
iPhoneでsafariを使ってネットに接続する際についてなんですが・・・
LAN接続したいのですがどうしても3G接続になってしまいます・・・
もちろん家の無線LAN環境はバッチリでPSP等はちゃんと使えます。
safariを起動するとiPhoneのLANアイコンが消えて3Gアイコンになっちゃいます・・・
LAN接続の仕方を教えてください。
3GをOFFにして接続しようとしましたが出来ませんでした。
またLANと3Gではどちらがスピードが速いですか??
よろしくおねがいします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
簡単ですよ。
設定→機内モードをオン→Wi-Fiを再びオン
これで、電話機能は使えなくなります。
で、LANのみで使えるようになります。
ただし、電話も使えていないので、誰からかかかってきても、留守電に直行します。
アップルの人に教えてもらいました。
他の方法があるかもしれないですけど、確実だそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホンダフリードのカーナビ(Gat...
-
ボタンが2つだけのデジタル時...
-
Googleナビで高速に乗って遠出...
-
wifiが繋がらないときの設定
-
JCOM利用で、TVを買い替えする...
-
「設定してほしい」と「設定さ...
-
「システムファームウェア更新...
-
エアコンのタイマーについて
-
振動試験の掃引の条件設定について
-
A4判40文字×35行、フォントサイ...
-
エクセルVBAのヘッダーの設定に...
-
VLCのホットキーの設定が有効に...
-
WAKWAKメールのIMAP設定方法を...
-
時刻により変わる式
-
ブーストコントローラーのゲイ...
-
エアサスコントローラーの設定方法
-
無線LANルーターはリチウム電池...
-
31日に初海外旅行へ行くので...
-
[オートフィルタ]の適用範囲の...
-
SIP電話機の設定
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
0000docomoに「接続済み」なの...
-
ホンダフリードのカーナビ(Gat...
-
自宅PCとスマホとのBluetooth...
-
2台同時にインターネットに接続...
-
IPV6で接続できていない
-
GPSデータ(NMEA)受信
-
RTA55iの設定方法
-
Windows11のPCの初期設定にはイ...
-
pingが一方通行?
-
オフライン
-
携帯電話+プリンターでFAX受信
-
無線ランに繋げたのにインター...
-
インターネットの接続方法
-
簡易NASの速度
-
ドメインネームシステム(DNS)...
-
BIGLOBEのネットを繋ぎたいので...
-
wifiが繋がらないときの設定
-
エアコンのタイマーについて
-
ボタンが2つだけのデジタル時...
-
AndroidのAPN設定をいじってい...
おすすめ情報