
とても感じの悪い質問をさせてください。
ひとりで、青春18きっぷでムーライト九州を利用したいと考えているのですが、ムーンライト九州には女性専用車両がありません。そのため、隣の席を別の青春18きっぷと指定席券で確保してしまいたいと考えているのですが、可能でしょうか?
例えば、8/3の夜運行されるムーンライト九州を利用する場合、
自分用に、8/3,4 青春18きっぷ2枚+指定席券(新大阪→博多)を使用します。
存在しない架空者に対して、8/4分の青春18きっぷ1枚+指定席券(岡山→博多)を適用することは可能でしょうか?
(8/3の新大阪→岡山は、隣に誰が座っても仕方がないという前提です。)
そんなにひとりで心配なら乗るな!と言わずにご回答いただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
適用することは不可能です。
青春18きっぷや指定席券などの乗車券類で、同一人が有効な複数の枚数を所持していても1枚に限って有効となります。
JR各社の旅客営業規則には次のように定めてあります。
(引用)
第147条第5項
同一旅客は、同一区間に対して有効な2枚以上の同種の乗車券類を所持する場合は、当該乗車船については、その1枚のみを使用することができる。同一旅客が、同一区間に対し有効な2枚以上の指定券を所持する場合についてまた同じ。
(引用おわり)
ただし、これは複数の乗車券類を「所持」している場合の取扱で、このような複数の乗車券類の「購入」を妨げるものではなく、購入を禁止する条文もありません。
従って、購入することは規則上問題とはなりませんが、使用することはできません。
購入されてはいるが使用する人のいない座席については、車掌さんなどの判断で車内において販売されることがあります。このとき、座席を指定せずに「指定券をお持ちのお客様がきたら席を替わってください」という形の指定券となります。
隣の席の利用が実際にどうなるかはわかりませんが、きまりでは以上のようになっている点をご理解いただければと思います。
なお、今回のご質問とは直接関係しませんが、身体的な都合などにより1人で複数の座席が必要な場合は、例外的な措置で1人で複数の座席を利用できることができる場合があります。
JRのきっぷは購入者=使用者とは限りませんので、ある程度の気持ちの割り切りが必要になってしまいます。とはいえ、隣の人が体を触ってくるなど、直接的な被害がある場合は躊躇なく車掌さんなど乗務員に申告して対処してもらってください。
また、乗車時は盗撮の被害を防ぐため、できればスカートよりパンツルックなどのほうがよろしいと思います。
早々にご回答いただき、ありがとうございました。
指定席を車掌さん判断で、隣に人がくることがあるということ、理解できました。
そうだよなぁと思いました。

No.4
- 回答日時:
はじめまして、今夏、夜行列車(ムーンライトながら)に乗って、一人旅をする予定の女です。
私も似たようなことを考えて、ここで調べたことがあるので、
その時に参考になった質問のアドレスを張っておきます。
良い旅行を。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1591878.html
No.3
- 回答日時:
JR東ですが
利用条件中に
・グループでご利用の場合は同一行程が条件となります。「青春18きっぷ」本券をお持ちの方以外は、集合駅まで(または解散駅から)は別に乗車券が必要です。
とありますので1枚の切符で異行程(1人は新大阪→博多、もう1人は岡山から博多)と言う使い方は出来ないようです。
また指定券についても乗車予定駅から乗車が無い場合は車内で車掌が他者に売っても問題ないようです。
(指定席特急券の指定駅から乗車しない場合の取扱い)
第173条 指定席特急券は、これを所持する旅客が、その指定の乗車駅で乗車しない場合は、他の旅客にその座席又は旅客車を指定して急行券の発売をすることがある。この場合、指定駅で乗車しなかつた旅客は、当該急行券に指定された座席を請求し、又は旅客車に乗車することができない。
つまり、確実に隣に人が座らない方法は無いということになります。
No.1
- 回答日時:
第2編 旅客営業 -第4章 乗車券類の効力 -第1節 通則
