
現在、シングルマザーで0歳と3歳の子供を1人で育てています。
働かなくては食べていけません。働くにはまず子供を預けなくてはいけません。
託児所なども考えましたが月に10万近くになってしまい、安くすむ保育園に預けようと思いました。
このあたりは激戦区ではないので求職中でも預けられますが
未就学児童は定員が少なく必ず仕事を見つけてからではないと預けられないそうです。
借金があり仕事は1年だけと決めて風俗の仕事を選びました。
そこでアリバイ会社を書いてもらい、就労証明書を提出して保育園に預ける事が出来ました。
先月まではずっと無職でしたが
今月から週4日、月16日程働いてる事になっています。
(月68000円~80000円と書いてもらいました。)
来年の保育料を決まるのに12月の1ヶ月間は働いているはずが実際は働いていない
再来年の保育料を決めるのにも、来年も実際は風俗のお仕事なのでそうゆう書類が出せない・・・で、おかしな話になります。
どんなに長くても来年いっぱいで風俗は辞めて、それからは普通の仕事を探すつもりですが
ばれる頃には、本当に普通の仕事をしているのでその時の証明書を出せばなんとかなるのか・・・。
不正がばれて1度退園させられて、また普通のお仕事の書類を出せばまた預ける事が出来るのか・・・。
もし、本当の事・仕事は風俗だと話しても風俗では保育園は無理ですよね?
悪い事・いけない事だとは分かっていて、あえて質問していますのでお説教は要らないです。
そんな事までして、子供に申し訳ないとも思っています。
経験談やアドバイスなど頂ける方のみお返事お待ちしています。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
入所した保育園は、役所を通して申し込んだ認可保育園でしょうか。
自治体にもよるかと思いますが、私が住んでいる所は激戦区でもあるためかもしれませんが、書類の不正などはかなり厳しいようです。
育休明けの日にちをごまかして書いていたり、勤務時間を実際より多く書いていた人で即退園になった方を知っています。
ただやはりバレなければそのまま預けることは可能です。
しかし、認可保育園の場合は必ず毎年、次の年の保育料を決める為に源泉徴収票など書類が必要となりますので、その書類が出せなかったりすると、就労証明と違うということでバレてしまうと思います。
そうすると、一度切られて、また次の年に新たな書類で申し込みし直し…ということになりかねないかもしれません。
(自治体の保育課によって考え方は違うかもしれないので、必ずしもきられるかは分かりませんが)
それを覚悟していられれば、とりあえずそれまではバレることもないかと思うので預けられると思いますが。
認証保育園や無認可保育園はこの限りではないと思いますが。
No.6
- 回答日時:
No.5です。
所得0のままで、働こうと思ってたが、辞めてしまった。
その後は求職していた、との理由でつないでみては?
就労証明書も、就労見込みの証明にしてもらい、
保育園の継続利用の届けの必要な時期に合わせ、
やっと見つかって○月から働く予定です、と。
実際働いていないような方も、届けを出す時期だけ働いていることが多いです。
水商売系の方は、店で給与を出しているのでしょうから所得証明も出せるのかな、と思います。
(そこら辺までは詳しくないので…、すみません)
それまでは、辞めてしまい休職中だったから収入はありませんでした、
でも仕事が見つかったので働くことにしました。との具合です。
本来なら勤務先が変わっただけでも届けなければならないはずですが
まぁ、実際は催促されなければ~という方も多いようです。
私も妊娠出産の届出をせず、上の子預けてて、市から届けの催促受けてやっとでしたし。
仕事が決まってないと預けられない、という保育園の状況は
母子家庭には特に、生活かかりますよね。
きちんと届けを出せれば一番なのですが、
このまま保育園利用できるといいですね。
No.5
- 回答日時:
お仕事先に、うまく書いてもらえないのでしょうか?
