

BBフォンを入れていたのですが、解約したら電話番号が表示されなくなりました。
NTTのナンバーディスプレイも入れているので、一般の電話は表示されると思うのですが、
それ以降表示されなくなりました。
数ヶ月後またBBフォンを入れることになり、入れたのはいいのですが、
3回ぐらいは、掛ってきた電話は番号が表示されたのですが、今度はインターネットに
繋げなくなり、アダプターをはずし、しばらくしてから電源入れたら
インターネットに繋げるようになっていました。
繋げるようになったのはいいのですが、今度は、電話が表示されなくなりました。
線はいじってはいないし、さっぱり分かりません。
解約する前までは、インターネットに繋いでいても電話は表示されていたし、
解約したとたんに表示されなくなりました。
ちなみに電話機には画面とか付いていないので、ナンバーディスプレイアダプタ10というのを使って表示しています。
これは、単にナンバーディスプレイアダプタの故障なんでしょうか?
着信履歴とか普通に見れます。掛ってきた電話には反応しません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>ナンバーディスプレイアダプタ10というのを使って表示・・・
ナンバーディスプレイが可能になった10年ほど前に、対応しない電話機用にNTT東日本・西日本が、当時、千円弱で販売した機械です。
10年経過した現在、この機械は、非常に故障しやすくなっています。
NTT東日本・西日本に連絡しても、現在は補修部品はありません。
修理しても1万円弱と、販売価格の10倍ほどもします。
● ナンバーディスプレイアダプタ10が、故障かどうかを判断する方法。
質問者さんの家の壁の差込から、モデム・電話機等を全部を接続をはずす。
壁の差込に、ナンバーディスプレイアダプタ10と電話機を接続する。
(つまり、質問者さんの電話回線に、ナンバーディスプレイアダプタ10と電話機以外は、何も接続しない様にする)
この状態で、質問者さんの携帯から電話して、携帯の番号表示の有無を確認する。
携帯番号番号がするなら、電話回線もナンバーディスプレイアダプタ10も正常。
モデムの設定・接続が違うか、ヤフーに設定方法・契約内容当を問い合わせる。
(ヤフーBBの050・・・番号のナンバーディスプレイはオプション契約。モデムの設定方法も確認すること)
携帯番号が表示しないなら、契約の電話会社の故障係りに連絡する。
電話会社がNTT東日本・西日本の場合の連絡番号は、固定電話機から113、携帯から0120-444113へ。
契約している電話会社がNTT東日本・西日本なら、電話の基本料の請求がNTT東日本・西日本から来ている。
電話の基本料の請求がNTT東日本・西日本以外から来ているなら、その電話会社へ故障を問合せる。
(通話料は別の電話会社でも、「基本料がNTT東日本・西日本」なら、契約の電話会社はNTT東日本・西日本です)
契約の電話会社の故障係りへ連絡の場合に、話す内容のポイント。
「ヤフーモデムを外して、ナンバーディスプレイアダプタ10と電話機を、差込みに直接接続しても、番号表示しない」
電話会社では、ナンバーディスプレイの契約を内容確認、電話回線を試験して、番号表示の有無の確認。
電話会社でも試験の結果、故障なら、故障推定箇所・修理の方法の説明がある。
もし、ナンバーディスプレイアダプタ10の故障と言われた場合、私は電話機の買換えを勧めます。
修理代ほどで、市販の安い電話機が買えます。
家電店で買えば、ナンバーディスプレイ内臓の電話機で安いのは1万円程から、コードレス付電話機なら1万5千円程からあり、FAX機能付きでも2万円程からあります。
(現在、日本国内で市販の電話機は、全部ナンバーディスプレイ内臓です)
もし、電話機を知人等から貰える場合は、必ず「ナンバーディスプレイ対応」を確認して下さい(電話機の取説も一緒に貰う)。
電話機に番号表示部があっても、10年程前に買った電話機は、ナンバーディスプレイに対応していない電話機があります。
電話機を取替え・買換えなら、次の2つを必ず確認の事(電話機の取説に必ず記載がある)
★ ナンバーディスプレイを、使用するに設定する。
間違えたり未設定だと、電話を受けることが出来ない事がある。
ダイアル信号・プッシュ信号を、電話会社との契約の通りに電話機を設定して下さい。
★ ダイアル信号・プッシュ信号を、電話会社の契約通りに設定する事。
設定が違うと、電話をかけることが出来ない(電話を受けることは出来る)
詳しい回答どうもありがとうございます。
書かれている事いろいろ試してみました。
やっぱり故障でした。
表示されないままは不便なので
電話を買い替える事にしました。
どうも詳しい内容ありがとうございます。
おかげで、迷わずスムーズにいけました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- YouTube Youtube投稿について 1 2023/03/28 15:24
- 固定電話 固定電話のナンバーディスプレイというのを初めて知りました。相手の電話番号を表示するのに別料金がかかる 3 2023/04/14 19:04
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) rakuten linkで海外→日本へ電話したいが番号の前に186をつけてとアナウンスが流れ繋がらず 4 2023/03/20 12:58
- 医学 医療機関でコロナに関する受け付けの電話番号が繋がらない場合、ホームページに表記された別の番号に掛けて 5 2022/08/10 12:20
- 格安スマホ・SIMフリースマホ E-SIM電話番号不明表示 1 2023/07/23 19:48
- その他(セキュリティ) 社内電話の着信履歴の表示でたまに、電話番号のうしろに「*」と表示されている番号があります。 どんな意 1 2022/07/06 19:25
- 固定電話・IP電話・FAX モデムのセットアップで迷惑電話対策ができないのか? 5 2022/10/20 21:03
- gooのスマホ スマホF-51Bに緊急時情報画面でロックが掛かって解除できません。 3 2023/06/18 23:05
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 以前楽天で、今マイネオに変えました。行き先マップで検索して、電話番号表示してる所を押すと電話を掛けて 4 2022/09/20 10:40
- ISDN 詐欺・強盗事件の増加を受け、NTTが番号表示サービスを無料に。あれ? アナログ回線で出来ましたっけ? 4 2023/03/22 16:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハイテク電話しってる?
-
特定の番号に発信できない電話機
-
電話かけても電話音がしない?
-
パソコンから一般の電話機に電...
-
ナンバーディスプレイ
-
音声だけで電話がつながる機能...
-
電話番号表示について
-
これって始末書かないといけな...
-
IP電話と固定電話を使い分けたい
-
ワンコールで話し中になる電話
-
常掲とは
-
家の電話が故障で深夜に救急騒...
-
家の固定電話の呼び出し音
-
現在使われておりませんのアナ...
-
電話番号の種類を判別する方法
-
くりっく365でランド、豪ドルを...
-
電話口に・で 電話越しに・で ...
-
SIM別のiPhoneに入れたら番号変...
-
気持ち悪いのですけども
-
ホームテレホンが壊れました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報