(乗車券類の使用条件)
第147条
5 同一旅客は、同一区間に対して有効な2枚以上の同種の乗車券類を所持する場合は、当該乗車船については、その1枚のみを使用することができる。同一旅客が、同一区間に対し有効な2枚以上の指定券を所持する場合についてまた同じ。
これは旅客は一枚のみしか使用できないと明示されています。
ですから複数の有効な乗車券・指定席券を所持しても使用人がいない場合は無効となります。
違法ですが私は二枚指定席を購入したことがあります。
誰かくればあきらめますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(宿泊・観光) 青春18きっぷについて 2 2023/08/19 14:38
- 電車・路線・地下鉄 新幹線を使用しない鉄道の旅を何と言いますか? 青春18きっぷを「使用する」「しない」場合それぞれで 4 2023/05/19 21:48
- 九州・沖縄 JR九州の2枚きっぷについて質問です。 あまり電車に乗ったことが無くて自分で調べてみてもよくわからな 4 2023/02/13 20:25
- 関西 新快速は青春18きっぷの利用者のためにあるのですか? 3 2023/07/23 15:22
- 電車・路線・地下鉄 青春18きっぷを利用して東京から京都に行こうと考えているのですが,おススメのルートやちょっとした裏技 3 2022/08/30 11:36
- 電車・路線・地下鉄 マニアに質問。JR電車内で車掌に乗り越し精算、乗車区間変更をお願いする時の事ですが・・・ 2 2022/10/02 20:58
- 電車・路線・地下鉄 青春18きっぷを、利用する1ヶ月くらい前から買うことって出来ますか? 買った日からしか使えませんが 6 2022/07/23 13:27
- 電車・路線・地下鉄 青春18きっぷについて詳しい方助けてください…!旅行時に3人で割り勘しての購入を考えているのですが1 5 2022/11/30 00:04
- 電車・路線・地下鉄 特定特急券と乗継割引 1 2022/07/13 22:23
- 新幹線 自由席、指定席車両が激混みでもグリーン車両は空いてますか? 新大阪から博多まで新幹線に乗った時、 ど 2 2022/05/20 10:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新幹線で自由席の券買ったんで...
-
急いでます!!!特急あずさの...
-
指定席が満席なのに実際に乗っ...
-
こども料金
-
新幹線で隣の座席を空席のまま...
-
常磐線特急ひたち 幼児料金につ...
-
5489サービス(電話予約)について
-
乗車後の座席変更について
-
JR万博きっぷで自由席に乗って...
-
同じ席番号で指定券の区間を変...
-
三連休の中央本線の快速グリー...
-
平月(5月末)平日のわかしお9号...
-
ムーンライトながらで指定席を...
-
あけぼの 立席特急券と指定席...
-
新幹線指定席特急券の変更
-
青春18きっぷとムーライト九...
-
新幹線指定券について少し不安...
-
新幹線の切符を買ったのですが...
-
三連休パスについて
-
えきねっと での指定席予約につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新幹線で自由席の券買ったんで...
-
急いでます!!!特急あずさの...
-
指定席が満席なのに実際に乗っ...
-
常磐線特急ひたち 幼児料金につ...
-
新幹線、自由席から指定席へ変...
-
指定席を譲る事は不正乗車じゃ...
-
自由席から指定席への変更
-
乗車後に指定席券を購入しても...
-
指定席満席アナウンスだが、な...
-
乗車後の座席変更について
-
指定席に座れません
-
富士急行線というのは前もって...
-
同じ席番号で指定券の区間を変...
-
新幹線の自由席券を乗車後に指...
-
柏駅〜水戸駅までの、常磐線特...
-
サンライズ瀬戸から乗車変更
-
指定席券の変更について教えて...
-
通常の特急券は自由席よりも指...
-
JRは指定席の特急料金よりも自...
-
SLやまぐち号の座席指定について
おすすめ情報