源泉徴収等で、収入額をどうこうするのは難しいですが
勤務日数や時間はお仕事先にお願いしてみてはどうでしょう。
私の知っている保育園関係者は、結構わかってますよ。
水商売系のお仕事のようだ、とか。
アリバイ会社があって、というのも承知してます。
でも、それも立派なお仕事です。
お母さん自身がどういう方か、の方が大事です。
不正、というほど不正ではないと思います。
実際、入所や継続利用の時に書類がそろっていれば問題ないので。
仕事をしていないとか、働く意思もないと役所に判断されると
退所となるでしょうが、書類がそろえばそれもないと思います。
書類がそろえられず、退所となっても
仕事をやめていたのを報告していなかっただけなので、
書類がまたそろえば、保育園に空きさえあれば預けられると思います。
ずっと無職でしたので、前々年度は所得0でしたと言う書類をだして
風俗のアリバイ会社で書いてもらった書類で保育園には入園出来ました。
来年の保育料も前年度(23年)は所得0になるのでばれないと思うのですが
その次が23年1月から毎月68000~80000円の収入があるはずが
実際は風俗の仕事なので所得0で税金も納めていないという事になってしまうのでばれでしまうので困っています。
その頃には本当に普通の仕事をしていますが
保育料金が決まるのは24年度の収入で決まるので
何て答えていいのか今から悩んでいます・・・。
今月12月から働き始めて6月までは前々年度・7月~翌年6月までは前年度の所得で決まるらしいのですが
先月までは無職でしたので所得がなかった証明書を提出でいいのですが
その後の所得証明書でばれてしまいうと思います。
(25年7月~の保育料を決めるのに所得証明書を出そうにも実際23年12月~1年間は普通のお仕事ではないので所得0)
実際、、本当は働いていない方や水商売などの方はどのようにしているのか気になり質問しました。
長々とお礼の欄なのに申し訳ありません。
お返事ありがとうございました。。
No.4
- 回答日時:
職業差別をする事は本来はおかしいのですが
保育園によっては、入園を拒否されるかもしれません。
自分は書かれている事は悪い事だと全く思いません。
それよりも立派だと思います。
質問者さんのお住まいはわかりませんが
保育園は自治体の管理です。
今はどこの自治体でも月に16日は働いている事になっていないとだめではないですか?
あまりにも就労証明が源泉徴収票とかけ離れている場合、退園させられる場合もあります。
月16日×5時間×最低時給(800円)=月あたり6.4万。
月あたり6万、年間だと70万を下回ることがあると、
会社や保育園へ確認の電話があるかもしれません。
働いている所に正直に相談し、退園しなくてすむように
一緒に考えてもらうのが良いとおもいます。
回答にならなくてすみません。
1日4時間、月16日が最低条件のようです。
月6万どころか、実際風俗の仕事では所得0、税金0となってしまいますので
所得証明書をださなければいけない時にばれてしまうので
その時は本当に仕事をしていても過去の仕事が嘘だったとばれてしまうので
困っていました。
アリバイ会社に就労証明書は書いてもらえても源泉徴収票は書いてもらえないので
(仮に書いてもらったら犯罪ですよね。。。)
・・
No.2
- 回答日時:
お説教する気は無いですが、園と言うより保護者間の問題が出てきそうですが。
それとシングルマザーとのことですが、母子家庭として手続きはされているのかな?その場合、比較的入りやすいとも聞きますね。
私は父親ですが、まぁ、良いの?という状態の人も居ただろうなと思っています。
それと親の職業なども守秘義務にあたると思いますので、風俗関係だからと言って差別はされないとは思いますが。事情が事情なのでばれても黙認かなと思いますよ。
子育てにも忙しいと思いますが、あまり気にしないで良いと思いますよ。どうしてもややこしい状態に成れば園と相談してください。その方がまだ道が開けるかと思います。
あまり参考になりませんが。
No.1
- 回答日時:
勘違いされては困りますけど 風俗でも立派に営業許可を取った店です。
闇商売なら即効警察がガサに来ます。
>なのでそうゆう書類が出せない
どこの誰かに言われましたか?立派に出せなきゃおかしいんです。
出せない店は闇ですから警察に通報しましょう。
就労証明書には、風俗なんてこと一切書かれませんから普通に出せばいいわけです
ソープだろうがデリだろうが大概はサービス業と書かれているはず
内容は?と聞かれたら居酒屋のホールスタッフとかクラブのホステスとでもいっとけばいいんですよ
そんな人五万と居ます。
それに退園させた子供は問題があるので退園にしているので
わざわざ問題ある家庭の子を同じ園に入れるような、経営者は居ません。
一度退園したら二度とその園には入れません。
就労証明書はサービス業でだせましたが、
この先、源泉徴収票や就労証明が出せないので
困っていました。
そうゆう方は、どうしてるのかなって思い質問致しました。
あと、保育園は公立の所なので経営者は居ません。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
育児休暇中の疑問です
幼稚園・保育所・保育園
-
去年の6月から10時-17時までのパートとして働いてます。今年から扶養内で働きたいとお願いして、その
幼稚園・保育所・保育園
-
保育園 源泉徴収票
幼稚園・保育所・保育園
-
-
4
時短で働く場合、勤務時間を保育園に知らせるのですか?
