満に思う方がおかしいと思いますよ。。
基本は仕事であろうが自分の子の事なのですから自分たちで見るのが基本ですよね。。

お盆だってそうです。自分たちの仕事の都合なのですから
休みに対して不満と思うならまず自分たちは一体どうなの??と思います。。

お盆で子どもも休みなのに仕事を優先して。。
子どもがみられないなら仕事なんてするべきではないと思いますが。
    • good
    • 9

 数日間はどうしてもという日程はありましたね。

其れ以外は通常の保育では無い形です。

 公立ですが、職員の休暇も必要なのでなんとか調整はしてくれいました。これは保護者会などの働きかけもあったのかな。
 でも基本的に人員がそろわないのもありますし、給食を作る人も休みということなのでお弁当を持たせるなどにもなります。

 本来ならずっと休み無しが良いのですが人件費がかさむなどの理由もあり難しいですね。

 今まで行われていないと無理なので次年度以降になりますね。保育士の資格のない人が見てくれるという状態なら予算が付けば可能かな。

 他にも正月とかもあるからね。

 それと年度替わりの1日は名前の書き換えなど色々準備などもあり保育が出来ない日もありますよ。

 基本的に保育関係は「金がないから無理」ですから。
    • good
    • 1

認可保育園で年中無休で保育している所があるならむしろ知りたいです。

ローテーションを組めばいいってものでもないと思うのですが。

江戸時代の住込みの奉公人だって、盆・暮れ・正月くらいは休んだと記憶にあるのですが?

うちの子の保育園にもお盆休みはあります。13~16日なら完全に休みです。前後2日ほどは本当に両親ともフルタイムで仕事をしている家のみ預かる希望保育です。アンケートもありました。この間に職員の健康診断も行うそうです。

アンケートも取らなかったのは確かに保育園側の不手際ですが、今までそういうご家庭がなかったので考えてもみなかったのでしょう。

保育園の年間予定表は出されていますか?そこに長期休みの日程はありませんでしたか?書いてあったのであれば、早期に会社に申し出て調整してもらう手もあったと思うのですが。まあ、今からそんなことを言っても仕方がないので、お盆でも子供を預かってくれるところ、またはファミリーサポートセンター等で子供を見守ってくれる人を早急に探しましょう。

お盆で預かるのを休んでいても、先生にはいろいろと仕事があるわけですから、「来てるのなら面倒見てくれ」というのは一方的すぎる気もします。園に来ている先生が一人であれば、電話番やら事務仕事やら今後の細かい予定のための下準備から、預かった子供の見守りと食事の世話のすべてを来ている先生だけに任せられるわけがありませんから、もう一人は確保しないといけませんね。職員に人数の余裕があれば予定の組み替えも可能なのかもしれませんが、いっぱいいっぱいでやっているなら職員にさらなる負担がかかります。休暇もおちおち取れない職場であれば辞める人も出るのでは、という想像はつきますよね?

保育園の職員は保護者の奴隷ではないので、何でも言えば通るというものでもありません。

今後も保育園のスケジュールと合わないことが出てくると思いますので、年間予定表や保育園からの通知をよく見て、早め早めの会社側や保育園側との話し合いと、それが通らなかった場合の手立てを考えていくことが大事だと思います。質問者様のようなご家庭もこれからは増えてくると思いますので、これから入園されるご家庭のためにも保育園側に好印象を持たれるような交渉を心掛けてみてください。
    • good
    • 6

我が家もお盆は仕事です。

これって普通じゃないんですね。知りませんでした。夏休みは交代で取りますがお盆はなかなか取れないです。保育園も通常どうり見てもらえます。夏休みの協力と連絡はありましたがお盆に限った事ではありませんでした。
お盆休みならもっと早めに連絡いただけないと絶対無理です。我が家は毎年お盆を避けてお休みを取ります。

お盆休みをとれる仕事ばかりではないと思うんですが保育園に合わせないといけないなんてなんか違うと思います
    • good
    • 9

一般的とは思いません。



昔保育士をしていましたが、少数ながらお盆にも出てくる子はいましたし、
公務員やサービス業など、盆と言っても休めない親御さんもいますよね。

ただやはり少数ではあるので、保育士が交代で出勤してました。
日給月給のパートさんや契約職員などは稼ぎどきなので
私もよく出勤していました。
父兄にも事前にお盆の出席状況を聞いていたはずです。

しかしながら、16日は余計に取り過ぎだと思います。
我が家は息子を幼稚園に通わせていますが(夏季の預かり保育あり)
園自体が閉まるのが13日から15日の3日間だけですよ。

認可なら市役所の担当課に問い合わせる・・・という手もありますが、
ちゃんと対応してくれるかどうかは正直わかりません。
しかし、その園の姿勢はおかしいですね。
とても認可とは思えません。
前例がないとか言う当たり公立の匂いもしますが・・・
私なら「どうしても休みを取れないから保育士1人出勤でも対応していただきたい」
と押し切ってしまうかもしれません。
    • good
    • 3

一般的です。



あなたの会社は暦どおりみたいですね、世間一般的には盆休みです。

素直に、ふつーの事なので何も思わない

保育園を託児所として使ってるんですね。

仕事が大事か、子供が大事かで答えが出るでしょう

休むのが当然です、保育園の人も休む権利があります。

実家からお母さんに来てもらえばいいのでは?
    • good
    • 4

普通にお盆は休みです。



私のいる地区は13日から16日まで。
その間は一時保育もお休みです。
私も仕事ですが、こういうもんだと思ってます^^;

探せばお盆でも預かりしてるところは
あると思いますよ。
認可であるかどうかはわかりませんが、
認可外 認証 で調べてみてはどうでしょう。
    • good
    • 2

本当に保育園によってまちまちだと思いますよ。


お盆休みも正月休みも あるところ無いところ色々です。
でも先生方もお盆くらい休みをとりたいだろうなと思いますので、、、
入園前に聞くべきでしたし、保育園側からもなにかしらのアナウンスがあるべきでしたね、。
ですが、そんなに常識からはずれた保育園だとは思いません。
ご協力お願いします という文言も、認可保育園としてはそう書かざるをえなかったのでしょうし。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!