
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
オイル式コンパスに入っているオイルは、ダンパーオイルと言います。
透明で、針のブレや動きを抑えるだけの粘性が必要です。コンパスのダンパーオイルは、ラジコンカー模型のダンパー(オイル・サスペンション)に使われているオイルと同等の物で、透明の物が使われます。
このダンパーオイルが抜けてしまうと針が動かなくなってしまいます。
コンパスのダンパーオイルが抜けちゃった場合、灯油くらいの粘性があれば足りるので、応急処置で灯油を入れる場合もあります。
オイル式コンパスを扱っている店なら、メンテナンス用品として置いてある事があります。
当然ですが、非オイル式コンパスには、オイルは入っていません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
トーレンス TD 125 のメンテナ...
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
バンディット1200について質問...
-
ZIPPOライターを洗濯してつかな...
-
オイル交換直後は燃費が悪化する?
-
エンジンのオイルキャップを開...
-
ライターオイルは、ベンジンの...
-
愛車の本皮シートが雨に濡れて...
-
S20にツヤを出してみたい
-
エアコンの故障(異常ガス圧など...
-
オイルキャップを外すと白煙が…
-
これって自分で作れますか?
-
オイル上抜き4mmのパイプが販売...
-
HONDAゴリラにオイルクーラーを...
-
オイル交換について
-
オイルキャップの閉め忘れ
-
スズキの純正エンジンオイル エ...
-
MR-S エンジンオイルの異常な減...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
カーエアコンのオイル補充は効...
-
オイル交換直後は燃費が悪化する?
-
S20にツヤを出してみたい
-
ドレンパッキンを付け忘れてし...
-
オイル缶の重量は?
-
オイルの膨張率って・・
-
ZIPPOライターを洗濯してつかな...
-
カーエアコンのコンプレッサオ...
-
2スト 白煙が出ない原因は?
-
アスファルトのオイル染みを取...
-
りんごを描くのが全く上達しま...
-
2t車 パワーゲートの油圧オイル
-
立体駐車場でオイル漏れしました。
-
スバル車に乗っている人で、オ...
-
エンジンオイルを入れ忘れてア...
-
ライターオイルは、ベンジンの...
-
古い車に5W-40のオイルは...
おすすめ情報