幼稚園・保育所・保育園
-
5
保育園に嘘の介護理由で入園
介護
-
6
保育士さんに質問です。/働いてないで保育園に預けているママは保育園からはズバリ バレているの?
幼稚園・保育所・保育園
-
7
介護を理由の保育所通い。お迎えに行ったらバレるからだめ?
幼稚園・保育所・保育園
-
8
親の介護…というか面倒を見るために認可保育園に子供を預ける事はできるで
幼稚園・保育所・保育園
-
9
保育園の不正入園を密告
教育・文化
-
10
保育所、働いていなくても入所し続けることって出来るの?
幼稚園・保育所・保育園
-
11
嘘を書いて認可保育園に入園
幼稚園・保育所・保育園
-
12
4月入園辞退しても育児休業給付金の延長を2歳まで可能でしょうか? 1歳になる月は保育園の空きがなく会
幼稚園・保育所・保育園
-
13
家族の介護・看護を理由に子供を保育園に預けていらっしゃる方
幼稚園・保育所・保育園
-
14
保育園内定後の勤務条件変更
幼稚園・保育所・保育園
-
15
保育園入所の為に嘘の就労証明を提出すると?
その他(妊娠・出産・子育て)
-
16
風俗、保育園、確定申告について
確定申告
-
17
虚偽申告にて認可保育所に子供を入所させている人について
幼稚園・保育所・保育園
-
18
保育園内定辞退して不承諾通知をもらって育休延長できますか? 平成30年度4月入園で、保育園が内定した
退職・失業・リストラ
-
19
風俗勤務で認可保育園に入りたい
個人事業主・自営業・フリーランス
-
20
保育園継続のため源泉徴収票等が必要で困っています
消費税
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保育園の送り迎えをパパがして...
-
2歳過ぎても「犬」と言わずに...
-
運動会のときに包むお金
-
自治体や園によるかと思います...
-
こんにちは質問させてください ...
-
保育園の1歳児クラスの運動会で...
-
育休明けて職場復帰したのはい...
-
上の子だけ保育園に預けたい。
-
不正して保育園に入れましたが...
-
1歳半ぐらいから保育園に入れ...
-
時短で働く場合、勤務時間を保...
-
保育士の態度にイライラがつの...
-
出産後の失業給付金をもらう為...
-
保育園へクレームをつけました
-
保育園の学級崩壊について
-
二人目妊娠、仕事を辞める場合...
-
育休中ですが、上の子が保育園...
-
保育園は4月以外は入園できない...
-
ママが学生でも保育園に入れま...
-
保育園申請、うつ病の診断書を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
運動会のときに包むお金
-
保育園 加配は本当に必要でし...
-
不正して保育園に入れましたが...
-
育休中。変化のない毎日にうん...
-
育休中ですが、上の子が保育園...
-
1歳半ぐらいから保育園に入れ...
-
認可(公立)保育園へのクレー...
-
上の子だけ保育園に預けたい。
-
共働きについて ちょっと思った...
-
心が折れそうです(保育園入園)
-
保育園申請、うつ病の診断書を...
-
保育園送りも迎えもパパって家...
-
イヤイヤ期、共感ができず怒る...
-
保育園の学級崩壊について
-
出産後の失業給付金をもらう為...
-
育休明けて職場復帰したのはい...
-
働くママさん、保育園に何時間...
-
手足が汚れるのを嫌がる子供
-
保育園へクレームをつけました
-
0歳10ヶ月から保育園に通園させ...
おすすめ情報