

下記のjavascriptを表示した際に、文字サイズが大ぐらいから中ぐらいに勝手に変わったり、ボタンの所にカーソルを持っていくと文字サイズが変化したり、バーに文字を入力すると、バーの位置が変わったりするのですが、どうなっているのでしょうか?
動かないようにしたいです。
javascriptは全くわからないので、
どこをどう変えればいいのか、わかりやすい回答をお願いします。
<form name="fm" action="void" onSubmit="return false;">
<table style="background-color: #e0e0e0"><tr><td>
<input Type="text" name="k" size="60" maxlength="255" value="" onKeyPress="if(event.keyCode == 13) { search('google'); }">
<input Type="reset" value="Reset">
</td></tr><tr><td>
<INPUT type="checkbox" id="chk_blank" checked>
<input Type="submit" value="Google" onClick="search('google');">
<input Type="submit" value="Yahoo" onClick="search('yahoo');">
</td></tr></table>
</form>
<!-- ****Google -->
<form name="f_google" method="GET" action="http://www.google.com/search" Accept-charset="Shift_JIS">
<input type="hidden" name="q" value=""><input type="hidden" name="ie" value="Shift_JIS">
<input type="hidden" name="oe" value="Shift_JIS"><input type="hidden" name="hl" value="ja">
<input type="hidden" name="lr" value="lang_ja"><input type="hidden" name="num" value="20">
</form>
<!-- ****Yahoo! -->
<form name="f_yahoo" method="GET" action="" Accept-charset="euc-jp">
<input type="hidden" name="p" value="">
<input type="hidden" name="ei" value="euc-jp">
</form>
<script LANGUAGE="JavaScript" Type="text/javascript">
<!--
function seteuc(fx){
bkup=document.charset;
document.charset="euc-jp";
display(fx);
document.charset=bkup;
}
function setsjis(fx){
bkup=document.charset;
document.charset="shift_jis";
display(fx);
document.charset=bkup;
}
function display(formx) {
formx.target = getTarget();
formx.submit();
}
function sitetop(ur) {
swin=window.open(ur,getTarget(),"");
swin.focus();
}
function search(eng) {
q=document.fm.k.value;
if(eng=="google") { if(q=="") sitetop("http://www.google.co.jp/"); else { fw=document.f_google; fw.q.value=q; setsjis(fw); }}
if(eng=="yahoo") { if(q=="") sitetop("http://www.yahoo.co.jp/"); else { fw=document.f_yahoo; fw.p.value=q; fw.action="http://search.yahoo.co.jp/search"; seteuc(fw); }}
}
function getTarget(){
blankFlg = document.fm.chk_blank.checked;
target = "";
if( blankFlg == true ){
// 別窓で開く
target = "_blank";
}
else{
// 同じ窓で開く
target = "_top";
}
return target;
}
//-->
</script>
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
javascriptではなく、cssでサイズ指定をしましょう
・バーの文字サイズ
<input Type="text" name="k" size="60" maxlength="255" value="" onKeyPress="if(event.keyCode == 13) { search('google'); }">
を
<input type="text" name="k" style="width:「バーの幅」; font-size:「文字サイズ」;" maxlength="255" value="" onKeyPress="if(event.keyCode == 13) { search('google'); }">
に変更し、上記の「」で囲まれた部分で好きな数値を指定しれやればできると思います。
※「」も消してください
バーの位置が変わるとのことですが、このソースを見る限りそのような動作をするようには見えません
可能ならばすべてのソースを提示していただいたほうが適格なアドバイスがもらえると思いますよ
この回答への補足
丁寧なご回答ありがとうございます!
アドバイスのおかげでバーは動かなくなりました!
しかし、最初に表示した時にボタンへカーソルを持っていくと、
yahooとリセットボタンの文字サイズが変化します。
ちなみにすべてのソースを掲示しています。CSSも何もいじっていません。初期設定のままです。
編集はヤフーのジオクリエーターでやっています。
http://www.geocities.jp/desk_top_search/aaaaa.html
↑こちらで確認できます。
このソースは質問して改造してもったのですが、改造をしてもらう前までは、バーも文字サイズも変化しませんでした。
元のソースが載っている質問と経緯はhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa4197457.htmlです。
よろしくお願いします。

No.2
- 回答日時:
書き出しは<hrml>からはじめること
<head></head>内の文字コードの指定などを厳格に行うこと
そもそも文頭が<form>から始まるのが、いかがなものかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 ボタンのサイズや、ボタン内の文字サイズが勝手に変わる
- 2 JavaScript+PHPでのボタンの値について
- 3 JavaScriptによる文字サイズ変更について
- 4 JavaScriptで入力文字制限
- 5 javaScriptを使用した入力文字の継承
- 6 文字サイズ変更のjavascriptが動かない
- 7 コードを入力して、文字を表示させたい(javascript)
- 8 [JavaScript]ボタンを押下すると流れる文字が再生する
- 9 javascriptでフォーカスを当てると変な文字が勝手に入るのを防ぎたい
- 10 IEブラウザの【文字のサイズ】をJavaScriptなどで操作できないでしょうか?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
hiddenのvalueの値を変えたい
-
5
javascriptで複数の計算を同時...
-
6
入力された日付とシステム日付...
-
7
ラジオボタンと連動して文字列...
-
8
フォームに入力された数値を計...
-
9
複数のsubmitボタンで押された...
-
10
setIntervalの間隔を途中で変更...
-
11
name属性が同じフォームが複数...
-
12
VB.NET DateTimeの型について
-
13
マクロ オブジェクト変数With...
-
14
C言語クイックソートの比較総回...
-
15
HTMLとJavaScriptのエラーコー...
-
16
[Javascript]TEXTAREAで改行さ...
-
17
IF文で
-
18
ラジオボタンの選択で解答・点...
-
19
formタグのvalue="" に代入され...
-
20
JavaScriptでBMI計算
おすすめ情報